わーきんぐままんの手帳

子育てしながら仕事をする「働くママ」の私が、社会で、家庭で、感じた事、考えた事をメモメモ♪きっと素敵な明日の為に!

無実の人なのに

2006-06-29 15:17:57 | Weblog
ひき逃げ事件で警視庁が誤認逮捕 男性を10カ月勾留 (朝日新聞) - goo ニュース

 同庁は29日、実際にひき逃げをしながら、男性の裁判でうその証言をしたとして、男性の知人で住所不定、無職榎本智久容疑者(21)ら2人を危険運転致傷や偽証の容疑で逮捕した。

この容疑者は友人を犯人に仕立て上げようとしたんです。
「いたずら」をではありません。
「ひき逃げ」という行為を他人のせいにしたんです。
自分さえ良ければ良かったのでしょうか。

そして犯人にしたれられそうになった男性は
他の友人が犯行に使われた車を探し出した事によって助けられましたが
その間10ヶ月も「犯人」扱いをされていたのです・

もちろん警官の取り調べもあまりにもお粗末だったと思います。
誤認逮捕って意外とありますね。

最近だけでも私の友人も3人職務質問をされています。
何も悪い事をしているわけでないのに
交番まで連行されたりしたケースも・・・
市民の安全を守ってくださるのはありがたいのですが
無実の人を脅かすような職務であってほしくないなと思います。

市民に優しいおまわりさんを信じてます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20代と30代で変わった興味? | トップ | 大切なのは自分の恋愛? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (H)
2006-06-30 11:16:29
この記事読みました。

本当に腹立たしいですね。

でよく考えてみると、一番悪いのは本当の犯人なんですが、今回の事件は警察に一番腹立たしさを覚えました。

10ヶ月も拘留してて、犯人にされた人に対して謝罪だけで済むのでしょうか?

表にはでないでしょうけど、誤認逮捕で犯人にされた人も沢山いるのでしょうね。

気をつけなくては!
返信する
Unknown (ばーばら)
2006-07-03 09:42:12
私もきをつけなくては!!

謝罪だけで10ヶ月をなかったことにしてくださいは

あんまりですね。

犯人ではないのに犯人扱いを受けてしまうって

どんなにか辛いでしょう。

友人が証拠を見つけ出したと言う点においても

その間警察は

犯人ときめつけて、決定的な証拠もないままで

その先を突き止めようとは思わなかったのね?

と疑問ばかり生まれますね。

誤認逮捕絶滅を祈ります。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事