わーきんぐままんの手帳

子育てしながら仕事をする「働くママ」の私が、社会で、家庭で、感じた事、考えた事をメモメモ♪きっと素敵な明日の為に!

雨と涙の1年生

2008-04-21 15:06:58 | Weblog
息子が小学校に通い始めて3週間目になります

2週目に入ったところ
息子も「学校に行きたくない」と毎朝大騒ぎ
最初人見知り?場所見知り?と思いました。

家に帰った時に
一緒に草だんごつくったり
お料理を手伝ってもらったりして
いろんな話を聞いているうちに
学校行ったらお友達と遊びたいのに
ずっと座っていなくてはならない・・・
これが非常に辛いらしいです。

そんな彼の楽しみは
休憩時間と給食(^^;
給食があって本当に良かった♪
とはいえ学校の授業に馴染むのに
まだ少し時間がかかるようですね。
やっと気長にみれるようになった私です。

そのせいか
今日の朝はぐずりがちながらも頑張って
学校に行く姿勢をみせてくれました。
もう堪忍したかなw

それにしても
このところ嵐続きで通学が可哀想と思っていたら
先日保護者会で担任の先生が
「この嵐を頑張って通ってきた今年の一年生
 卒業する時には
 どの学年よりも強い卒業生になりますよ」とのこと
なんと、前向きな先生でしょう。
いい先生に巡り合えたなと思いました。

さて、そんなこんなで
またまた私のダイエットですが
発展はしていないものの
なんとか腹筋や余計に歩くことだけ
頑張っています。
体重は1キロ位増えたり減ったりで結果的にキープしています。
ジョギングを再開したいなぁと思いつつ
朝早く起きても
なかなかその時間を作れずですが
私もこの生活に慣れてきたら
少し余裕ができるかな?
もう少しこのままできることだけを頑張りたいと思います
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一年生のお約束とご褒美 | トップ | 泣き虫君が、頑張れるように... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (H)
2008-04-24 15:00:51
こんにちは!iwawa3さん!
息子さんも学校へはもうスムーズに通っていますか?
確かに今年の4月は異常気象で雨が多く降りましたね
きっと新一年生は辛かった事でしょう
世間では来週からゴールデンウィークに突入です
また色んな所へ息子さんを連れて行かなくちゃなりませんね
さて、ダイエットの方ですが、今年から健康診断でメタボ検診が始まるようなので、引っかからないように気をつけなくては
いい季節ですし、何か運動を始めたいと思います
返信する
あっという間にGW (iwawa3)
2008-04-28 10:37:32
Hさん、おはようございます!
本当にあっという間にGWですね。
Hさんはどんなご予定でいらっしゃるのでしょう。
どこに行っても混んでますから大変ですよね。
我が家はパパが仕事なので
私と息子でのんびりうろうろしたいと思います。
実は私も息子も精神的にちょっとばて気味
GWで回復しなければ!ついでに体力作りも(笑)

メタボ検診
受けてみたいような、見たくないような??
そんな機会があったら
がっかりしない様に
私も頑張りますね!!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事