バッグとお財布は・・・大好きです
何も考えなくて良いなら 毎月 ワンセットづつ 新しいのが欲しいくらい・・・(笑)
でも なにせ現金収入のない 専業主婦ですから そんな勝手は 許されないですよねーー
なので せいぜい 1年に1回 買えたら 良いところです
バッグもお財布も 二つのブランドの物だけです
ブランド・・・と言っても高級ブランドではなく カジュアル系のですが・・・
でも 一つの方はすでに 販売していません・・・製作元との何かのトラブルで
ある日ある時 行ってみたら お店がなくなってたーーなんて 残念なことになってました
でも 未だあきらめてなくて ひょっとしたら いつかまた出会えるかも・・なんてことで
今 手持ちの数点を大事に使ってます
もう一つの方は とてもカジュアルで 某デパートに時々行くと
いつも 何かしら新しいデザインのが並んでいるので ”あーーーー欲しい・・”と すぐ思っちゃいます
その袖を引っ張るのが 娘で ”今日は見るだけでしょ!”って いったいどっちが親なんだ?(笑)
そして 手持ちのバッグには 一つ一つ キャンパス地で袋を作り
使わない時は中に 詰め物をして 袋に包んで クローゼットの上の棚の定位置に保管してます
それを 季節や気分に合わせて とっかえひっかえ 取り替えるのが とても楽しみなんです
お財布はバッグ程数はありませんが 極力 1カ月ごとに取り替えることにしています
ずっと 使い続けると汚れすぎたり 形が崩れたりするので お手入れすることも考えると
1カ月?長くても2か月に一度が良いのかな?って・・・
それに くたびれたお財布が金運が逃げるって言われてますものねー
クリーナーで拭いてあげたり 休ませてあげながら 長く使っています
今日も 朝 ”そうだ!!”と 思いつき 両方取り替えました
そろそろ 秋の気配なので 茶系にしました
少し大き目で 今作っている バッグインバッグが丁度入る大きさです
お財布は 今までが茶色だったので 今回はキャメルに・・・
簡単な 気分転換ですねー
もちろん お財布の中身の整理も忘れません
レシートやポイントカードでパンパン・・・なんてことには決してならないように!
それと 今はお財布 長財布のみを使ってます
折財布もいくつか持ってい入るのですが 色々考えて止めました
お札も 折り曲げられるよりも 真っ直ぐの方が 居心地が良いでしょうからねー
私の小物は すでに 秋です
さて秋・・9月と言えば 東京のお孫ちゃんの〇ちゃんの お誕生日がもうすぐです
息子に色々打診しておいたのですが 今回はおもちゃを送るのではなく ”お小遣い”・・・にしました
息子の住まいにも 収納に限りがあるだろうし 本人と一緒に選んだ方が間違いがないと思ってーー
私としては そろそろ 三輪車とか 自転車(今はペダルなしのストライダーかな?)がそろそろかな?って思ったけど
何せ小さく生まれて 今だ若干 チビ目なので 息子が ”もう少し先なか?”って 言ってたし。
それと おまけとして いつものように 絵本も送ります
また アンパンマンが大好きなようなので ぬりえも何種類か・・・
面白いぬりえを見つけました
ページがツルツルしていて クレヨンで縫っても ペーパーや布で拭くと 消えるんですって!
良くできてますよねー
〇ちゃんが 喜んでくれると 嬉しいですねーー(笑)
2年前 1カ月程早く 1,880グラムで 生まれて来た〇ちゃん・・・
保育器の中の ちっちゃな姿を見た時は 凄く心配だったけど
検査でも何も異常がなく その後も ちっちゃいけど 元気いっぱい!
今では 動画の中からも聞こえますが かなりおしゃべりするようになってるし
何せ 活発!やんちゃそうなのが 私は嬉しいです
年末年始には 帰省する予定にしてるとか?
楽しみにしていましょう
可愛さは増すばかりだし 今は スマホの画像と 動画で 我慢することにしています
さて もう少しでバッグインバッグが完成します
それが 出来上がってから お昼にしましょう!