waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

問題そのものの

2010-09-02 17:51:29 | 福祉分野・社協・社会福祉士会
要介護認定制度の廃止論者と維持論者が意見交換(医療介護CBニュース) - goo ニュース

 制度と現場の現状をまずは検証を。
コメント

気になります。

2010-09-02 17:50:23 | その他・まとめ書き・分野横断的
口蹄疫 えびの市で疑い 牛1頭 今夜にも判明 (西日本新聞) - goo ニュース

 なんでもなければ。
コメント

これは悲劇

2010-09-02 17:48:57 | 福祉分野・社協・社会福祉士会
介護で孤立し虐待か サービス利用せず 大阪76歳死亡(朝日新聞) - goo ニュース

 いきつまり、その結果。
 誰か、助けは。
コメント

理解されているのか

2010-09-02 13:56:00 | 福祉分野・社協・社会福祉士会
私は月一回、弟のてんかんの薬ひきとりのために病院・薬局にいきます。

 時間待ちのとき。ある方の動きから

 障害のある方が医療機関を利用する際には、負担軽減のために申請して使っている受給者証で支払いをします。
期限が近づくと更新をしなければなりませんが、各自が役所にいかなくてはなりません。
それを理解されている方々はごくわずか。残念ながら、役所や用事先の職員のいわれるままに書類作成と手続きをするのがほとんど。
自己決定、自己負担、自己責任がこの国の福祉の基本線になりつつでありますが。私は、説明責任が必要に思う。
どういう理由で手続きなどをしているのかを理解していただくために、説明は当然である。
決まっていることだから、で片付けるのであれば、いずれ、災いにつながる。

福祉施設、医療機関を利用される場合は、よく説明を受け、納得してから、物事を進めていただきたい。
コメント