いやいやいやーーー日曜日なのに そして 選挙なのにーーー
外では車が通るたびに びしゃびしゃびしゃーーーって まったく うっとうしい雨です
暑いので窓を開けておきたいのですが 開けたり閉めたり・・・忙しい話です
ちょっと弱まると開けるのですが ベランダ側はともかく 寝室は すでにあきらめて 閉めちゃいました
雨の日でも 窓を開けるのは 湿度が入り込みそうだけど 意外とありだと言う話もあるし
寝室の窓も開けないと 風が流れないよーー
さて 昨日は トランクルームの中の大断捨離しました
スーツケース スキー 開脚マシーンがすでに 大型ごみセンターに電話して 水曜日には取に来てくれますし
残りの不用品は2週間後の燃やせないゴミの日に出してしまいます(40リットルのゴミ袋5つ)
色んな思い出は 心の中にきちんとしまっておきましょうねー
そうすると トランクルームの3分の2のスペースが空きます
そして そこには以前からステンレスの棚が一つおいてあるので その棚に 100均から
すっぽり入るプラスティックケースを探して入れれば なんと なんと ストックルームの出来上がりーーー
空きスペースには すのこを1枚敷いて ジャガイモとかもストックしましょう
ここなら 1年中涼しいし 芽の出る勢いも少なくなるでしょうから・・・
やってみるもんですねー
トランクルームは 半ばあきらめていたのですが 娘の言葉をきっかけに すっきりさせられそうで 大感激です(笑)
気分まで 風通しが良くなった気がしますねー
そして 次は 靴箱の中・・・これが大変なんです
何しろ 娘の靴が 多い 多い・・・タコ?でもあるましし いったい何足ーーーーー????って 感じです
それに加えて 私の靴も 良く見ればもう”だめだこりゃ!”状態のものもあったので ポイポイ❕処分です
また ”えーーーこんなくつあったんだーー!!”的な発見もあって
取り出しやすく並べたり 主人の靴を磨いたり・・・
最後は玄関のたたきのお掃除をして 盛り塩を取り変えて 出来上がりーーーー
ここも スッキリして良かった!
玄関は運気が入ってくる場所だし たたきには家族の人数分の靴とサンダルのみしか 置かない方が良いらしいし・・・・
ここまで 作業をすすめてくると 反動でもっともっと 片付けたくなっちゃって(笑
私の中の"まめ子”さんが大暴れしてます
なので ついつい なんでも入りがちな大き目の方の引き出しを引っ張り出してきて もう使わないであろうものを処分!
歴代の携帯達の充電のコードとか 既に使っていない電化製品の何かのコードとか
もう10年以上ここにはいっているってことは いらないってことなので 処分!
しかし どうして こう細々したものって 溜まるんでしょうねー
薬箱の中も ついでにチェックすると 何点か使用期限の切れたものを発見!
意外とあるもんだなぁ・・・
まだまだ 強い雨が降ってます
なので 選挙に行くのは もう少し雨待ちですねー
なので いつ知れず 溜まってしまった紙袋を押し入れから引っ張り出してきて
これまた 処分しようと思ってます
あちこち 空間ができるって なんか 気持ちが良いです(笑)
もっともっと って 気持になります
そうそう 私の パッチ用の引き出しも この後チェックしますよー
探し物も見つかるかも知れないしねー(笑)