明日は 資源ごみの雑紙の回収日です
毎週ではないし 色々過剰包装が多いからか ボックスがあっと言う間にいっぱいに・・・
それと 少し前に紙袋を整理した時の処分の分もあって たっぷりです
で ボックスの中の雑紙を45ℓの半透明のゴミ袋に 移し替えていたのですが
最後の最後 一番底に あれっ?って言う物を発見!!
思わずおおきな声で”あったーーーーーーーっ!!”って叫んでしまいました(笑)
それは 1冊のコミック本なんですが それは 少し前に娘が
本棚の本を整理した時に
”1冊足りない!絶対に買った!!”と言って 数日間捜しまくっていた本でした
さっそくラインすると
”悔しいーーーーーーー!買い直したのにーーーー!!”って (苦笑)
何かの拍子に そのボックスに 滑り落ちてしまったのかしらね?
ずっとまえに 同じような事ありました
キッチンの深めの赤いフライパンが なくなったんです
なくなる はずがないんです・・・あんなに大きなものが。
でも どこを探してもなくて しばらくは もう一つので我慢してました
で プラスティックゴミの日に ボックスから袋を取り出して口を結ぼうと
テーブルの上に置いたら コン!って 音がしたんです
そんな音 するはずがないんです・・だって プラスティックゴミと言っても固いものはほとんどないんですから
なので 手を入れてみると なんと 下の方にフライパンが(笑)
その時は思い出しました・・ある状況を。
次に使う為にその赤いフライパンを確かにボックスの上に置いたんです
でも長方形のボックスですから ちゃんと上に乗っかってました
そのうち きっと その存在を忘れちゃったんでしょうね?
そして フライパンは 少しずつ 下に潜り込むように 落ちて行った・・・
だって ゴミはふわふわした 軽いものばかリですから ゆっくり落ちれば音もしないでしょうから。
赤いフライパンは 無事救出されて 今も現役です
それと 同じことが起こるなんて!
ボックスがいっぱいにならないと ゴミには出さないので
気が付かなかったんですねー
でも 良かった!
これで 我が家にはブラックホールがないことが判明した訳ですから(笑)
いえ・・・逆に 気づかずに捨ててしまった物が あるかも知れないですねーーーーこわっ!