秋祭り。とりあえず、焼きまんじゅう

2006-10-09 23:59:17 | 日記・エッセイ・コラム

本日、我が地区(村?)の秋祭り。

子供会の役員をやっている為、会社は有給休暇を取得し、本日は祭りに徹し地域文化の継承に貢献する。

子供神輿(みこし)の介添え役を仰せ付かった。

予想通り子供達が疲れて(飽きて!)神輿を担がなくなったら、大人達(保護者のパパさん達)が担ぎました(笑)。

いやぁ~、疲れた疲れた。恐らく、あそこにいたパパさん達は明日はほぼ全員腰痛でしょう、きっと。

私は役員なので、お祭り最後の大イベントである抽選会にも参加できず。

我が家の隣のSおばちゃん、3等のファンヒーターをゲット!

(^◇^)

 

で、こんな祭りの日には「焼きまんじゅう」を食べるのが群馬県民。

子供の頃、「焼きまんじゅう」は全国的なものだと信じて疑わなかった。

えっ? 「焼きまんじゅう」知らない? ま、まさか……。

味は「あまじょっぱい」。「あまじょっぱい」も群馬の方言らしい。最近、関西の人と話したときに意味が通じなかった(笑)。

原材料は、小麦。さすが群馬は小麦文化の地。実はうどんもウマいぞ。

県外の方、群馬にお立ち寄りの際には是非「焼きまんじゅう」を食してみてはいかがでしょうか。

ただし、串を持つ手はタレでベトベト、注意しないと口の周りもベトベトになります。

ご注意下さい。

「焼きまんじゅう」、これです。ちなみに、「串なし」です。

Photo_5


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やきまんじゅう~♪ (あおむし)
2006-10-11 00:15:59
やきまんじゅう~♪
隣市のお店では「あんこ入り」の
やきまんじゅうがあります。
甘さと甘じょっぱさのハーモニー♪
群馬県民でよかった(^^)

秋祭りの役員、お疲れさまでした。
イベントが終わってホッとしたかしら?


返信する
あおむしさん> (管理人♪いわとも)
2006-10-11 23:20:42
あおむしさん>
焼きまんじゅう、「あんこ入り」があるのを最近知りました。
あぁ、食べてみたい(笑)。
 
お祭りは何事もなく無事終了して、ホッとしてます。
次は「どんど焼き」です。地区によって呼び方は様々なようですが、私の地区ではそう呼びます。
その季節になったら、また記事を書いてみますネ。
返信する
焼きまんじゅう・・・ (みお)
2006-10-12 20:58:44
焼きまんじゅう・・・
初めて聞きました!!
ちょっぴり群馬に行きたくなりましたよぅ(笑)
ちなみに地元には「たません」とか「名古屋コーチン」の屋台が出ます。
群馬にはあるのかしら?!
返信する
みお先生> (管理人♪いわとも)
2006-10-12 23:06:34
みお先生>
「たません」、「名古屋コーチン」、群馬には皆無です。
まったく想像できません。
名前からして「たません」はおせんべいの一種か???
 
写真では大きさが良く分からないでしょうが、「焼きまんじゅう」の直径は約8cm。竹串に4個刺してあるのが、基本形です(笑)。
返信する
竹串に4個って結構なボリュームですね! (みお)
2006-10-14 21:13:43
竹串に4個って結構なボリュームですね!
「名古屋コーチン」は一回り大き目な焼き鳥です。
「たません」は、予想大当たりですよ。
でっかいたこせんべい(直径20cmくらい)にいり卵とマヨネーズとソースをはさんで食べるのが基本スタイル。(トッピングでやきそばとか、チーズとか選べたりもしますが)
なかなか美味しいんですよー!!

良かったら娘さんと作ってみてください↓
http://homepage1.nifty.com/~leon/fukumoto/tamasen.htm

返信する
みお先生> (管理人♪いわとも)
2006-10-15 22:41:19
みお先生>
「たません」サイト、見ました!
意外に簡単に作れそうですね。
お菓子というより、ご飯に合いそうです(笑)。
名古屋コーチンは、仕事の出張時に本場で1回だけ食べた経験があります。娘に食べさせたいなと思いました。
 
食は文化ですね~。
返信する

コメントを投稿