日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

春キャベツ・・・

2023-04-27 18:00:33 | 日記













私的には この春キャベツ・・・とても 買うのが難しい野菜です
当然この時期に 北海道でキャベツが取れる訳もなく
道外産地のものですが 確か去年は 見つけられずに 買ってないかと・・・

しかし 今年は とっても嬉しいことに 買い物に行くたびに
良い大きさの そして お値段もリーズナブルの春キャベツに出会えてます

この 春キャベツさん・・・凄いですよねー
ふわっと巻いてて 柔らかで 甘くて・・・

もう今年は 何回買ったかな???

で 先日 大きめのを1玉買いまして 今日はそれを
まずは きゅうりと 一緒に 浅漬けに・・・

これは 超簡単で 水 200対して お酢が大さじ1
が減塩を気にしないなら 大さじ1・・・でも これだと 結構しょっぱい・・・

なので 我が家は お塩は 大さじ半分程度・・・
ジッパー袋に入れて最低1時間・・・私は 昼過ぎに作り冷蔵庫に入れておきましたーーー


これは 今夜のサラダ代わりです

で もう1品は 春キャベツとあさりの 酒蒸しーーーー

この アサリの酒蒸しは我が家家族3人の大好物・・・
でも 今日 冷凍庫を見たら アサリが1パックしか 残っていなかった・・・
それでも します(笑)
アサリのおだしで春キャベツを頂く・・・最高です


実は 旦那様が新たな契約になってから 帰宅が早い・・・
いや・・今までが遅過ぎたのかな?
7時には 帰宅します

まぁ・・私の自由時間が減るので 最初は とても ストレスを感じましたが
すでに 慣れましたーー

なので 下準備は万端です

そうなると 早く帰ってきて欲しい・・・(苦笑)

だけど 旦那さまからのメールも 娘からのラインも今だなし!!

おーーーー今 娘から 帰るライン・・が入りました
ってことは 帰宅は30分後位かな?

多分旦那様からも 直にメールが入る気がするので
あと15分ほどしたら お料理の仕上げをします

トンチンカンメニューかもしれないけど
今日は上記の二つの他 豆腐ステーキ・・・焼きねぎ添え

そして マーボー春雨辛口を 作りましょう

このマーボーの素は 先日の25日 激安店で卵を買おうとした時に
レジのおばちゃんに
”ごめんさないね!たまごだけの お買物はご遠慮頂いているのよーー
なんでも良いから もう1品 お願い出来ませんか?”って言われて

(どうせ買うなら・・)で買った物・・・久ぶりですーーー

そして 冷凍庫に沈んでいた 枝豆・・・

こんな 感じで きょうは勘弁してーーーーです


午後からの西日が強くて ただいま 室温 23,8度・・・

暑いくらいですーーー

ビールに枝豆・・・ふん♪♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はとても良いお天気です・・・が

2023-04-27 12:00:47 | 日記














桜にとっては 災難・・・風が 強いです

なので 窓を少しづつ開けて お掃除しました

実は朝食用に 糠鰊を焼きました
先日 激安NO,2のお店で 買ったものですが
燻製風・・と言うのが 面白いな・・と思って。

で朝 焼いたところ なんと その燻製臭が強くて強くて
あっと言う間に ”我が家は燻製やさん“てなかんじに なってしまってました

なので その燻製臭も追い出したくて 窓は絶対に開けたかったんです
無事 臭いは消えたようです(苦笑)
今度からは そう言う事も考えて 焼くタイミングを考えないと・・・

最高気温が15度・・と言う事ですが
この風では 体感温度はもっと低いでしょうね?
窓際は太陽のぬくもりで暖かいけど お部屋全体的には
あまり ぬくぬくはしていません

でもそろそろ ソファーのカバーを チェンジしようかな?って・・・

今は 金茶のもこもこカバーで とっても暖かいんです
でも 今日の感じだと もう少し このままが良いかなぁ・・・とも。

非常に判断に困る 陽気でもありますねー

そして 週末からはGW・・・
旦那様は9連休のようです

娘は前半にお休みがあるようですが 後半は仕事でしょう
世の皆様が おやすみの時は 彼女の仕事はかきいれどきなので
のんびりは していられないようです

がんばれーーーーー!!

取りあえず 私は 体調管理をしつつ
パッチワークの トイレ用のを 進めないと・・・

斬新な配色ですが 以外と 落ち着いた感じでもあります

で このマンションに住んで 以外と早い時期から
この トイレの壁の右側に 突っ張り棒で パッチを下げています
時折 洗濯等で外すと 面白いことに気づきます

それは 壁に布製のものが あるとないとでは
音の響き方が全然違うってこと・・・
トイレのドアの開け閉め 鍵をかける音が 嘘みたいに大きく聞こえます
家族皆 そう言います(笑)
布って 音を吸収するんですねーーー
なので 外している間は皆 ”びっくりする”らしいです
面白いでしょ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする