少し遅くなりましたが、2月のアクティビティを振り返ってみたいと思います。
移動運用
2月20日(土)
群馬県吾妻郡嬬恋村・長野県上田市
境界-296 境界-165
7MHz CW
雪が降る中、モービルホイップのお手軽移動にもかかわらず、コンディションが良好で、沢山の方と交信出来ました。
コンテスト
2月11日(祝)
関東UHFコンテスト
430MHz 電信部門
初めて電信部門に参加しました。
北関東から局数を伸ばすには、アンテナの工夫等、コツがあるように感じました。
詳細な分析はこちらをご覧ください
2月28日(日)
広島WASコンテスト
県外7MHz部門
こちらも初参加です。
CWからSSBに移るタイミングを逃してしまい、思ったとおりにスコアを伸ばすことが出来ませんでした。
県内局のS&Pと、RUNのバランスを考えた運用の必要性を感じました。
移動運用は1回、コンテストは2回の参加でした。
固定からの運用は、すべて7MHzでした。
それでは、2月の交信局数です。
500QSOは越えましたが、2月も7MHz中心の運用となりました。
今月も7MHzの運用が中心になると思いますが、月末には雪が溶けて山にも行きやすくなりますので、50MHzの移動運用も始めたいですね。
移動運用
2月20日(土)
群馬県吾妻郡嬬恋村・長野県上田市
境界-296 境界-165
7MHz CW
雪が降る中、モービルホイップのお手軽移動にもかかわらず、コンディションが良好で、沢山の方と交信出来ました。
コンテスト
2月11日(祝)
関東UHFコンテスト
430MHz 電信部門
初めて電信部門に参加しました。
北関東から局数を伸ばすには、アンテナの工夫等、コツがあるように感じました。
詳細な分析はこちらをご覧ください
2月28日(日)
広島WASコンテスト
県外7MHz部門
こちらも初参加です。
CWからSSBに移るタイミングを逃してしまい、思ったとおりにスコアを伸ばすことが出来ませんでした。
県内局のS&Pと、RUNのバランスを考えた運用の必要性を感じました。
移動運用は1回、コンテストは2回の参加でした。
固定からの運用は、すべて7MHzでした。
それでは、2月の交信局数です。
500QSOは越えましたが、2月も7MHz中心の運用となりました。
今月も7MHzの運用が中心になると思いますが、月末には雪が溶けて山にも行きやすくなりますので、50MHzの移動運用も始めたいですね。