久々のおしゃべりで 脳味噌の風通しが良くなった気がするので
ここで ちょっと 家計費事情ってのを
改めて 考えてみました
そこで 私の家計費ノートと通帳を前に あれやこれや いろいろと・・・
時々こうやって 通帳の残高の確認や
これからの 支出予定
そして 入金予定を 改めて書き出します
こうすることで しっかり把握できるのと 無駄遣いの防止にもなります
なんでも かんでも コロナだから・・・では いけませんよね?
そして 来年の2月からは 私の年金が満額でますし
主人の 特別支給老齢厚生年金も若干の減額はありますが
4月から 働いてお給料を頂いていても 支給されるようだし・・・
これは 私は 寐耳にねずみ?ではなく 寐耳に水で驚きました
なんでも 法律が改正されて 2022年4月から
働いてお給料をもらっていても 老齢厚生年金がもらえる 上限があがるそうなんです
そんなことは まったく 想定外だったので
今年の3月に主人の代理で年金保険事務所に行った時に 説明されたことで
びっくりして ”本当ですか?”って 聞き返しちゃった・・(笑)
で 今さっき もう一度ネットで確認したら その通りで間違いがなかったーーー
そして 春に企業年金のお知らせも届いていたので ダブルビックリでした
そんな こんなのあれこれを 頭の中だけでなく
きちんと ノートにまとめておくと とても 分かり易いので・・・
あらためてノートにも書き 頭の中にも記憶として残しを
時々やると 生活にも弾みがつきますよね?
ちなみに 私の家計費ノートは 可愛いです(笑)
あえて 可愛いのとか ピンクとかを選んで使ってます
色々厳しい月でも その可愛さで 癒されるとか?(爆笑)
さて 今夜は しゃぶしゃぶにします
ラム肉と豚肉で・・・
野菜は ラムと言えば もやしでしょ?
なので もやし えのきだけ 長ねぎ そして レタスです
野菜をどっさり食べましょうね!