日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

とんだ ドジを・・・・(苦笑)

2022-08-23 13:05:15 | 日記









テーブルの上のものを ちょっと片付けて
空気清浄機のフィルターのお掃除をしてました

すると なんだか 暑いなぁ・・・って 感じて
これは 本格的に 自立神経が頑張っちゃってるのか?って思ったけど
なんか変?
リビングが全体的に 暑くなってる????

ふと エアコンのリモコンを見ると
なんと 26度の暖房になってるーーーーーーーー!!

そっか そっか!!さっき 新聞やら 雑誌を除けた時に
その下に エアコンのリモコンがあったらしいのです

で その重みで 切り変わっちゃったんだーーー

暑いはずだよねー

冬でも 温風ストーブの設定温度 19度なんだから・・・

とんだ 余計な汗かきました(苦笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自律神経の乱れは 本当に やっかいです・・・

2022-08-23 09:52:59 | 日記












今日はボッチの私です

なので 時間は好きなように使おう!ってことで
旦那様が出勤後 いつもは 朝食が先だけど
今日は まずは 仮眠を・・・

なんか 眠かったんです・・・なので 2時間ほど。

私の仮眠からの目覚め方は 劇的なんです
いつもそう・・・
がくっ!!って感じで いきなり目が覚めます
なんか すーーーっと 目覚めたいけど いつもいきなり(苦笑)
で そこから TVを眺めながら しばし ぼーーっとして
ようやく朝食です

朝食の時間が いつもより遅くなるので 古代米入りのおむすび1個で終了!

そのくらいが なんか お腹が 良い感じなので・・・

ところで 10年以上前に更年期の酷い症状が出て 大変な思いをして以来
激しい症状は 出なくなりましたが 
最近ちょっとまた 現れるのが ミニホットフラッシュなんです

私が何か 強く緊張したりすると 症状が出ます

エアコンを使っているのに 私の顏の回りだけなんか 熱い・・・
側に非接触型体温計を置いてあるので 計ってみると 37度程度に。
ほんの数十秒(顔が熱いなぁ・・)って思っていると収まります

1分にも満たない 汗ばむ程度で流れない・・・
そんな症状が 気持悪くて仕方ないんです


自立神経恐るべしですねーー
まだまだ くすぶって すきを狙っては 症状を現わそうとするなんて・・・
体温は時期に平熱に下がるんですが 嫌ですーーーーー
止めて欲しいですねーー

それじゃなくても 今日も 怪しい空模様なので
ちょっと 肩が重いのに・・・

すっきりしたいけど 我慢だよねー


気持ちを しっかり持って

そっちに集中しないようにしないと・・・

少し動こう!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は ナポリタンにします

2022-08-22 17:24:52 | 日記










テンション上げるためにも 
時に 昔懐かし ナポリタンなんて どうでしょう?

先日TVでタレントさんが ナポリタンに粒マスタードを入れていたのを見て
作ってみたかったんです

それと お近所野菜コーナーで 熟したトマトを安価で発見!
これは モッツァレラチーズと カプレーゼに・・・

出窓では スイートバジルが わっさわっさと 育ってますからーーー

そしてもう一つは 空心菜の胡麻油いためを・・・
空心菜と言うお野菜を 一度食べてみたかったんです・・なので!

それと 娘からのリクエストで

”志麻さんの作っと作れる 極上つまみ”と言う本から

アボカドの塩昆布オーブン焼きです

少し前に数冊仕入れた タサン志麻さんの レシピ本の中の1冊です

作ってみたいレシピに ショッキングピンクの付箋が
たくさんつけてあります

新しい料理を作ることは 脳トレになるし
それは 認知症の予防にもなります

色々お料理していても ワンパターンはいけないようです

なので 色々 作ってみないと・・・

新し物好きの私としては 楽しい遊びですねー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も29度の予報・・・

2022-08-22 11:14:36 | 日記











昨日もお買い物の時 暑いなぁ・・って思ってたんだけど
29度アップだったなんて・・・

もう8月の下旬だよ?いらない!いらない!!って思ってたら
今日も 今日とて 29度になるってーーー

絶対にいらないなぁー
お天気がいいから カーテン開けられないじゃない・・・

遮光対策にも飽きました

カーテンをシャッと開けて 窓も開けたい・・・

さて 娘が歯医者から帰ってきたら 買い物に行きます

ビールがありません・・・そして ペットのお茶も!

今年もがんがん 飲んでますよー
お弁当にもボトルに入れて持たせるし・・・

自分で作るのは おっつかないんです
それに 同じ味は 飽きます(苦笑)

いろんなお茶 2リットルボトルを1週間で何本飲むかな?

でも これも 後少し・・・と 思ってます

今日は買い物以外の予定はなし!

ぼんやり のんびりしたい 気分です

でも もうじき お給料日だし 色々 家計ノートに書きこんで
計算しておかないとねーー

ぼんやりも していられないか?

ちなみに 娘の職場の同僚さん コロナ 大丈夫だったみたいで
すでに 復帰しているようです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか 騙された感じですねー

2022-08-21 14:37:04 | 日記











風が 秋風めいて来て
空の雲も 筋雲だったりと そろそろ 秋の気配かな?と 思いきや
今日はまた 太陽ぎんぎらぎんで
雲も積乱雲めいてて 間違いなく夏!って 感じです

また カーテンが開けられません(苦笑)

それでも 寝室の室温は27度あるんだから まったうもう・・です

キッチンの食器洗いの洗剤がなくなって ドラッグストアに・・・

大容量のがあって それにしようと思ったのですが
いつものように 単価計算してみると
なんと 1,380ミリの大容量よりも800ミリの方が安いじゃないですか?

この手の引っかけのようなお値段は良くあるので
必ず 計算してからにしています

大容量だからって お安い訳ではない・・ってことです

なんでも 値上げの時代ですから その辺は 考えて買い物したいですねー

そして そして 旦那様の 御盆休み&夏休は 本日が最終日です

晴れて私は通常営業かと思いましたが
明日は娘が週休でお休みなんですねー(苦笑)

先月の25日から今月の8日まで 娘の夏休で
2日おいて
11日から今日まで 今度は旦那様の 長い長い 夏休でした

私のルーティンは 思い出せない程 崩れまくってます

あぁ・・・大丈夫か?私・・・

なんだかんだと 眠ってはいるけど 何時ものパターンではないので
通常営業にギアチェンジするには かなり 大変な気がします

あぁ・・・頑張れ!私・・・・

何かで 気を紛らわせて 脳味噌に 風を吹き込まないと
この 残りの夏に やられてしまいそうだぞーーーー

ちょこっと 模様替えでも してみようか???

どこかの 片付けでも し始めようか?

はたまた 読みかけの本でも 静かに 読もうか?

それとも・・それとも・・・

やろうかな?って 思うことは たくさんあるから

きっときっと 自分のペースに戻せる!

でもね9月って 3連休が2つもあるのねー

まぁ 私には関係ないけど 家族のお休み・・しばらくいらない(苦笑)

そのおかげで お給料日が随分前倒しになるんだけどーーー

よたよた へろへろでも 下を見ないで上を見ながら

がんばんべーーーー!!(笑)

蛇足ですが

この夏‥今の時点で 私 夏前よりも 痩せました(笑)

特段 食欲も極端に落ちた気がしていませんが

疲れることが多かった気はします

滅多に体重計にはのりません
でも お風呂の鏡で自らを確認すると
(おーーい!お腹のお肉どこ行ったーー!お腰のお肉も あららららー)って とこです

少し薄くなったか?とも思いますが
もとより しっかりとした ガタイなので 余力はまだまだ充分にありますよーー

でも 考えてみれば 娘の夏休で このコロナ禍では
稀に見るほど 私的には 動いた感があるので それでか?って 思います

体が脱ぎ捨てた この 余分な物は もういらない!!

なかったことにして また 前に進みましょうねーー



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体の緊張感がはずれる・・・そんな風・・です

2022-08-20 10:25:38 | 日記







なんとはなしの 曇り空・・・

二度寝から目覚めて カーテンから外を覗いたら 道路が濡れてた。

雨降ったんだねーー

で 新聞の予報を確認すると 午後にも降るみたい・・・

でもね 外の木の枝が 結構揺れてるので ちょっと窓を開けてみたら

これは 絶品!って言うような 涼しい風が 吹き込んできました

扇風機 エアコン ストップ!

廊下を歩きながら 

(あぁ・・・・・・なんて 気持良いんだろう・・)って・・・

この風が 止んだら 雨が降るのかもね?

ヒマワリも チューリップも 芝桜も なにもかも 今年は見れてないけど

そんなのどうでも 良くなっちゃうくらい この風は気持ちがいい・・・

(夏よ・・・去れ―――!秋よ・・・ゆっくりゆっくり 進めーーー!)

コロナで 精神的にくたびれ

夏の暑さで 身体的に疲弊しきってます・・・

そろそろ カード 切りましょ!(笑)



さて 今日は 買いものもなしです

在庫の食材で 夕食をしましょ!

昨日は しまホッケの開きを 焼きました

美味しい焼き魚が食べたかったので COOPで一番大きいのをゲット!

真ほっけよりも 身が厚くて 食べ応えがあります

他の料理が全部でき上ったところで グリルにインして 焼き始めました

ビールを飲み 他のお料理をつまみながら 焼き上がるのを待ち
熱々を ふーふーしながら食べる・・・

こんな 至福の時は ありませんねー

焼けるその においで すでに 美味しいのはわかってました

脂がのってて 皮まで美味しい♪

3匹の親子猫に変身!!

ママ猫の私は 何時も通り尻尾の方から 頂きました
ここが美味しきゃ 全部OKですからーーー

尻尾なのに 身がふっくらで 美味しかった・・・
時には ちょっと 奮発するのも 悪くない・・です

だって 3人で 1匹ですからねーー(笑)

お値段のお安いので やりくりするのも 良いけれど
時には 格別に美味しいもので 心を癒すのも
付加価値満載で 良いかもです

業スーの 冷凍の青ネギが残してありました
これと 紅ショウガで チヂミしましょうか?

それと イモ餅の冷凍したのもありますねー
それには 焼き鮭とパセリが 練り込んでます
私の イモ餅は いつも そんな感じなんです
それをバターで焼いて 塩気はOKなので 黒胡椒のみで・・・

後 小鉢で 2~3品 作ろうかな?

いつもは メインの他2品が良いとこだけど
旦那様が お休みの時は ミニ皿程度の 料理を 並べましょう


追伸・・・

昨日 ちりめん細工の生地が足りなくなったので
手持ちの着物の裾を ハサミで チョキ――ン!
一番最初は 軽い罪悪感があったけど
そのままにしておいても 残された人たちが困るでしょ?

それより 作品にして

あーーーーっ!これ 私の付け下げだーーーーーーっ!とか・・・

これは 姉さんの雨コートかな?とかとか・・・

これって しつけ糸が付いたまま袖を通していない 小紋だよなぁーーって

しみじみした方が 供養になるかも?(笑)って 思ってます

なので・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ 眠い・・・

2022-08-19 09:45:54 | 日記










11時寝の3時半起きは やっぱ眠いです(苦笑)

娘を送り出してから 二度寝を2時間ほどするのですが
やっぱり 眠りが途切れると いけなんでしょうねー
暑いと 余計に 疲弊するからなぁ・・・

今日は 朝は 変な雲が出ていたのに
今は 青空が もりもりです

眠いけど これ以上寝ると 使い物にならなくなりそうで
サプリを飲んで 頑張らなきゃねー

そろそろ 朝の最低気温が10度台になってきました

やっぱり 秋がスタンバイしてますねー

またしても 季節の代わり目・・・

もう よれよれですよ(笑)

なので 昨日は 隙間棚のジョイントを変えて
気分転換です

4本並べていたのを 2本づつにして 積みました

すると 部屋が広く感じますねー

で 中の物のチェックをして 直ぐ使いたいものは手近なところに・・・

整理整頓OK!です

読みかけの本とかも すぐに目に入るところにあると
続きを読もうって なりますから・・・

それにしても 毎日毎日 洗濯ものが多いですねーー
汗をかくので 仕方ないけど・・・

私 乾いた洗濯物を畳むのが 面倒で ついついためてしまいます

さっきも 娘のベッドに山盛りになったのを

鼻歌を歌いながら 畳み 片付けました

嫌いじゃないけど 面倒なのよねー

今夜は お魚の日なので ちょこっとお買い物に・・・・

2Lサイズの しまホッケの開きを買いました
これだと 3人で猫になっても丁度です

お昼ご飯 どうしようかなぁ・・って思っていたら 旦那様が

”そばでも 食べよう!”って・・・

なので ちょっと車で 行ってきました

そこは ”ゆで太郎”と言う 食券タイプのお店で お運びはセルフです
ちょっと お昼を済ませるには お手頃な お値段で
お味もそこそこなので 時どき来ます

しかし 看板が あれっ?ってことに・・・

ゆで太郎・・・のよこに モツ次郎・・って 何?

モツの煮込み定食とかも 始めたようです

ゆで太郎 に モツ次郎・・・じゃぁ 次は から揚げ三郎かしら?

なんて ついつい 思ってしまいました

で せっかくなので 持ち帰りの冷凍のモツ煮を購入!

夕食に出しましょう


外の太陽は ぎんぎらぎんでした

空の雲は筋雲で まるで 秋空のようですし
風も とても 涼しいのに・・・

これでは 窓を開けてはだめですね?

そして コロナの感染者が8,000人を超えました
北海道の人口は 東京の 半分以下ですから
この数が 1万人を超えたら
比率的には 東京なみってことになります

娘の同僚さんも発熱で 検査結果待ち・・・ってことだけど
どうなったかなぁ?

でもね 基本的に 娘の職場は就業中はずっと マスクをつけての作業だし
皆で一緒に?って仕事スタイルではないのでねー

とにかく ひたひたと コロナは漂っている訳です

コロナワクチンの副反応より
なんとなく コロナ感染後の後遺症の方が 大変なことでは?って気が
少しするのは 私の 見込み違いかしら?

とにかく 残りの夏も 自粛・・・だよねー

極力 家族以外の人との接触は避けましょう!

そして ちりめん細工の ひょうたんが 5つ 完成しました

井桁飾り‥って言うのにしたいなぁーって 思っていますが
その井桁部分の木に変わるものはないかな?って 話しをしていたら
娘が
”100均に そんな 古っぽい木の鍋敷きがあった気がするーー!”って・・・

そっか!確かに そんなのを 見た気がするぞーーー

それをばらして 組み直せば 充分に使えそう!

今 朝顔とか 菖蒲のはなを 飾っているのも 100均の
海苔巻きとかを撒く 巻きすですからーーーー(笑)

使えるものは 何でも使え・・・です

では 次の“柿”の生地をカットしましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯ブラシが 見当たらなくて・・・

2022-08-18 13:47:00 | 日記










ずっと 同じ歯ブラシを愛用しているんですが
近くのドラッグストアに ある時と ない時があって・・・
取り扱っていない商品でも 今では 言えば 取り寄せてくれるようですが
その時だけってことが多くて 面倒なんです

なので ここは アマゾンで まとめ買いです
1ダース買いました
これで しばらく 歯ブラシ 歯ブラシ!って 探さなくて良いわねーー

歯ブラシって 開いていなくても
腰が弱ってきますよねー
なので 以外と早めに交換しています
なので 在庫がたっぷりないと 不安なんですよねー

さて 外の雲行きが怪しくなってきました・・・
空が少し暗くなってきた気がするので 雨かな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は秋風を感じます

2022-08-18 09:52:21 | 日記










夏の陰に秋あり・・・って感じです

太陽が雲で隠れ 日差しがないところに 吹く風は
それはもう 秋風のようです

皮膚科から帰宅した娘が 
”家の中が 暑いよーー!外は 良い風が吹いてるよーー!”ってことで

窓を開けてみると とても気持ちのいい風が吹いてます

今日もまた 自然風の中に居られそうです・・午前中は。

午後は雨の予報ですーーー

一雨ごとに 秋に近づく?でしょうか・・・

でもでもまだ 夜は 寝苦しいですよー

室温が26度だとしても 狭い寝室に36,5度の体温の人間が
二人寝ていたら 暑いに決まってる―――ー(苦笑)

それに 昨夜は もう良いかな?ってことで アイスノン止めたしねーー

この せめぎ合いみたいな 時期も
体力的には きついんですよねーーー

気温は少し下がっても じわじわと 汗をかきます
水分補給はしっかりしないと ダメですよねー


さて 9月になると 観たい映画が目白押しなんです

計画的に出来る事なら 全部制覇したいです

ホラーあり ガリレオあり・・・

ちなみに 私は 邦画しか観ません・・なぜか

まずは 字幕スーパーを見るのが面倒だし
吹替は 声が合っていないと げんなりだし・・・
基本的に洋画および 外国の俳優さんに興味がないので。

でも コロナは 収まるどころか どんどん 新種が出てきて
それが ワクチンでも対応できないタイプだとしたらもう
今現在では どうしょうもない・・ってことですよね?

コロナ陽性者の累計が15,000,000人を超えたとか?
日本の人口を1億2千万人としたら
単純計算で 8人に一人は感染していることになる・・・

で 一度かかったらもうかからないなら良いけど
2度3度かかる人
違う種類にかかる人とかもいるから どうなんだか?

そんな こんなで 自然免疫・・って奴が 付いている人がいたとしても
どんどん 新種が出てきてはもう どうしようもないでしょ?

マスクが最後の砦?

で コロナのワクチン4回目・・・どうしようか?

夏の暑さで 疲れ切った体に ワクチンの副反応が出たら きついよなぁーーーーー

悩むところです・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日とはうって変わって 今日は快晴です・・・

2022-08-17 14:25:13 | 日記










昨日は 娘と2人だったので
夕食後は TVをのんびり見て ソファーでたっぷりうたた寝して
その後 ベッドにGO!で 前夜の分を取り戻すように寝ました
途中一度 トイレ限界!で起きましたが 結局 8時まで寝てましたーー

その後 シャワーを浴び 娘の提案で コメダに
ブランチでも?と・・・

外に出ると 日陰は風があったので 凄く涼しいけど
そこから出ると 鬼暑い・・・
“溶ける――ーーーーー!”って感じでしたね

コメダの駐車場向かいは 保育園なんですが
子供たちが ビニールプールで遊んでました
気持良さそうでしたねーーー

で モーニングと追加で海老カツサンドを6分割で・・・

コーヒーはたっぷりサイズにして 熱々をすすりながら
トーストも海老カツサンドも 美味しかったです
で なんとなく 冷たいものも食べたいねーってことで
今日はシンプルにイチゴのかき氷ミニサイズにしました
おわかりでしょうが コメダのミニは ミニじゃない!(苦笑)
それは 100も承知なので ミニサイズを二人で1個です

やっぱり かき氷は シンプルが良いなぁーーーー

今日は店内 極冷えではなかったので ちょうど良いデザートでした

帰宅後は ゆっくりです

主人の帰宅時間は連絡が来るまでわからないので
メールを待ちましょう

さて

先日の”トイレ事件“以来 恐る恐る トイレを流している 私ですが

思わず ちゃんと流れた瞬間

”ありがとう!”って 言ってしまいました

それだけ おトイレ様に感謝しているんです

もっと 頻繁にお掃除しないといけませんよね?

しばらくは 緊張感をもって トイレを使うことになりそうです

ありがたや・・ありがたや・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする