はい!忘れずに クリスマスケーキ受け取ってきました
そこのケーキ屋さんは 35年前にはもう そこにありましたねー
子供たちが小さい時には いつも クリスマスはそこのケーキでした
でも 息子が
”もっと 大きいのが良い!!イチゴももっとたくさんが良い!!”って言うので
翌年からは 私が 手作りしましたよーー
30センチと20センチくらいの 2段ケーキです
イチゴも全部で3パック程使って
もう どこを食べても イチゴ 苺 いちごーーーって感じでした
甘いものが大好きな息子は 朝食代わりにも食べてました(笑)
その後 ある年 久しぶりに買ったケーキが
今まで 食べてきたのと スポンジが 全然 違っていたんです
それまでは ふわっふわで 口どけが良くて
軽い感じだったのが その時のは なんだか ずっしり 重くて・・・
なので そのお店を使うのを止めました
その後は あちこちのケーキ屋さんを 渡り歩き
娘が今のお店に就職して以来は お店のケーキを 買うことが多くなりました
しかし 時には 違うお店のを・・ってことで
昔ながらの そのお店に戻った訳です
さて どうだろう?
でも 思うに ケーキって なんか 人を幸せにする食べ物の気がしませんか?
揺れないように 膝に抱えて 車に乗っていましたが
箱越しに ふわんとバニラの香りがして
(これは幸せの香りかも・・)なんて 思ったり・・・
実は この コロナが始まってから
娘の勤務先の会社の空港にあるお店は ほぼほぼ閉鎖されてたりで
売上はどーーーんと 当然 落ちました
お土産屋さんに並ぶ 焼き菓子も 観光客が減ったことで 同様に。
経営側はアルバイト パート 派遣さんを 切らざるを得なくなりました
しかし 路面店では 売り上げは上がっていたんです
子供たちに親が
”どこにも連れて行けないから せめて 大好きなケーキでも・・・”
こんな気持ちからかな?って・・・
デコレーションケーキでも
ショートケーキでも
やっぱり 甘いケーキは 人を幸せに しますね!(笑)
娘がケーキを作る仕事をしていますが
だからと言って ちょくちょく 食べるわけではありません
どちらかというと 日常的には和菓子の方が 多いかも?
大福とか どら焼きとか・・・日本茶に合うようなもの。
なので ケーキは 久しぶりです
それぞれ お店で 甘さ加減 スポンジのきめ?
フルーツのカットの仕方 デコレーションの塩梅・・・
全然 違います
娘は 他店のケーキを買うと まずは
ぐるり と 一回り 舐めるように 凝視してから カットし
”ふーーーーん なるほどねー
うちのお店じゃ これは アウトだなーーーー”とか
”ここと ここの 固さのバランスがちょっとねー”とか言うと
お店には失礼な食べ方なのですが 解体します(苦笑)
結果的には 綺麗に食べ終えるのですが
中の状態 使っている食材 味などを つい 分析してしまうようです
これは ひとえに 職業病ですねーー(笑)
さて クリパの準備をしましょう
鶏手羽の海水焼き ローストビーフ を 作ります
後は海老ピラフと スモークサーモンのサラダ・・・
こんな感じで どうでしょうね?
そうそう!道路は 大変なことになってました
今は 春?ってくらいに 融けて
その道路のシャーベット状の雪を 除雪車が角々に 高く積んで
(それ いったい どうするのーーー?)って 聞きたいくらい・・・
崩れて来たら・・・って 心配もあります
なんでも 過ぎたるは猶及ばざるが如し・・ですよね?