アマチュア無線局JA0RUZ FHD-ATV(Full High Definition - Amateur TV)

アマチュア無線
ISDB-T方式 FULL HD-ATV
マイクロ波通信
デジタル-ATV
電気・通信

佐渡島 白雲台&ドンデン山の SHF 移動運用 10月26/27日

2024年11月01日 | アマチュア無線 フルハイビジョンD-ATV

 10月26・27日と佐渡島にて SHF(5.7GHz~24GHz)帯での移動運用を行いました。

佐渡島へは直江津から小木へ行くフェリーも有るのですが、運行時間が厳しい為25日
に新潟港から両津に渡り、相川で一泊してから26日に大佐渡スカイライン
を上り、11
時頃から14時近くまで 
白雲台 で運用しました。



この日の佐渡は天気も良く、また地元の JA0VZW局 から事前情報を頂いてもおり、更に
管理人さんにも話を通して頂いていた様で、運用ポイント等も指導頂き
ましたので、
普通では車を入れられない場所まで入って良い場所を使わせて頂く事までできました。

               一番左:JA0VZWさん

              電波到来方向(美ヶ原)

最初に行ったFHD-ATVでは、長野県美ヶ原移動(約206km間)の  JA0KAD  JA0GPO
JE1VAH局
との交信を行い、5.7GHzや10.2GHzで Full-HD映像 が映りました。
この交信映像等は https://www.youtube.com/watch?v=2fnKTYrkNfE アップしました。


5.7GHz FM運用 では、341km先の千葉県君津市かずさ4号公園展望台上移動JH1AOY局
とも59+で交信成功!となりました。

連絡波は、1295.30MHz(1W/八木)で行いましたがかろうじて聞こえる程度でした。

このDX交信の証拠動画は https://www.youtube.com/watch?v=5t02DRjK9iA にアップ
しています。
V/Uだけでなく、マイクロ波でもこれだけの交信ができるのです!!

また、JA1OGZ局も堂平山にて運用頂き当然59+で交信でき、中間で連絡役もして頂いた
事が成功に繋がりました。

その他、戸田市 JI1CBSはローカル局並みに非常に強力に入り、本庄市JR1KTIともM5で
交信でき、小地谷市山本山移動 JA0KEK(約98Km)・長岡市八方台移動
JH0EYA局
(約90km)も59+で交信頂く事ができました。

 26日はドンデン山ロッジに泊り、夕焼が綺麗で両津湾から新潟市方面の夜景も綺麗に
見渡せました。

        ドンデン山荘前 27日 の新潟市方面から昇る朝日

 
27日午前中の運用は、ドンデン山ロッジに許可を得て、テラスの隅で運用させて

頂く事ができました。(一寸した気遣いも準備して!)

以前来た時は、取付道路上で1エリアと交信できたのですが、今では樹木が繁茂し
下界迄見渡せる所が殆どなくなり、マイクロ波では見晴らしの良いテラス上でしか
運用できない環境でしたので、そこを使わせて頂きたい旨をお願いした所、快く
使わせて頂く事ができ、誠にありがとうございました。
映像は ⇒ https://youtu.be/C3eyI4OF4zg

        こ  こんなに良い場所を使わせて頂きました  ドンデン

なお、私は白雲台でもドンデン山ロッジでも、運用場所では他のお客様にあまり
迷惑にならない様に勤め、運用後は「来た時よりも美しく」を心がけています。

     白馬岳や妙高まで見渡せますので、美ヶ原までも見渡せる訳です

まずドンデン山ロッジでは、昨日の美ヶ原移動 JE1VAH局 と 5.7GHz FHD-ATV 交信
試したのですが、美ヶ原では強風で上手く設営できないとの事で、交信できません
でした。 折角美ヶ原に一晩泊って頂きましたが、残念です。

         ドンデン山荘テラスの隅を使わせて頂きました



次に、新潟市の4局が新潟市の海岸に集合し運用され24GHzと10.2GHzでのFHD-ATV
を運用との事でしたので、まず24GHzで新潟向けに FHD-ATVの運用を行いましたが、
なぜか当方からの映像が映らないと・・・STBの問題かも?
双方で何回かやり直しても見ましたが、、映像は出ずで。。。
仕方なし、10.2GHzに変えFHD-ATVでの相互交信を行い、その後時間切れで終了と
しました。

今回の佐渡島移動運用では、事前に新潟各局にも連絡を入れていましたので皆様の
ご協力を
頂く事ができ、更にはこの計画に参加された各局のおかげで成果が出せま
した事に感謝します。
また、ドンデン山荘の皆様にも色々親切に対応頂きありがとうございました。

JA0RUZ

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 5.7GHz~ 47GHz の運用 御... | トップ | 10.2GHz レインスキャッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アマチュア無線 フルハイビジョンD-ATV」カテゴリの最新記事