昨日、書くべき本投稿を用意はしていたのですが、私の都合であらためて。
昨日、横須賀市の衣笠駅に立ち寄る機会がありましたが。
改札内の多機能トイレが、
7時から21時まで
の使用制限の案内掲示を見つけました。
事情があるのかもしれませんが、何らかのセキュリティ対策で終日の利用ができないだろうか。
実は、私の弟の利用施設先で、あらたに南房総市内の千倉に、障害のある方の少人数生活が可能な、ケアホームができる予定である。
近日中に物件を確認にいきますが、あくまでも地域の中で生活するかたちをとるため、看板はいっさいないと思う。これは児童養護の平屋の建物で生活する部分と共通する。
ただ、物件が千倉の海岸に近いようで、津波対策は大丈夫だろうか。
避難経路の確認も必要である。
今回のケアホームは女性の方が対象ではありますが、今後の参考にできればと。
昨日、横須賀市の衣笠駅に立ち寄る機会がありましたが。
改札内の多機能トイレが、
7時から21時まで
の使用制限の案内掲示を見つけました。
事情があるのかもしれませんが、何らかのセキュリティ対策で終日の利用ができないだろうか。
実は、私の弟の利用施設先で、あらたに南房総市内の千倉に、障害のある方の少人数生活が可能な、ケアホームができる予定である。
近日中に物件を確認にいきますが、あくまでも地域の中で生活するかたちをとるため、看板はいっさいないと思う。これは児童養護の平屋の建物で生活する部分と共通する。
ただ、物件が千倉の海岸に近いようで、津波対策は大丈夫だろうか。
避難経路の確認も必要である。
今回のケアホームは女性の方が対象ではありますが、今後の参考にできればと。