正月早々 親子でインフルエンザ・・なんて 素敵なスタートをしてしまった 私達・・・
これで 終息するかと思いきや 今主人が 風邪にやられてます
治まって来たようですが それにしても ゆめ家全滅とは・・・
何かの障りか?なんて つい思ってしまって
昨日からずっと ずっと ずっと ずーーーっと 考えていました
(どこかに悪い気が溜まってる・・うごめいてる・・・はびこっている?)
昨年は睡眠不足で大掃除は ほんと 手近なところだけにしてしまったんだ・・・
表面的には日々片付けているので気にはならないけど・・・そっか あそこか・・・みっけーーーー
それは キッチンの 電子レンジやオーブントースターなどをのせてある ステンレスの4段の棚・・・
そこはしてないし それに そこの下は 多分 一昨年もしていないかも?
それに その棚はキッチンの隅にあるし 方角的に北西・・・ここは 綺麗にしておかないといけない場所でしょ?
それとその向かいに置いてある 冷蔵庫も気になるところ・・・
思い切って それらの場所をチェンジしよう
ならば 必然的に そこは お掃除しなくてはいけない・・・良いじゃないか!!
回りの物をよけて まずは 電子レンジや オーブントースターをダイニングテーブルにはこんでピカピカに!
コードに付いてる ほこりも 凄かった(泣)
全部よけたら 棚自体を大移動!!
すると そこの下が・・なんと なんと 口に出しては 言えない程のほこりや その他大勢・・・
その中には 箸1本 割れた急須のふた ドリンクの空瓶 それと・・・きゃーーーーっ!なにこれーーーー!!
ひょろひょろっと 伸びたつるみたいなのに なにかしなびた 野菜みたいものの ミイラが・・・おぞましいーーー
これだこれだ!!きっと これが 私達に障ったんだーーーーー(泣)
もう 必死にお掃除しました・・もちろん 壁のほこりも 今まで 陰になって 拭き取れなかった汚れもーーー
次は冷蔵庫・・・こちらは 以外と綺麗に 少々分厚くなったほこりだけ・・・
そこで 棚と冷蔵庫の位置をチェンジ!!
この際だから 思いっきり 心置きなく 気づけば2時間半(笑)
暑くて ストーブも止めてやってましたよ!!
なんか 調理家電が全部ピカピカになって 気持も新たーーーーーって感じです
なんか 思い付きだけど やって良かったです
気のせいだろうけど あの キッチンの隅っこに なにか 澱んだものが溜まっていた様な気がしないでもなく
それを 制覇した気分で 充実感でいっぱいです
風水でも言われていますよね
ごちゃごちゃしたところ 隅っこには 良くない気がたまるって・・・
風通しが良くなった 我キッチン!!
考えれば キッチンは料理を作るところ
家族の健康の素を作るところです
そこが 隅っことは言え あんな状態で 良いはずはない・・・・反省です
ご主人様の風もこのまま 落ち着いてくれることを信じて 今日もまた 温かい
体の中から ほこほこ してくるようなもの 考えましょう!