ひさびさに ドジかましましたーー
ジャガイモをカットしていたんですよ
まずは 半分に それを 縦に半分に切る時に
イモがずれないように 上から抑えて 左から右に 包丁を滑らせたら
何故か左手の親指に・・・・・
けっこう スパッといきましたねーー
イモを縦にすれば良かった(今さら遅いって・・)
昨日ねぎの小口切りをするのに しっかり研いだから まぁ切れる 切れる!(って 喜んでる場合じゃないだろ)
それと 包丁を動かすときに ふっと 別な事考えていた気もする・・・
とにもかくにも 結構血が出た・・・そんな時はいつも 思う”綺麗な血だなぁ・・”って(バカじゃね?)
気を取り直して キッチンペーパーで指を抑えて 絆創膏で強めに止めて 合計3枚!
とりあえずはOK!だけど 続きの調理をしなくっちゃ・・なので左手だけ 薄手のビニ手を・・・
でも 私 これ 大っ嫌いなんです
こんな薄いもの1枚でも なんか 感覚が違うから やりにくいったらありゃしない・・・
それに 痛いのよねー・・・まったく ドジなんだから。
今朝は 痛みは大分ましになりましたが 何かつまんだり 力が加わるのはまだ ズキっとくるからだめ!
卵を割るのに やりずらい・・・絆創膏の指では卵は割れない なので 片手で・・・
たった これだけの怪我でも 色々 うまくできない事って あるのねー
右手は主だけど 左手という補助のベテランがうまくフォローしてくれないと 作業が今ひとつで。
今日一日 濡らさないでいたら 多分明日には 傷口がふさがると思う・・・
包丁を使っている時は よそ事を考えてはいけない!!
改めて 肝に銘じよう!!
さて 今日は とっても 良いお天気で 気温も久しぶりに 18度位まで 上がるとか?
さすがの わたしでも思わず ”どっかドライブ行きたいぞーー!”なんて 思ったなぁー(笑)
とは言え 娘も 主人も仕事だから
今日の所は スイッチを インドアに変えて
ベランダの片付けでもしましょう
知り合いさんのブログで 七輪にサンマの画像を見たら
娘じゃないけど ”七輪買おうかなぁ・・”って 強く思っちゃった(笑)
憧れの 七輪さんまです
そのためにも あれこれ片付けて 土台となるブロックはあるから 準備だけしておこうーーー