朝から雨です
それに風もある・・・
観光するには 厳しい日ですね
せめて 雨だけでも止んでくれたら・・・と思います
そして今日もお休みのはずの旦那様・・・
1本の電話が来たことで あちこち 電話をかけまくり
何度も電話が鳴りまくり・・結果 出掛けて行きました
でも そのトラブルの原因を聞いて(なんで このGWの真っ最中なのーーー)って 呆れてしまいました
主人の仕事は電気関係です
でも 仕事は全て室内でのことですが 電気は外の電線から流れてくるもの・・・
そして GW中でも仕事をしている現場もあるようです
そこで 停電が発生したんだとか?
原因は カラスの巣・・・
実は主人はすでにそれを 発見していて 担当者に報告を入れていたそうです
私が”卵とかなかった?”って 聞いたのですが ”自分が見た時はまだまだ 作り始めだったから・・”と
その時に担当者さんが さっさと撤去してくれてたら
GWのさ中に その巣を取り除くべき なんとか車?(箱は付いてて上にグインと上がるやつ)を探さずにすんだのにーーー
今頃 多分 あちこちから お休みの中集まったお父さん達が カラスの巣の撤去と
停電の復旧をしているんだろうなぁ・・・
主人は 巣を発見して報告した立場だから・・って 出掛けて行ったけどーー
お疲れ様です
今だ帰宅せず・・・早く帰ってこれないかなぁーーー
私はレターラックやとりあえずボックスをチェックし
洗面台の引き出しの中を整頓し終わりましたよーーー
そうそう!去年の秋に20キロ買ったじゃがいもが残りわずかです
でも ここまで温かくなると いくら涼しいトランクルームに保管していても
芽がしっかり出てきているのは必須!
今夜 コロッケにすべく多めに持ってきましたが 見事に芽が出てきてました
だけど しっかり芽を欠けば 全然大丈夫です
しっかり 最後まで 今年は食べてあげなければ・・・
去年 最後の数個をすっかり忘れてしまっていて 随分経ってから見たら
なんと なんと 目が30センチ以上も伸びてて それを見た主人が大笑い!
”そのまま植えたら 種芋になるんじゃない?”なんて 言われちゃった・・・
今年はそんな事がないように 頑張ります
はい!! 旦那様が帰ってきました・・・めだたし!めでたし!です
そして やっぱり カラスの巣には 卵はなかったそうですよーーー(笑)