冬の小岩井一本桜 2010年02月21日 | 岩手山 鞍掛山から下りた後、あまりに天気が良いので、小岩井一本桜へ。 一本桜と雪の岩手山が青空に映え、見事な美しさでした。 さらに、春子谷地の辺りからの岩手山も綺麗だということで、その方向へと向かってみました。 ホントに美しい景色でした。 岩手山の手前が、さっき登ってきた鞍掛山ですが、岩手山の子どもといった表現がピッタリです。 #岩手県 « 鞍掛山(2010.2.21) | トップ | 我が家のもりおか冷麺 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 美しい! (あかべえ) 2010-02-21 21:19:30 綺麗な小岩井の景色です!桜が咲くともっと綺麗なんでしょうね・春がまちどうしいです。今週は、まずまずのお天気じゃあないですか?春の足跡が聞こえてきそうですね・・・・・・ 返信する あかべえさん (nonbiri) 2010-02-21 22:13:46 今日は、小岩井ってホントに綺麗なところだなって、あらためて感じました。もうすぐ3月、春の気配が漂いはじめるのは、とっても嬉しいです。でも、その一方で、冬も冬で名残惜しくなりそうです。 返信する 東北の香り (むくむく) 2010-02-23 09:11:20 東北の良さ・賢治の世界・そのままいい気分になります。これから立ち寄ります。お気に入りにします。「輝きの一日」ブログやっています。北海道の東に住む生きざまを、と、思って毎日更新しています。もしよければ検索してください。「goo]ブログです。 返信する むくむくさん (nonbiri) 2010-02-23 23:31:40 ありがとうございます。気まぐれな更新なので、気まぐれに立ち寄ってもらえるとうれしいです。輝きの一日も見させていただきます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
春がまちどうしいです。
今週は、まずまずのお天気じゃあないですか?
春の足跡が聞こえてきそうですね・・・・・・
もうすぐ3月、春の気配が漂いはじめるのは、とっても嬉しいです。
でも、その一方で、冬も冬で名残惜しくなりそうです。
気まぐれな更新なので、気まぐれに立ち寄ってもらえるとうれしいです。
輝きの一日も見させていただきます。