日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

あーーーー良かったーーー!!

2018-08-23 17:06:09 | 日記




かれこれ 2時間ほど PCと 戦っていました

ネットにはつながるのですが ここのブログにログインまでは出来ても

ここに 入ってこれなかったんです

チャットで説明を受けてはみたのですが なにせ 長年 PCをいたずらしてはいますが

仕組みが全く分かっていないので こうなると 説明を受けても

何を言っているのか 半分位しか理解できず しかし なんとか あちこち 開いてみてはやってるうちに

なんとか 普通にここに来られました

こんなことがあると 少し 怖気づいてしまう・・・疲れましたーー


これこそ まさしく 勘弁してよーーーーーです(泣)もうやめてよねーーー


さて 気を取り直して 今日は DVDの整理してました

一時期 面白がって NHKの朝の連ドラを録画して DVDに残してあったのを

考えて見たらもう 見ることもないので 内容を消去して 今 録画しているドラマのダビングに使い回すことにしました

おっそろしく録りためたDVDがあるので もう しばらく 購入しなくても済みます

気になっていたので 手を付けられて良かった!!


で そうなると そのDVDの収納をどしようか?と 考えたら

プラスティックの4段の引き出しがちょうどいいと気が付きました

なので その中の物全部出して 中身をチェックして今迄DVDをざっくり入れていた場所と入れ替えました

引出しの中身2段分は 薬関係です

消毒薬や 絆創膏 シップに包帯や 風邪薬とか痛み止めやらが入っていたのですが ちょっと 驚きました

風邪薬の期限が切れてるのがあった(笑)

しばし 風邪をひいていないからかな?

とは言え 常備薬としての風邪薬は 未開封のまま 数種類は 新しいのがちゃんとあります

塗り薬も期限が切れたーーーー!これは ずっと前に主人が使ってたのでしょう・・処分です

かゆみ止めとかも・・・

チェックして良かったーーー

薬の場所変えたのを 娘には教えておかないとーーー


その後は 白髪染めです

美容室に行こうかどうしようか?随分迷ったけど 来月 バスツアーに行くことにしたし

その費用のこともあるから 今回は頑張って自分でしました

洗面所を透明のゴミ袋で養生して 白髪染めが飛んで黒くならないようにしてから 染めました

結構上手に仕上がったので 一安心です・・やれやれーー

誰か来たらどうしよう・・と はらはらしながらの作業でした(笑)



そして これは 昨日の夕方の事・・・

息子が情けない声で電話をかけてきました

”あのさ・・・申し訳ないけど 荷物まだ 届かないんだけど・・・”って

夫婦共働きなので いつも 一番遅い便を指定してましたの そう言うと

なんと 朝から 孫の〇ちゃんに 何度も 何度も

”今日 さっぽろばぁばから 恐竜くるよねー!”って さんざん念を押されて

仕事から帰宅した時に 不在連絡票が入っていなかったので 電話して来たようです

〇ちゃんの 期待度がかなり 高いようで 私としては 嬉しい限りだけど・・・

近くに 猫屋さんの集荷所があるってことなので  問い合わせ番号を教えてあげて

無事 〇ちゃんの手元に届いたようです


その後 ラインのTV電話で もう もう もう もう すごい はしゃぎ方でした(笑)

一つ一つ

”ばぁばーーこれは ・・・・ドンだよーーー!!”

”ばぁばーーーーこっちは ・・・・サウルスだよーーーーー!!”

って・・でも ゴメン 〇ちゃん ばぁばには 良くわからん・・でも 良かったですーーーー

恐竜カードも送ったので 娘が ”これはなぁに?”って聞くと 答えたり

もう お祭り騒ぎ!なので そうそうに TV電話はお仕舞いにしましたよーーー


もうじき 3才・・・あの 1.800グラムで生まれてきた ちっちゃな赤ちゃんが

3年経つと 立派な ギャングになるんだなぁ・・と思うと

その成長に 心から 心底 感慨深いものを感じてます


愛する〇ちゃん!元気で パパ ママの言うこと良く聞いて 優しいお兄ちゃんになってね!



さて 何やら 台風が19号 20号 合体して温帯低気圧?だかになって 北海道にくるんですか?

残り物には福・・じゃなかったんですねー

明日は大丈夫かな?

お給料日だけど 銀行は早めに行って来ようかしら?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする