今日は家族皆お休みかなぁ・・・って 思っていましたが
旦那様が仕事でした
オリンピックがあったので その期間出来なかった仕事があるんだとか?
なので 朝ゆっくり寝は出来なかったけど
旦那様が出勤後 朝食前に1時間ほど仮眠を取りました
お腹が空いたので 娘を起こして オープンサンドの朝食を・・・
ティーバッグですが マンゴー&ピーチティーが やけにおいしく感じましたねー
さて 9日に1回目のコロナワクチンを接種した娘ですが
昨日あたりから 接種場所が 熱を持って かゆみが出てきたと言います
娘よりも前に 職域接種をした同僚さん達も皆 同じように
腕が痒くてたまらなくなったらしいです
モデルナアーム・・までではないけど なにかしないと ついつい
かきむしってしまいそうだとか?
体の中で何が おきてるのかしらねー
ところで 昨日 やっぱり 母のことが気になって
兄嫁さんに ラインで 聞いてみました
すると 帰ってきた返事に びっくりです
”入所以来 月に一度 請求書と一緒に ばあちゃんの顏が印刷されたものが同封されてくるだけで
電話連絡も なにもないのよーー”って・・・
ってことは 兄嫁さんも入所以来 施設には行っていないってことです
そんなもん?それが 普通?コロナだから 仕方ないの?
それにしても 様子ぐらい教えてくれても バチも当たらないわよねーー
でも 何も言ってこないってことは 普通に元気だってことなんだと
納得するしかないです
でも ちょっとだけ なんかなぁ・・・な 私です
さて 新米の話が あちこちから聞こえてきてます
こちらでは もうちょっと先かな?って気もしますが・・・
さっきTVで 新潟の新之助と言う お米が紹介されていました
もう結構前に 食べて見たくて 2キロだけ購入したことがありました
粒が大きくて しっかりしてて とても美味しく頂きました
2年程前かな もう一度食べたくて 注文し 届いたお米が
最初に食べたのとは 大違いで 粒の大きさがばらばらで
炊き上がりも ぴかぴかではなくて がっくりしたんです
あまりに 腹が立ったので 販売元に苦情を入れました
すると
“産地の気象状況もあるので 仕方ない”的な もの言いをされて
2度と買うまい!と 思っていましたが
今日 TVで見て やっぱり 又食べたいってことで
予約しました
届いたら まずは 炊き立てを 塩むすびで 頂きたい!
究極の贅沢だと思っています
本来の大きな粒お米なら 絶対に美味しいはず・・・
来月の始めに届くようです 楽しみです
さて お天気は微妙です
朝 主人が出かける時は ぽつぽつ雨が降ってました
これから降るのかな?
風が冷たくて 窓を開けられないのでチビ扇を回しています
空気が動かないと なんとなく 暑い気がして・・・
今日は のんびりできそうです(笑)