日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

フリージアの香りが・・・

2025-01-30 17:51:57 | 日記













今日 COOPのお花屋さんで フリージアの花を見かけました

娘が”良い香りだねーー”って・・・

冬にはフリージア・・ってイメージだし
部屋には 観葉植物はあっても お花はないし
たまには 良いかなぁ・・ってことで
白と黄色を 一束づつ 求めました

帰宅後 透明の花瓶に 拙い私の創作力で お花を組み直し
ダイニングテーブルに・・・

さっきまで そこで パッチワークをしていたのですが
時折 ふわっと 清潔感のある 石鹸のような香りがして

(やっぱり お花は 良いなぁーーー)って・・・

まだまだ 外は 色のない世界・・・

今日は朝から がんがん雪が降っています

部屋の 中が ちょこっとだけ 春めいて

フリージアにして 良かったです(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茎ほうじ茶が 美味し過ぎて・・・

2025-01-30 16:55:09 | 日記














今日は娘がお休みで 朝ゆっくり目に ホットケーキの朝食を・・・

その後は あちこち 買い物に行きました

3軒目は少し離れたお店で そこは お魚目当てです

色々ありましたよー

まずは カスべ・・・これは 煮つけが美味しいですよねー
そして 娘が見つけた “メロ”と言う魚のカマも・・・
これは ムツ・・と言う魚の 仲間のようですが
これもまた 煮付けたら 絶対に美味しい奴ですねー

それから 大きな 鰺の開きも!
すごく 大きくて ホッケの開きのLサイズと同じくらいでした
これは 3人で 突くには 丁度の大きさです

後は ウナギのかば焼きを・・・
これは まずは 節分の日の 太巻きに使いましょう
残りは 休肝日の ひつまぶし風に しようかと?

手頃なお魚たちをゲット出来て 気分も上々です
ついでに たらこで 有名な虎杖浜の明太子も・・・
塩分は気になりますが 朝ご飯に 2センチほどにカットして出すと
心配ありません

最後はお米です!

去年の米騒動が終り新米が出回りましたが
お値段は 驚愕的にアップしています
時間が経過すると 落ち着くのかと思い 期待したけれど
結果的には変わらず・・・

いつも食べているお米”ななつぼし”は 5キロで 税込 3,700円!!
わが家は月に 13キロ位食べるので 15キロ分を購入すると
なんと お米代だけで 11,100円!
超高級米のお値段のようです

でも お弁当も作ってるし 朝は ご飯派だし 仕方ないよねー

とは言え 少しでも お安く買えるなら 車で出かけます

お魚を買ったお店で ななつぼしを 3,400円でゲットしてきました

とりあえず 10日分です

なくなるころに また お安いお店を探します

帰宅後 一息入れようと お茶にしました

娘が ”判官さまの茎ほうじ茶が良い!”って言うので
冷めにくい カップにたっぷりと・・・

判官さま・・・は 北海道神宮の側のお店で買ったものです

超 香りが良くて 体中がホッとするお味です

あまりにも 美味しくて 2人とも お代わりを――(笑)

お茶は 良いですねーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする