いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

ルリビタキ初見

2023-12-09 22:02:16 | 野鳥

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
Mマニュアルモード
絞り F/4.0
(開放)
シャッタースピード 1/125

ISO感度 5000
焦点距離 300mm(換算600mm)
MF マニュアルフォーカス

ルリビタキが来ているらしい情報は入っていたが前回はまったく見つけられなかった。
今回も去年居たトコを入念に探してみたが囀りもない…
しばらく休んでると三脚Nikon氏に声をかけられて談笑
どうやら今年はルリビタキは違うポイントを縄張りにしているとの事だ
礼を言ってポイントらしきトコに行ってみると2名のカメラマンが竹藪にレンズを向けている
そう! ルリビタキはちょっと暗いトコに居るのだ
今回はちょっとどころではなくかなり暗い
普通に撮ったらカラスじゃないがただの黒い影になってしまう
テレコン外して絞り解放にしてISO感度を5000まで上げる
SSは1/125でやっと色味が出て来た
だが鳥認識AFが効かない!
フォーカスリングをづらしてMFに慎重にピントを合わせる
果たしてオスの成体でちゃんと撮れた事は無かったので実質初めて青いルリビタキを撮る事に成功した!

 

その他晩秋から初冬にかけての野鳥の画がたまった
と言っても画にならない画像は捨ててしまっている

珍しくアカゲラがやってきたのでモミジとのコラボで画角に収めた。

ジョウビタキは八割の確率で出て来てくれる。
背景の紅葉の赤の色味が入った!
ちょっと丸くなってるのも可愛い♡

(太陽軒/旨塩らぁめん)

ランチの外食率も上がっている(笑)
食欲だけはあるのだ。

紅葉もまだまだ残っている。
蜘蛛の巣の糸に引っかかって空中に漂うに見えるイロハモミジの葉
背景をとろかしたいので超望遠で画角に入れるがそよ風に揺れてAFが合わない
MFで強制的に合わせて画にした。

今年はエナガもちゃんと撮ってなかった。
相変わらず高くて遠いな~
無理してトリミングせず引いた画角で画にした

ヤマガラはどんぐりを咥えていた。
根っこあたりに貯蔵するかも知れないね

メジロは河津桜以来だったかな?
何食ってんだろ…

混群の主役はだいたいこのシジュウカラかヤマガラ、そこにエナガ、コゲラ、メジロなどが混ざるのが北関東の里山の定番だ。

画角に入る野鳥を次々に撮って行くが混群に珍しい鳥が混じっていた。
最初戦場ヶ原に居るコサメビタキかと思ったがちょっと違う
Googleレンズで調べたら「ニシオジロビタキ」と出たが…

ビンズイも降りてきたね

カワセミも飛んできたが半分顔を隠してるね(笑)

RA☆MEN CAROL の中華そば
E.YAZAWAが流れる中で麺を啜る
シンプルに美味い!

ラーメンを食いながら野鳥撮影の日々が続く・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿