OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
Sシャッタースピード優先
絞り F/9.0
シャッタースピード 1/30秒
ISO感度 200
焦点距離 12mm
露出補正-1.0
C-AF+TR
連写L29コマ目
従兄弟のTAKASHIよりバイクの流し撮りの練習をしないかとのお誘い
5月の晴れた日にやろうと準備してい . . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
Mマニュアルモード
絞り F/2.8
シャッタースピード 1/8000秒
ISO感度 200
焦点距離 150mm
5月三週目の週末
土曜日玄関前のビオトープ水槽の手入れ
古く黄色くなった葉を剪定して間引く
水槽の水も半分くらい捨てて新しい水を注ぐ
翌日曜日 . . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
Mマニュアルモード
絞り F/2.8
シャッタースピード 1/1250秒
ISO感度 200
焦点距離 125mm
野鳥撮影とランチを終えて梵天の湯に浸かり汗を流す
宇都宮市民で60歳以上は460円なのだ(通常510円)
帰路の途中、鬼怒川河川敷の公園のポピーが気 . . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
A絞り優先
絞り F/8.7
シャッタースピード 1/50秒
ISO感度 400
焦点距離 381mm
露出補正+0.7EV
静音連写L+追尾AF
2022.05.15 宮川渓谷のセ . . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
A絞り優先
絞り F/9.0
シャッタースピード 1/160秒
ISO感度 400
焦点距離 560mm
露出補正+0.7EV
静音連写L+追尾AF
雨上がりのフィールドで拾ってみ . . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
Mマニュアルモード
絞り F/8.0
シャッタースピード 1/2秒
ISO感度 64
焦点距離 40mm
ライブND32
方等滝
日光四十八滝と言われるくらいに日光には滝が豊富だ(←このフレーズは使ったばかり、笑)
野鳥撮影を終えて9時頃いろは坂を下り始める
5/4にヤ . . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
Mマニュアルモード
絞り F/2.8
シャッタースピード 1/8000秒
ISO感度 1250
焦点距離 150mm
一度桜の終わりと書いたが訂正させていただく。
奥日光にはオオヤマザクラが点在していて見頃なのだ。
5/8 野鳥撮影と並行して風景写真も撮っていた
. . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
A絞り優先
絞り F/9.0
シャッタースピード 1/1250秒
ISO感度 800
焦点距離 560mm
露出補正+0.7EV
静音連写L+追尾AF
2022.05.08 06:5 . . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
Mマニュアルモード
絞り F/2.8
シャッタースピード 1/125秒
ISO感度 400
焦点距離 46mm
5/5 こどもの日
当初の予定では天気も良いしセローで会津に撮影ツーリングに行こうと思っていた
しかし昨日の山歩きの疲労がとれない…
早起きしたもののまったり . . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
Mマニュアルモード
絞り F/2.8
シャッタースピード 1/640秒
ISO感度 64
焦点距離 20mm
5/4 みどりの日
(乗客の顔がはっきり写ってしまうのでリーニュクレール加工)
去年は5/3に行った明智平は強風で長居が出来なかったが今年は穏やかな陽気で歩き . . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO+MC14
A絞り優先
絞り F/4.0(解放)
シャッタースピード 1/160秒
ISO感度 400
露出補正 +0.7EV
焦点距離 102mm
C-AF+TR 静音連写L
5/3 憲法記念日
GWたけなわ
遠出の予定はなく井頭公園を散策
青もみじのトンネル . . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
Mマニュアルモード
絞り F/8.0
シャッタースピード 1/1.3秒
ISO感度 250
焦点距離 12mm
ライブND32
日光四十八滝と言うくらい日光は滝は多い
この恵まれた環境を撮らない手はない
っと言いつつ野鳥撮影のついでなのだが…
(12㎜でもちょっと画角 . . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
A絞り優先
絞り F/9.0
シャッタースピード 1/125秒
ISO感度 1000
焦点距離 560mm
露出補正+0.7EV
静音連写L+追尾AF
5/2 (月)
オオルリ . . . 本文を読む
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO
Mマニュアルモード
絞り f/1.2
シャッタースピード 1/200秒
ISO感度 1000
焦点距離 17mm
風薫る5月
すでにタラの芽やコシアブラ、たけのこなどの里山のめぐみをいただいてるがまだまだ旬は続く…
妻の実家にはフキがいいだけ自生しているらしい
筋を取る作 . . . 本文を読む