昨日は日曜日でしたが、午前トリートメント・午後アロマクラフト講習と
一日フルにお仕事した一日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
家族と離れ、自分の好きな仕事に没頭できる一日はとっても幸せで充実感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お客様をはじめ、協力してくれる家族には本当に感謝いたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
好きなことのひとつでもある、アロマクラフト作り。
クラフトの中には石けん作りもありますが、私が手作りする石けんは簡単なもの。
粉状のものに水分を含ませてコネコネする、手ごね石けんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/75/e3ff38e702ca871c80cedde797a0aab4_s.jpg)
MPソープというソープ素地をレンジで溶かして、型に入れるだけ、、
とどちらも簡単な石けん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/0e/0415a030ac450dd2e4964784f9e834bd_s.jpg)
本格的な石けん作りは、苛性ソーダとオイルを混ぜて「けん化」という化学反応を起こして作ります。
劇薬扱いの苛性ソーダを扱うのがちょっと怖かったのと(子供も小さいし
)けん化させるまでがちょっと大変そうなイメージがあり、今までは手を出していなかったのです。
自分でいつかは作ってみたいという気持ちがありましたが
初めての時は、教室へ行って教わりたいと思っていました。
そして、本日その機会がやってきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
タレント「原千晶さん」が石けん作りを講習をしてくださる教室へ行ってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
原さんは、私が所属するアロマ協会のインストラクターでもありますが
石けん作りはプロ並み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お会いできるのもすっごく楽しみにしていたので、たくさん吸収してまいります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
レポートは後日、楽しみにしてください~
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、ココロとからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて
~2012年秋、トリートメントメニュー リニューアル予定~
7月の予約受付可能日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
現在募集中の講座![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/25/e22b6d075b65ca6f795716f109323c76_s.jpg)
7/30(月)「あせもローション&ボディパウダー」作り@きれいのたね
今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。
JUN
一日フルにお仕事した一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
家族と離れ、自分の好きな仕事に没頭できる一日はとっても幸せで充実感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お客様をはじめ、協力してくれる家族には本当に感謝いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
好きなことのひとつでもある、アロマクラフト作り。
クラフトの中には石けん作りもありますが、私が手作りする石けんは簡単なもの。
粉状のものに水分を含ませてコネコネする、手ごね石けんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/75/e3ff38e702ca871c80cedde797a0aab4_s.jpg)
MPソープというソープ素地をレンジで溶かして、型に入れるだけ、、
とどちらも簡単な石けん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/0e/0415a030ac450dd2e4964784f9e834bd_s.jpg)
本格的な石けん作りは、苛性ソーダとオイルを混ぜて「けん化」という化学反応を起こして作ります。
劇薬扱いの苛性ソーダを扱うのがちょっと怖かったのと(子供も小さいし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
自分でいつかは作ってみたいという気持ちがありましたが
初めての時は、教室へ行って教わりたいと思っていました。
そして、本日その機会がやってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
タレント「原千晶さん」が石けん作りを講習をしてくださる教室へ行ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
原さんは、私が所属するアロマ協会のインストラクターでもありますが
石けん作りはプロ並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お会いできるのもすっごく楽しみにしていたので、たくさん吸収してまいります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
レポートは後日、楽しみにしてください~
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、ココロとからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて
~2012年秋、トリートメントメニュー リニューアル予定~
7月の予約受付可能日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/25/e22b6d075b65ca6f795716f109323c76_s.jpg)
7/30(月)「あせもローション&ボディパウダー」作り@きれいのたね
今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。
JUN