日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

私の指導のもと・・・

2025-01-20 17:43:22 | 日記


















今週末はお給料日・・・

なので 毎月恒例の ”お給料計算”と名付けて
その月支払うものやら なにやらを 家計ノートに書きこむ作業をしていました

一々買物した物を記入したりはしていませんが
そうすることで 1カ月使える家計費がわかるので・・・

娘も同じく 自分で時間外勤務手当などを 概算で計算して
私と同じく 支出部分を家計ノートに書きこんでいます

また クレジット管理用のノートも付けていますが
これも 私が 働き始めた時に 教えて それ以来 18年続いています

管理して 把握することで 相対的に 金銭感覚が付く気がしています

私は 結婚してからも 経済観念がないわけではないのですが
少し甘く それを反面教師として 娘に指導した訳です

おかげで 意外と きっちりした子になってます(苦笑)

それだけできれば この先 お金に困ることは無いかな?ってな感じで・・・

そして 今日は小銭を整理しました
ついついたまる小銭を 100均で購入した コインケースに入れて
暇な時に 銀行のATMで入金します
窓口だと枚数によって 今は手数料を取られます
ATMだと 1度に100枚まで 入れられるので 入金する訳です
この コインケース 便利ですよーー

私も 小銭を入れてる貯金箱から出して ケースに入れておきましょう

どんなことでも 管理 把握は 大事です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高気温 プラス5度って!!

2025-01-20 11:56:17 | 日記














もう どうなってるんでしょ?

最高気温が5度って???3月の中旬から4月の初旬の気温です
だもの 雪が 融けて 道路がぐしゃぐしゃ!

1月の下旬ですよーーー
まだまだ どっさり雪が積もらなきゃ いけない冬なのに
まったく 興ざめです

朝 旦那様を見送りに エントランスに出た時には道路は
光り輝くほどに つるん つるん!

なので 声かけも

”足元 気を付けてねー!いってらっしゃーーい!”です

そう声をかけたと同時に ずるっ!っと 大きな音が・・・
はい・・旦那様ではなく 向かい側から歩いて来た
若い お嬢さん・・・ミニスカートに 厚底のロングブーツで
思いっきり 滑ったんですが そこが 若さね!
転びはしませんでした(苦笑)
しかし 私はその音で 驚いて 転びそうになりましたよ―

雪は・・雪は いったい どうなるのかしら?

待ってまーーす!(笑)

ちなみに 札幌は小樽との間に手稲山という そこそこの高さの山があるため
よほどの風向きじゃないと 雪が降らないんです
なので地方では 大雪でも 札幌は蚊帳の外・・・

降って下さい!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重かったけど・・・頑張りましたー

2025-01-20 10:42:43 | 日記













いろいろダビングした DVDのディスク
無事 断捨離して ゴミボックスへ運びました
重かったーーーー
多分 500枚以上あったと思います

それをずっと あちこちに 分散させて保管してありました
すでに 見返すこともないのは わかっていたけど・・・

でも 昨日思い付いて良かったです

これでまた スペースが空いて 片付けがしやすくなります(笑)

さて 今日は月曜日・・・

寒いけど 窓を開けて お掃除から!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする