日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

今日も黄砂の影響あり?

2023-04-14 09:21:19 | 日記











朝 あんなに 綺麗な青空だったのに
今見たら なんか グレイに見えます

太陽の陽射しがないと 最高気温14度とかでも
室内は寒く感じますねーー

でも朝 ちょっと ストーブを点けただけで 日中から夜はもう 必要なくなりました

ガス料金が助かりますねー(笑)

さて 卵不足は深刻なようですね?

お気に入りのサンドイッチ屋さんも営業時間を短縮したり
卵を使う商品をしばらく 販売中止するとか?

ここのお店の ダブルエッグサンドが 最高に美味しいんだけどなぁ・・・

そして コメダ珈琲も モーニングの卵サラダとかを一時中止にするとか?
あそこの 卵サラダはなぜか美味しくて いつも頼むんだけど
あれがないのは 悲しいですねー

卵・・たまご・・・お店に並んでいるんだろうか?

さて 玄関正面の壁ですが 静止画が 1枚 飾ってあるのですが
白い壁に それだけで なんとなく殺風景でした

で 先日立体的なレンガ柄のリメイクシートをネットで購入して
実は すっかり 忘れていました(苦笑)

なので 今日は それを 壁に貼りましたよー

縁取りだけなんですが なんだか 全然変わりました

絵画の展示ギャラリーっぽい感じになりました

近くにある隙間棚や ポトスを乗せてある角の丸い棚も ダークブラウンで
このリメイクシートも濃い目のレンガ柄でダークブラウン・・・

色合いばっちり!!

思った通りです

壁全体が締まった感じです(笑)

リーズナブルな価格で 大きな変化!

色のコントラストで 若干くすんで見えていた壁紙が
とても明るく映えてます

私の考えたことにしては 上等の出来栄えですねーー

そろそろまた あちこちの片付け 断捨離をしようと思っています

とりあえず 手を付けるのは 食品用のストッカ―です

60センチの180cmダークブラウン。
上下2段に分かれていて それぞれ 両開きの扉が 付いています
今は 何気に ポンポンって感じで 特に何も考えずに
ビールとか 2リットルのお茶とか カップ麺や
調味料などを入れています

もう一つ同じ ストッカーを洗面所でも使っていて それは ホワイト。
こっちは 細々したものが多いせいもありますが
ボックスを使って 有効利用出来ていますが
食品用のは もう少し 工夫が必要だなぁ・・って
最近眺めて つくづく 思います

もったいない 使い方をしてる気がして・・・

非常用の食料もまとめてどーーんと置いてあるし
ここも もう少し考えないと・・・

一目瞭然にしたいんです

洗面所のは ライトがきちんと当たって 明るく見やすいのですが
食品用のは 扉で照明がさえぎられる感じなので
余計に 見やすく 出しやすく したい・・・

色々 計って 勘違いのないようにしないと・・・

奥行きはたっぷりありますが ストッカーだけに
ドアポケットもしっかり目です
これまた 書き出さないと間違えそうですねーー

そして ソファーのカバーが届きました
今回は 柄物で リーフ柄です
一人掛け用のもあったので 二人掛け用と 二つ注文しました
本当は3人掛けのソファーなんですが サイズが小さめなんです
なので 二人掛け用ので サイズは充分!

それに 同じ柄のクッションカバーも付いていたので
作る手間が 省けました

これは もう少し先に 取り替えましょう!

ストーブが完全にいらなくなった頃が 良いかな?


ところで 2階の足音問題ですが 月曜日に手紙を管理人さんに渡したのですが
今のところ なんの 音沙汰もありません・・・
どうなっているんだろう?
と言っても これ以上 追加でなにか する予定はありません
でも もし 1カ月過ぎても 何も変化がなかった場合は
今度は 管理会社に直接 私が電話します

私 怒ると 怖いですよー

だって あの 強烈な 母の子ですから(苦笑)

娘もからも お墨付きを頂いています

”普段は穏やかなのに 理屈が通らないとなると
なんで あんな 強烈な表現 出来るかなぁ?”って(笑)

だらだらと お茶を濁しながら話すのは嫌いなんです

なので 1発で話が通るように
言葉を選びに選び 付きつけます・・・

でも 出来れば 穏やかなままで 話したいですねーー

期限は 今月いっぱいです

さて どうなることやら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする