日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

娘の”クリスマスの戦い”1日目・・・

2020-12-22 09:57:12 | 日記





直前にタクシー依頼の日にちや時間の変更やら それの取り消しやら
ちょっと ばたばたしちゃったので
今朝 5時にタクシーが来るかどうか ドキドキしてました
娘とともに 4時に起きましたが 
4時半過ぎに寝室の窓から エントランス前を見たら もう タクシーが来てた・・・
(えっ?ちょっと 早過ぎない?)って思ったら やはり スマホに電話が来た!

”4時半にお迎えにきていますが・・・”ってーーー
”申し訳ありませんが5時にお願いしていたのですが・・”
”えっ!5時ですか?4時半って聞いていたもので・・・”
”申し訳ありませんが 今からだと早過ぎるので もう少し待っててもらえますか?”
”あぁ・・そうですか・・・”

こんな会話の後に 娘は5時にタクシーで出発しました

娘一人なら 何時でも出かけたのですが
娘がタクシー予約を取りつけたのを知った会社の上司に
”なら 近場の二人を拾ってきて!”って 言われたとか・・・

(あのさ・・・冬の朝の5時にタクシーの予約って 普通のタクシー会社は
受け付けてくれないんだよーー
今回も知り合いの つてを頼って 半ばごり押し気味にお願いした結果なのよー
それに便乗するって いったい 会社は何を考えてるの?
本来は 社員がタクシーの予約とれないんなら 会社で法人として
なんとかするのが 筋なんじゃないの?)

と 言いたいこと どっさりだけど とにかく 比較的近くに住む
同僚二人を途中で拾って 行ったのでしょう

時間のずれのいきさつがあったので 運転手さんの応対が乗った後悪かったのでは?って
ちょっと心配になって ラインしたら 意外と大丈夫だったようで ホッとしました

あーーーーもう 嫌!!

でも それも 今年で最後!
来年からは 自分の車で出勤します
まさか それに 同乗させろ・・とは 言わないでしょうから・・・。

遠いんですよ 本社工場まではーー
車で30分って 私の感覚では随分です
次のクリスマスまでには 買った車にも 通勤経路にも慣れるでしょうから・・・

で クリスマスの戦い 1日目のスタートです

果して 今日は何時に帰宅かな?
昼食も夕食で 会社で用意してくれます・・・市販のお弁当ですが(笑)

娘はポットにお茶を煎れて
関節痛用 腹痛用の痛み止めと
靴の中用の使い捨てカイロを用意して
腰にも 使い捨てカイロの小さいのを貼り
ヒートテックを着て 完全防備で出掛けました

担当するのは 今年もチョコレートのデコだそうです

生クリームやチョコがあるからか 工場は寒いんだとか?

とにかく 25日までの4日間 頑張ってくださいねーー

私はひたすら 4時にあなたを確実に起こします・・・


私は今日は 細々しい事を片づけましょう
繕い物関係・・・とか
先日キッチンの棚を整理整頓したのに
スパイスラックを忘れてたーーー
色々 突っ込んであるし 賞味期限の確認も・・・
それと あそこと あそこの 引き出しの中身を移動させて
一つ空にしたいし・・・
お寿司屋さんの 割引券もーーーー

ちょっと ケチっぽかった?(笑)
宅配専門のお店なんですが ここ 意外とお高いんです
なので 普段は使いません・・いえ・・使えません
でも 今度の私の誕生日に つかっちゃろ!って 思って・・・
高いだけあって 凄く美味しいんです(笑)

まだまだ 細々 取りこぼしのような 作業があるので
ちょっと めんどくさいけど この際 やってしまいます

25日は 私にとっても ”クリスマスの戦い”です
短時間で札幌中心部の4店舗のお店で目的の物を買い
さっさと帰って来ると言う ミッションです
で その日はお給料日なのでまずは銀行でしょ?

そして 地下鉄で中心部へ・・・
カレーパン サンドイッチ デパ地下 ケーキ・・・
サンドとケーキは予約してるので 受け取るだけだし
後は 買うものは決まっているので 短時間で済む・・・
最後をケーキにして 帰宅はタクシーです

出来れば街中滞在時間 1時間で・・・頑張ろうっと(笑)

本当は サンドイッチのお店で ゆっくり 美味しいコーヒーを頂きながら
サンドイッチでランチしたい所だけど 今回はあきらめます

コロナを連れ帰らない為にも・・・

さて 今日は良いお天気で 気温もプラスになりそうです
せっかく 積もった雪 融けちゃうかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする