日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

5月になりましたーーーー

2018-05-01 09:40:44 | 日記



GWの真っ最中ですよねー

我が家は主人はお休みですが 娘の仕事は皆さんがお休みの時がかき入れ時なので 仕事です

朝4時半過ぎに 主人は釣りに行き 6時少し前に娘が出勤!

4時過ぎ起きの私は 娘の出勤後しばし 一人掛けソファーで二度寝・・・

2時間も寝てしまったために 腰が 腰が 腰がーーーーってことになっちゃいました(笑)

少し体をほぐさないと・・・


さて 5月です

家中のカレンダーを5月に変えてからの スタートです


と言っても まだまだ続くGWとやら・・・

主人はなにやら このまま連休の様で 特に出かける予定はないものの

意外と気の張る毎日でもあります

なので リラックスするために ちょこちょこ 何やらやってます

昨日は 本棚の大移動・・・

我が家では一番本が詰まっているもので 500冊以上は入っているかな?

その中身を全部ダイニングテーブルに出しての移動です

さすがの私も フローリング上での移動なら可能ですが

隣りの和室に移動させるには 中を抜かないと無理ですものーーー(笑)

でも この作業をすると 必ず 読みたくなる本を見つけられるので 好きな作業でもあります


また 主人の定年退職及び継続雇用に伴い なにかしら 変化があると楽しいなぁ・・ってことで

第一弾 リフォームもどき・・をしようと思ってます

まずは 洗面台回りです

なんとなく 雑多な感じに見えて気になっていたのですが そこに一つキッチンのスパイスなどをストックする

ラックを一つ見つけました

洗面台の端にそれをセットすると 中の色々なものが収納できるだけでなく ラックは白なので

洗面台との統一感がでます

鏡前のごちゃごちゃしさが ほとんどなくなって ちょっと お洒落かな?って・・・

実は 本格的なリフォームも考えては見たのですが 今回はパスすることにしたので

その分 罪滅ぼし?って感じです

ネットでサイズが丁度のを見つけ それがとってもリーズナブルなのが 助かりました

既に届いていますが どっしりとしてて 安っぽさがなくて 予想以上でした

これを 今日セットして また 洗面台回りを 整理しましょう


また リビングのレースのカーテンを取り替えます

リビングの窓は 二間ぶんあります

今 付けているのは 1間分のを2組使って 二枚をピンチで止めてます

これは 友達がやっていたののパクリです(笑)

なんの 不都合もありません

だって 2間分のレースのカーテンはオーダーになるし お高いでしょ?

今回もネットで探すと ”外から見えにくいレースのカーテン”ってのが 嬉しい価格でありました

長さは合うのがなかったので それは 私が丈詰めをミシンですれば 良い話だし・・・

レースのカーテンって 知らず知らずのうちに 日に焼けて生成り感出ちゃいますよね?

それが 真っ白になるだけで 気分も違いますから


ついでに 和室のも変えます


三つめはキッチンのマットです

ワインカラーの幅広のにしました

これだけでも イメージが随分変わります

また 新鮮な気分で お料理出来るかもです(笑)


さて 今月末には結婚35年目を迎えます・・・早いもんだなぁーーーーあれから 35年だってー(笑)



さぁ!パジャマから そろそろ脱皮しないとーーーーー/font>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする