日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

私にとっては 無駄に快晴??(笑)

2015-09-21 07:10:38 | 日記



なんだか ウソみたいに青空です

家族は6時半には二人とも出勤!

私的には 特に特別な事もない日なので 無駄に・・なんて 悪態ついてます(笑)

でも 今日は ちょっと 出掛けなくちゃいけないんです・・・姉のお供で。


以前にも書きましたが 母の記憶回路はどこかにスイッチが入ってしまうと

もう そこから離れられません


母は以前から 自分のふるさとである町に 歩けるうちに行きたいと 行っていました

それが どういう訳か このシルバーウイークに行きたいと 言い出したようで

姉夫婦に”日帰りで行きたい!”と 言ったんだとか・・・

確かに 行けない距離ではないけれど 私達でさえ そこへの日帰りは かなりきついし

この連休では 渋滞にでも巻き込まれたら もう大変!

なので なんとか そこから離れさせようと 姉が 軽い気持ちで

”そこまで遠出しなくても 近隣のアウトレットとかもあるしね!!”って 言ったところ

その ”アウトレット”で また スイッチが入ってしまったようなのです

先日 私が実家に行った時も そのことを口に出してました

”○子(姉の名前)がアウトレットってとこに連れて行ってくれる!”って・・・


でも 考えるに そこのアウトレットに行ったところで 母が見るようなものは 多分ありませんし

それも この連休なら高速を降りるところから 詰まって渋滞になるのは 火を見るより明らか・・・

昨日の姉との電話でも

”私は 軽い気持ちで言ったら スイッチ入っちゃってーーー!”って 嘆いてました

でも やっぱり そこに行くのは無謀なので 姉が必死に軌道修正・・・


どっちにしろ お彼岸なので まずは お墓参りへ・・・

実家の兄嫁さんたちが何も言っていなかったのが 不思議な気もしますが

それはともかく お参りに行きます

その後 は なんと 中心部に出て デパート見学だそうです・・・・??・・・えーーーーーーーーっ!!!

デパート見学・・それもこの連休に・・それにそれに リニューアルオープンしたばかりよーーー2店ともーーーーー!!


想像しただけでも 目の前に人 人 人 が見えます

大通公園のオータムフェストにも連れて行く・・いや 見せる・・とも言ってました


母はまだ歩けますが さっさとは 歩けません・・・その足で あちこち 行けるのか??


考えても仕方ありません・・・だって 9時過ぎには 迎えに来るんですからーーーーーーーーー


(早過ぎないか?月曜日なのにーーー)って 言いたかったけど

義兄の車での移動なので 何とも言えず・・・

私は 迎えに来るまで せっせと お掃除してましょ!



母の考え方ですが 時々 おかしいです・・・確実に変です(笑)

父の死後の遺産相続の時も 何度も 何度も 言ってました

”父さんの遺産は あなた達3人だけで分けるのかい?”って言うので

”3人じゃなくて あなたもいるから 4人!!”

”じゃか ○子(兄嫁さんの名前)さんには?”って 真顔で聞くので

”彼女は 父さんの遺産相続には 関係ないんだよ!”と 言って聞かせても

”○子さんだけ 可哀想だから 私から あげようかな?”なんて ぶつぶつ言ってるので

”勝手にしなさい!でも 兄さんが相続してるんだから 彼女がしてるのと一緒なんだよ!!”と言っても

全然理解しようとはせず しばらく 私達が仲間はずれをしているみたいに 言われてましたkら・・・


そして もう一つ・・・

兄嫁さんが家に居る時に 私達と一緒に出掛けるのは嫌だって言うんです

何故か?訳は?って聞くと


”私達だけ出かけて ○子さんが かわいそうだから・・”って・・・・・かかかかかかかかかーーーーーーー

これには 姉と二人で 大笑いしてしまいました


だって そうでしょ?

兄嫁さんにしてみたら 自分がパートお休みの日に お姑さんが一日出かけてくれたら

ラッキー!ちゃちゃちゃ!!おーーーー!!じゃないですか?

気を遣わなくても良いから かえって 喜ばれるはずです

それが 母にはわからない・・・

でも それは 繰り返し 言って聞かせるつもり。

だって そうでしょ?

兄嫁さんだって いっつも いっつも 訳の分からない母と一緒は 疲れるはず・・・

一人になれる時間は とても 素敵な事だと感じるはずですから・・・


気を遣う方向が 違ってるんです


それと 姉よ!

あなたが 臨機応変でかつ 時にお調子者でもあるってことは 私妹ですから知ってます

人当たりが良くて 要領が良いのは良いんだけど ぽろっと 言わなくても良い事を 時に 言っちゃうのよねー

悪気はなく嘘でもないんだけど 深くは考えてなくて

”私 そんなこと言ったっけ?”は 良くある話・・・(認知症ではないですよ!)


母に何か 言うときは 確定的な事や 固有名詞は 使わない方が良い!

修復がすごく大変ですからねー


私は 姉とは真逆で 必要に迫られない限り 余計な事は話さないし

言うな・・と言われれば 墓まで持って行ける人・・・

だから 時に 胸いっぱいになりそうにもなりますが

特に 母に関しては ”そのうちに・・””近いうちに・・”決まったら知らせる・・”ってな感じで

決定的な事は言いませんから・・・



あーーーー 時間が 時間がーーーーお掃除します!!(笑)


頑張って 母のお供してきますーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"話半値の5割引き”

2015-09-20 17:51:06 | 日記


あーー また 頭の痛い話が耳に入ってきました

姉から ”これは大事な話だけど 聞いても 知らない事にして・・”って???

ちょっと 不可思議な要求ですが 私が不用意なことをしないようにとの 釘刺しでしょう

それだけ 微妙な話で 私は知らない事にしておいた方が

方々がうまく収まるらしいのです

でも 実家の根源を揺るがすことではないかしら?なんて 私は 少し不安に思うけど

取りあえず 記憶の奥底に留めて 表面上は忘れることにします

しかし なぜ 今になって・・・・まぁ 私が考えても仕方がないでしょうがねー


さて 話は変わりますが 良い事でも 悪い事でも

人が言った事を 額面通りに受け取るのは愚かだ・・・ってなことが タイトルの意味だと

私はそう思ってますが

そうでもない人って いるんですねー


良いよ!って 言ったから そうした・・みたいな。

いろんな人 いますね

なんか 今日みたいな複雑な話の後だと

それで ほんとに いいんかい!あんた!!なんて(笑)

どやしつけたくなるのは 私の悪い癖です


だれでも 好きな事だけし続けられれば そりゃ 楽しいでしょうが

本当にそれで良いのか・・・

まぁ 良いんだろうね・・・きっと(笑)


さて 気分を変えて 美味しものでも 作って

美味しいお酒でも 頂きましょうね!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに ゆっくり寝ました・・・・

2015-09-20 09:25:39 | 日記
今年何度目になるでしょうか?

日曜日に主人と娘が 日曜日お休みなのが・・・・

なので 昨日は11時過ぎには寝て 朝も7時過ぎまでベッドの上に。

ちゃんと いつも起きる時間より2時間以上は寝てはいけない・・と言う 決まりは守ってるでしょ?(笑)

なんでも いつもの起床時間より2時間以上寝るとかえって 体調が狂うんだとか?

でも 残念なことに ゆっくり寝ていられると気でも いつも起きてる時間になると

ぴくっと 覚醒しかかってしまうんですよねーー

身体に目覚ましが埋め込まれているみたいで ちょっとだけ 目が覚めましたが

すぐにまた 眠りました

そして 起きる少し前には ベッドの上で もぞもぞと 足を動かしたり 伸びをしたり

この まどろみの時間が 至福なのですよー

たったこれだけのことで 体が 軽くなった気がします


主人は久し振りのお休みなので 朝食後 ソファーに寝ころんで 韓国ドラマを見ていたか?と思うと

今は うたた寝しています(笑)


娘は 部屋で 読書三昧・・・私は PCを・・・

みんな まだ パジャマです・・・たまには良いでしょ?



今日は昼前頃に買い物に行く予定です

いくらの醤油漬けは 漬けおわりましたが 娘が今度は 筋子の塩漬けを作るので

上物の生の筋子を求めにあちこち 探し回ります

いくらの醤油漬けは ご飯にかけて…って感じですが

この筋子の塩漬けは おむすびの具に・・そして お弁当のおともにも出来ますから

保存食としてはとても有効です

でも 基本 これは魚卵だし 筋子は塩分も多いので

一度に食する量や頻度は しっかり 自重が必要でもあります


美味しいものは 時々 少しだけ・・・これに 限りますしね


そして 今年は 実家や姉にもおすそ分けしたいと思ってます

買うと意外とちょこっとでお高くて 私もあまり買わないのですが

自分で作ると3分の1で出来ますから お得なのです

塩水に漬け込み 冷蔵庫で乾燥させ キッチンペーパに包み重しをして 一晩。

そして それを 寄生虫対策として3日ほど冷凍させれば 解凍して頂けます


私はこれを おむすびにするときには 丁寧に皮を取り除いて

コンビニの筋子の様に いっぺんにつるっと出てこない様にして 使います

自分では 作れないものだと思っていたので 去年初めて出来た時には 大感動でしたから・・・


粒の大き目の生すじこを探さなくっちゃ!!


さて 相変わらず 息子は お孫ちゃんの画像や動画をばんばん送ってきます

昨日は ちゅくちゅく 哺乳瓶でミルクを飲んでましたが

力強い飲み方が 意外と退院は早いかな?なんて 期待させてくれました

血液型はA型…仲間が増えましたーーー(笑)

でも お嫁ちゃんが 羨ましいです


私はA型で 息子はO 娘はBで

私は何かあっても 子供に血も与えられない 情けない母ですから(笑)

やっぱり なーーんか 羨ましいです


さて そろそろ 部屋を片付けないと・・・


シルバーウイーク どうぞ 皆さん 楽しんでください!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪っ子と 少しおしゃべり・・・・楽しかった(笑)

2015-09-18 16:46:24 | 日記


実家に行ってきました

今日の母・・・うーーーーん そこそこかな?

どうしようか 迷ったけど ひ孫が出来たこと 教えました

私としては お孫ちゃんが退院してからにしよう・・と 考えていたのですが

母から振ってきたし その後 姪っ子ちゃんからも 聞かれて

別に隠すことでもないので 発表しちゃいました


そんな中 母がこんな とんちんかんなことを・・・

”○○(私の息子のこと)に子供が生まれたってことは あなたは おばさんになるんだね?”って・・・

??????????????????????????????????????????(笑)なんで?

”私は おばあちゃんになったのよ!”って言うと


”????あっ!やだ そうだよねーーー!!”って 勘ちがいに気づいてくれて ほっとしたーーー

時々 あちこち 脱線するので 修復ではなく スルーしながらの会話でしたが

母との おしゃべりに 疲れたころ 姪っ子ちゃんが仕事から帰宅したので

しばし おしゃべり・・・

昔は とっつきにくい子・ってな感じもしたのですが 全然そんなことなく

なつこくて 旅行の話とか 色々して  頭の中がリセットされました

とにかく 任務終了ってことで 4時過ぎに帰宅した私です


帰宅してみると 宅急便の不在連絡票が入ってました

息子のお嫁ちゃんのご実家のお母さんからで 去年同様 大きな梨でした

これは 1個800グラムほどあって 3人で食べても十分なサイズです

ありがたいことだと思います

そうそう昨日 息子にラインで お嫁ちゃんのお母さんのアドレスを教えてもらえないだろうか・・とたずねてみました

実は私 電話はあまり 得意ではないんです

すっごく緊張してしまって 相手が業者さんなら何ともないんですが

親戚関係となると ホント緊張して頭が真っ白になって まじ 好きじゃない(笑)

九州の主人のお兄さんに必要に迫られて電話しなければいけない時 いつも

妙な間が空いてしまって ほんと 気まずくて・・・・

で アドレスをゲット出来たので さっき さっそく メールしてみました

タイトルに ”○○の母です”は忘れずに付けましたよー

じゃないと 誰からか わかりませんものね


出産の祝福と 梨のお礼・・・

それと 赤ちゃんが退院してからご実家のお世話になるらしいので よろしくって・・・

メールに返事はまだ 来ていませんが 帰ってこないところをみると 届いてはいるようで

それで 良いんです・・・

この先 長いお付き合いになるのですから 緊張感は邪魔ですから・・・


さあて 今日も雨になりそうです

昨日は 実家から戻る頃に雨が降りだしました

4時ごろ娘から ”これから帰るけど雨は降ってる?”って・・・なので 降ってるって言ったのに

ハッと気が付くと傘を持っていなかったんだとか????

彼女の職場は地下で 通勤も地下鉄のみなので 外の様子はわからないのです

仕方がないので 地下鉄の駅まで迎えに行きました・・徒歩10分弱です

折り畳みの傘は重くなるので バッグにはいれたくないんだとか・・・

もう 徒歩お迎えなので勘弁して欲しいですねー


まだ 降りだしていませんが 今日は外出はなし・・・

次の作品のパッチを 進めたいと思ってます

それと 寝不足解消の仮眠も・・・


夕食は 簡単で美味しいものが良いなぁ・・なんて 都合の良いこと考えてる私です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の作品 準備開始です

2015-09-18 07:51:20 | 日記


今日は昼頃からずっと雨の予報・・・

で 実家に行こうと思ってます

本当は 色々したいことがあるんだけど 母の予定に合わせるのもしんどいし・・・

でも 心の準備は必要なんです

母にこだわりを持たせないように 余計なことは 言わないで・・・

目の前で 同じこと 5回以上連続して 言われると 頭の中がじーーーんとしてきますから(笑)

寝不足気味の 少し疲れた身には これが 随分と堪えるのですーーーー

そして お昼にお赤飯でも作ってこようか?って 先日夕方寄った時に言ったけど

あまり良い返事はなかったので パンだけ持って 

お昼は そうだなぁ・・・お蕎麦でも出前で取って食べましょうか?


そして ようやく 次の作品の準備を始めました

ひたすら ひたすら 書き込んだ4センチ角の生地を 切りまくり

今日はそれを持って行きます

針箱ももちろん持って行きますが まずが 色合わせからです

16ピースで1枚のパターンになるので 数種類の生地の配色をします

私 これが 意外と好きですねー

それを 21枚分出来上がったら 縫い始めです

母の 時に とんちんかんな話を もろ 聞いていては 心が持ちません

何か手仕事をしながらくらいが 丁度良いと思ってます

11時頃 出掛けようかな?


さて 東京の初孫ちゃんですが 息子は毎日 写真や動画を送ってきます

未熟児でしたが 昨日 保育器を出たそうです

動画で見てると 良く動くし お口をむぐむぐさせたり 少しふっくらした気もします

順調だと 言ってましたが 果たして体重はどれくらいになったのか?

でも それは いちいち 聞かないことに してます

で 昨日の写真をみて ”あれっ??どっかでこの顔見たことあるなぁーー”と思い

おもむろに タンスの上置きから 古いアルバムを取り出し

息子の生後間もない頃の写真をめくっていくと なんと なんと ありました(笑)

アングルまでが ほとんど同じだったので 遠い記憶が呼び起こされたのでしょう

さっそく それを 撮影し ラインで

”これって ちょっと 似てない?”って 聞いてみました

すると すると 

”ホントだ!ほんとだ!似てる似てる!これって 生後どれくらい?”って聞くので

記憶をたどり ”多分生後3週間くらい・・”って


血は争えないですね

多分目は大きいけど お嫁ちゃん似でしょう でも 顔の形 鼻は 息子よりな気がします

とは言え まだ 生まれたばかりだし 赤ちゃんの顔はどんどん変わるし

男の子は最終的には 母親に似るって言うし わかりませんが

それでも どこかに 面影があると 余計に可愛く思えますねーー


息子は ”これからも 面白い写真あったら 送って!”って言うけど

あなたほど 私は お孫ちゃんだけに かまっていられないので

何かを思い出したらまた ラインで送りましょう!


さて昨日はカレーにしました

実は ぎりぎりまで グラタンにしようか カレーにしようかと迷っていて

最終的にカレーにしたのに なんと 鶏肉を冷凍庫に戻すのを忘れてしまった・・・

わが家のカレーには基本 お肉は入れません

カレーのルウを使うし その中にはお肉のエキスがたっぷりと ふくまれているので

お肉を入れなくても十分美味しい事が判明してから 滅多に入れません

でも 昨日は 鶏のもも肉が解凍されてしまったので それを使用!

いつもの様に 人参はたっぷり3本使いました

主人も帰宅は遅かったのですが 腹ペコなので ミニカレーにして出しました

そして朝・・・

もはや夏ではないけれど やはり ウェルシュ菌が怖いので 起きるとすぐに

小さい火で加熱開始!ことことことこと 30分・・・

そうこうしているうちに 鶏肉もほぐれ 玉ねぎ ジャガイモ 人参までも溶け出してきました

これが 美味しいんですよねー

朝食べて 残りは 冷凍です

いつも 大きな鍋にたっぷり作ります 

始めから 冷凍する分を見込んで 多めに作るんです

小分け冷凍しておくと 色々使えますから 便利です


朝カレー・・・最高です(笑)




それから 主人が ”パジャマを薄手の長袖にして!”って 言ってました

そろそろ なのでしょうか?

わたしはまだまだ 半そでで大丈夫です

寝具はタオルケットのみで 間に合いそうです

最近では 朝の最低気温が10度前後になりますが

室温自体はしっかり25度はあります

機密が良い分 そう簡単には下がりません

日中は窓を開けているのですが 日差しも入りますから 室温は25度前後で安定してます

でも 4時を過ぎると風は冷たく寒くなるので窓を閉めると

今度は この室温のせいで 暑く感じて 扇風機を・・なんて

おかしなことになってますねー

今が 色々 一番難しい季節のようです


そうそう!シルバーウイークとかが くるようですねー

わが家にはまるで 関係ありません・・・二人とも仕事ですから(笑)

仕事をすることができること ありがたいと 思いましょう!

負け惜しみも少し混じってますが(笑) 遊ぶのはいつでも やろうと思えば出来ますから・・・

お給料日前でもあるし 私は おとなしく 

色々こまごまの 整理整頓と 少しだけ衣替えでもしましょうか?


基本 猫派の私・・・おうちにいるの大好きですから(笑)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この香りが たまらないーーー

2015-09-17 14:01:39 | 日記


今 パンを焼いてます

明日実家に持って行こうかと 思って 3種類のレーズンを入れた食パンが今 まさに

焼きあがろうとしています

このPCの横にキッチンのカウンターがあるのですが

HBはそこに乗せてます・・・いわく HBのすぐそばにいるんですーー(笑)

だから なおさら 香りが たまらない・・・


焼き上がったら HBを冷まして もう1斤焼く予定です


部屋中が パン屋さんの香り・・・


なんか 幸せ感じますねー



さてさて うまく 膨らんでるかな?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの 一人・・・な気がする(笑)

2015-09-17 07:39:46 | 日記


今日は久々の 娘が早番で 6時半には 主人も出勤し 一人になりました

なんか 久し振りな気がするのは 飛び石のように 娘が連休だったからでしょうか?

昨日は 予定では隣町の小樽まで ドライブでもしようか?って 話していたのですが

娘が なんとなく 気乗りがしないって・・・

そういう時は 止めた方が良いのです!

私は自分の動物的感を強く信じていて 例えば友達と約束していても

その日の朝(今日は止めておいた方が良いかも?)って 思ったら 即 丁重にお断りします

だからと言って 何かおこるかどうかは 未知数ですけど 

なにかチャンがついたなら やめ!が モットーの私です

だから ドライブは止めて 家でのんびりにしました

お天気が爽やかなので 家の中にしても 窓を少し開けておくだけで

充分気持ちが良いものですから・・・


実家の母から電話があり ”暇なんだーーー!!”って 私に来てほしそうでしたが 

適当な理由を付けて 申し訳ないけど 断りました

私的には 金曜に行く予定なので・・・

すると 梨のおすそ分けをしたいから 取に来てくれないか…って言い出した

なので 

”○○(娘の名前)が帰ってきたら 行くね!”と言ったら

今度は

”この前もらった パッチの生地のやつ もう全部縫っちゃったんだよねーー”って

あー言えば こういうです(笑)

でも どっちみち 昨日は娘は休みでいましたけど 私は 家で ゆっくりするって決めたので

夕方 実家に行ってきました

どっさりと パッチの ピースを届けたので これで しばらくは 遊んでくれるでしょう

で 実家から帰る時に 予告編として ”金曜に来るよ!”って 言っておきました

しかーし この言葉で 母の 何かに火を点けた・・・(笑)


家に帰ってから 電話が何度も何度も!

”あのパッチワークのは・・・・”とか

”来る前には電話して!私 いないこともあるから・・”とか 終いには

”あのね・・あのね・・・あれ?私何 言おうとしたんだっけ?”って 知るか!そんなの私が・・です(笑)

混乱しがちな母の思考回路・・・何かを気にすると とっても大変!

1分おきに電話が鳴り 同じことを確認します

私の頭がおかしくなりそうなくらい・・・これには 毎度 溜息です


普段はなんともないのに とある部分が混乱すると もう 収集がつきませんから・・・


なので 未だ 母から電話が来ると すぐに 電話に出る気になれません

私の気持ちの部分の何かが 拒絶してるんでしょうねー(笑)

今 それを 抑える努力を 必死にしている 私であります




さて 今日は するべきことをしたら パッチの準備をします

もちろん 4センチスクエアです・・・もう これから 抜け出すことは出来ません

配置のデザインを色々考えると まだまだ いろんな作品が出来るので 

当分これを 続ける予定です

なので 手持ちの生地を ひたすら4センチ角に書き込み 切り取りをまずします

どーーんと 山ほど必要なので あちこちの生地の在庫を引っ張り出し

今度の作品の イメージを考えつつ 進めます・・・ここだけでも 充分楽しい(笑)

とは言え そろそろ 本格的に生地の在庫が残りわずか・・・

今度 中心部に出かけた時に 色々仕入れてこないと 行けないようですねー


それにしても 今日も 綺麗な青空です

これだけ 充分 気分の良い 私です


今日は自分の好きな時間配分で 夕方まで 過ごしましょう!!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ 大成功でした・・・

2015-09-16 07:29:26 | 日記



昨日は一日 完璧なほどの 秋晴れでした

気温も丁度良く 陽射しがあたる場所では暑い位・・・でも

風は 秋風なので さっと じきに汗はひきましたよー


大通公園での 秋のイベント ”オータムファスト”

昨日とは打って変わって いったいどこから現れたんだろう・・ってくらいの人出。

真っ直ぐに歩くのが少し大変な位でした


まずは軽く何かをお腹に・・・ってことで 帯広のB級グルメで有名な ”牛玉ステーキどんぶり”を・・・

ハードねぇ・・って言われそうなのですが これが 通常の量の半分にも満たないような ハーフなので

娘と二人で食べて ほんの味見って程度ですが これは 初めて食べたので 美味しかったです


次は私のお気に入りの”青空&星空バル”

なんと言っても 目の前の釜で焼いてくれる ピザです 当然 マルガリータ・・・

それと 欠かせないのは 生ハム と オリーブで

ここで 白の辛口のスパークリングワインを・・・

やっぱり ここは 良いです

爽やかな風の中 夏の騒々しいビアガーデンとはまるで違い

年齢層的に少し上の男女のおしゃべりが さりげなく聞こえてきて BGMもなしで

本当に秋の陽射しと さらさらの風 美味しい食べ物と お酒を ゆっくりと楽しむ・・・

まさしく オータム♪って言葉が ピッタリで つい 空を見上げてました


ここ数日のうっとうしい体調が少しづつ回復して この楽しいイベントで ぐっと 背中を押されてる気もしています


私・・食いしん坊で もうひとつ 毎年ここで 必ず頂くものがあるんです・・それは

焼き蛤です

何年前か これを 初めて食べて 美味しくてびっくりしました

ハマグリって こんなに美味しいの?って感じで

普段はひな祭りの お吸い物位でしか 使わないので・・・

ちょっとだけ お高いのですが・・・1個 200円の価値は 大きさもお味も十分にあると思います

それを 今回はちょっと頑張って たっぷり目にゲットしました

これには やっぱり 日本酒・・ですよね

きりっとした 辛口のお酒にとてもよく合います

焼き蛤・・・最高です


食べてる間は 全て カウンターでの立食にしました

夏のビアガーデンとは違い ちょこちょこ 移動しながらが楽しいので カウンターが丁度良い・・・


帰り際 娘の提案で ”シメパフェ”の列に並びました

お酒の〆にラーメンってのが 定番ですが なんでも 今は 〆はパフェでなんてことにもなってるようです

TVで紹介された事も影響して凄い列・・・

で 注文して番号札をもらい 待っていたのですが 

呼び出しの声が マイクを使っているのにも関わらずその音量が小さくて 聞こえずらい・・・

なので 何度も 何度も 何度も呼んで やっと受け取りに来る…そんな感じ。

その 効率の悪さに我慢が出来なくなり 普段娘と一緒の時に 苦情的な事を言うのは止められているのですが

娘の許可を取り 受け取りに行ったときに

”マイクの音量が小さすぎて目の前にいないと聞えませんよ!”って 言ったところ

なんと なんと 怖い目でちろっとにらまれ 口元だけで微笑んで ”すみません!”て 言われた・・・

(おいおい!この長蛇の列のお客様のおかげで用意していた専門の容器が不足するほど売れてるんだから

 そう言う顔はないだろう!性格悪いぞ!!接客業だぞ!!)って

これは 心の中で叫びました(笑)


てな感じで 午後に出かけて 早めの帰宅で とっても 楽しかったです

後半にもう一度 行けたら 楽しいかなぁ・・なんて娘は言ってますが

それには しっかり 体調を安定させないとねー




さて 主人ですが 一昨日は1時過ぎても連絡もないので 忙しいんだろうと メールしないで寝ました

でも 気になったせいか 物音で目が覚めました・・・それが 3時過ぎ・・・

昨日の朝起きてもメモもなかったし 昨日の帰宅時間では・・・と私が判断し

起きてくるまで こちらからは声掛けはしませんでした

6時45分ころ 起きてきた主人・・・温厚なひとなので怒鳴りはしませんが

”仕事なんだから 起こしてくれないと・・”って不満顔・・なので

”あの時間に帰って来て 6時に起こすんですか?”って ついつい・・・

その後 普通に朝食を摂り 出勤して行きました・・・遅刻なんてことには絶対になりえません


そのせいか 昨日は まだ 日が変わる前に帰宅した主人です・・・それでも 11時頃(笑)

軽く食事を摂り ビールも・・・

そして 眠る前には 昨日帰りにドラッグストアで買ってきた

ちょっとお高めのドリンクを飲んでもらって就寝。

今日もいつも通りの出勤ですが ぽつりと”今日は遅いから・・”だってーーー

仕方がないでしょう・・でも 私が一言言うことが抑止力になるのなら

時にはまた 言いましょう・・・だって

久し振りに顔が 帰宅しても 仕事モードのままでしたから。


時には風も 突風になりますわよーー(笑)



さて 今日も綺麗に晴れ渡ってます・・・気持ち良いですねーー0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は信じて 良いのか????

2015-09-15 09:27:42 | 日記


昨日は いつも通り 家事をこなしていたところ お休みの娘が

大通公園の秋のイベント オータムフェスタに 行ってみない?と・・・

そうだねーー 気分転換にちょっと 行ってみよう・・と 準備万端したとたん

さっきまで 青空だったのに いきなり 土砂降りの雨!!

半端ない雨に 思わず 窓を開けて その雨脚を眺めてました(笑)


(久し振りに出かける気になったのに なんてことするんだよーーー!!)です


でも 空を見ると 青空の中の黒雲で大通方面の空は明るい・・・ならば と

まだ 雨が降る中 娘と出かけました


さて 大通公園に到着するも うっそーーーーーーーーー!!の 雨・・・・

でも まだ 時間が早いってこともあって 取りあえず

洋服を見たり 本屋に行ったり バッグを見たりと ウインドウショッピングを・・・

しばらくして 地上に上がると おっ!止んでるーーーー(笑)

で 駅前から 大通公園に向かって歩いて行くと・・・・なんてことでしょう

また 降りだした・・・・このーーーーーーっ!

娘に 出直そうと言ったのですが 諦めきれないらしく

一度 CAFEで 一休み・・・

喉を潤して 3度目の正直で 行ってみると やっぱり 降ってるーーーーー

空の様子では ぱっと止みそうなんだけど・・・・

でも 今日の娘は 何故か執着して 取りあえず 公園の一番奥のイベント会場まで行って

戻ってこよう・・・それでだめなら 諦めよう・・ってことに。


どこの会場も この雨だもの 客足はいまひとつ・・・で

目的の会場に向かって 戻り始めたら もう ダメ押しの土砂降りーーーー!!

会場のテントに当たる 雨粒の音に歓声が上がるほどだし 雷はなるし・・・・

私 何か悪いことしましたか?って 空の神様に聞きたくなっちゃいましたーーー


なので 昨日は断念して デパ地下でお惣菜を購入し 帰宅です・・・あーーーーー疲れたーーー



で 今日です・・・すごく良いお天気で 雨の予想は出てません‣・娘リベンジだ と騒いでます

昼過ぎに 行って来ようと思ってます

このイベントは 冬の雪まつりに匹敵するほどの人出のイベントで

観光客の皆さんにはまだ 認識されていないようで とても もったいなく思います

ハッキリ言って 夏のビアガーデンよりも 道内各地の美味しいもの勢ぞろいで

満足しない訳がないと 信じて疑わない 私です

で 10月の4日までの間に 期間ごとに出店するお店が変わるので

タイミングも 大切なんです

北海道旅行をお考えの皆さま たまに雨もありですが テントのある客席もたくさんあります

秋のすがすがしい サラサラの空気のもと 美味しいビールやワイン 日本酒を楽しみませんか?

このイベントを絡めたツアーなんて 良いとおもうのですが・・・


私も お気に入りの場所があって そこの釜焼きのピザ に 目の前でカットしてくれる生ハム そして オリーブの実

これを頂きながら まずはビールを・・・これ 最高です(笑)


でも 空の上では 気圧やらなんやらがうごめいているようだし

昨日は近隣の区で ひょうが降ったって言うし 行ってみないとどうなるかわからないけど・・・リベンジですね(笑)



さて 今日は実家の母の誕生日なんです

でも デイサービスの日でもあるので とりあえず メールを入れました

父が亡くなってから ”メール出来なくなった・・”って 母が言っていたので

私から送っても 多分で電話がかかってくるだろうと 思い込んでました・・・でも

なんと 返信がちゃんと 帰って来たんです

そして 文章にも何の乱れもなく・・・

私の体調を心配してくれてました

これって いったい???


ちょっと 思ったのですが 父の亡くなって以来 母が一人になる日は心配だからってことで

姉にも頼まれていたので 極力週に最低1度は行ってました

でも 私にも用事があるし 娘のお休みとのからみとか 色々あって

先週は行ってません 

今週も 今のところ 予定は経ってません

時々電話はかかってきます

そう言えば この前 ”今 携帯を色々 いじってたんだーー”なんて 言ってたから

触ってるうちに 操作を思い出したのでしょうか?

ひょっとしたら あんまり 気を使ってかまうのも 良し悪しなのではないか?って・・・

一人でいる時間を 母が少しでも 自分で考えて 過ごせるなら 

それって 本人にとって とても 良い事じゃないでしょうかねー

ちょっと 様子を見たいと思ってます



そして 国際調査ですが 怪しい感じでしたが

HPからやってみました

とっても簡単で ”こんなんで良いの?”って感じ・・・

前回は配られた用紙での回答だったけど すっごく めんどくさいかったのを 記憶しているんですが・・・

でも まぁ 無事終了して アンケートにも答えておいたけど

あんまり簡単すぎて 拍子抜けです

これで 統計取れるのかしら?



では 出掛ける準備しましょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞオータム♪という 青い空です

2015-09-14 07:10:01 | 日記



月曜日になりました

主人はすでに出勤です

今日は お天気が良い・・そのせいで 朝はぐんと冷え込み 11度・・・

さすがに 半袖のパジャマで タオルケットだけでは 少し 丸まっちゃいました(笑)

でも 朝の空気の すがすがしいこと・・・

もちろん 半袖なので ひんやりはしましたが

高くなった空を見上げて 思わず ”これぞ オータム・・”なんて 思ってしまいました

ぐずらめく体調も この空を見てると 気分的にしゃきっとしそうです

その 体調ですが まぁ そこそこですね


さて 9月10日に 生まれた 息子の長男坊君・・・名前が決まったようです

当初より考えていた その名前に決定だそうです

呼びやすく 秋生まれに ぴったりの 情緒のある漢字を使ったなぁ・・って 

私も 気に入りました

その ○○君ですが 保育器の中で 頑張ってます

息子がラインで 映像を送ってくれるのですが とても 元気そうだし

”ミルクの飲む量がどんどん増えてきた”ってことなので

このまま すくすくと 退院できる体重まで増えてほしいですねー

昨日はマスクをした息子に抱っこされていましたが

対象物があると やっぱり ○○君 ちっちゃく見えましたねー

お嫁ちゃんとラインしたときにも

”1か月も早くに生んでしまって 赤ちゃんに申し訳ない・・・

 でも 頑張ってミルクを飲んでるのをみたら 私も頑張らないと!”って・・・

その お母さんである お嫁ちゃんは 一足先に 今日 退院だそうです

でも おっぱいのことがあるので ひょっとしたら 毎日病院通いになるのかも知れません

お嫁ちゃんも がんばれ!!


そうそう 例の国勢調査の人らしき人・・・次 インターフォンが鳴ったら出ようと思っていたら

なんと なんと ポストに 無造作に放り込まれてました

封筒も閉じてないし  我が家の名前も書かれていない・・・・

良いの?これって??」

前回の時は 直接手渡しだったし 受け取りにサインかなにかした気もするし

結構しっかり 確認してたけど・・・


中の用紙に IDとパスワードが書いてあって

後は国勢調査のお願いと ガイドのプリントが 入っていただけ・・・

娘は ”怪しい!怪しい!”を連発

私も あまりの あっけらかんの無造作対応に ちょこっと 不信感・・・

コールセンターの番号がのっていたので かけて 聞いてみようかしら?


”ポストに 投げ込まれていたんですけど これって大丈夫ですか?”って(笑)


インターネットでの回答は20日まで・・・あまり 日にちがないなぁー

とにかく ネットでやってみようか?


さて 体調を整える 一番の方法は しっかりと 朝食をとること・・・


雑穀米のおむすびにします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする