Dr. Jason's blog

IT, Engineering, Energy, Environment and Management

講義 プログラミング 2007-1 補足

2007-09-30 | Software
 某大学での「プログラミング」の2007年度講義の補足.

 まず,各自,以下から,PDFファイルの資料
「メディア情報センターICTルーム Linux超入門ガイド」
 をダウンロード/印刷して,講義/演習の参考とすること.(教室での配布は行わない)


 以降,講義関係のファイルの配布等は,以下の Webページから行う.
  Dr. Jason Suzuki Class Room 「講義関係資料」


 以下に,さらに学びたい者のために,追加の参考文献を示す.
 
 

Linuxのリテラシー


Linuxで学ぶコンピュータ・リテラシー―KNOPPIXによるPC-UNIX入門
九州工業大学情報科学センター
朝倉書店

このアイテムの詳細を見る



 

オープンソースソフトウェア,フリーソフトウェア,GNU/Linuの思想,歴史, 社会的意義


オープンソースソフトウェア―彼らはいかにしてビジネススタンダードになったのか
クリス ディボナ,マーク ストーン,サム オックマン,Chris DiBona,Mark Stone,Sam Ockman,倉骨 彰
オライリー・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


フリーソフトウェアと自由な社会 ―Richard M. Stallmanエッセイ集
リチャード・M・ストールマン,Richard M. Stallman,長尾 高弘
アスキー

このアイテムの詳細を見る


それがぼくには楽しかったから (小プロ・ブックス)
リーナス トーバルズ,デビッド ダイヤモンド,風見 潤
小学館プロダクション

このアイテムの詳細を見る



Linux上で,「C言語」を学ぶ


新版 明解C言語 入門編
柴田望洋
ソフトバンククリエイティブ

このアイテムの詳細を見る


ふつうのLinuxプログラミング Linuxの仕組みから学べるgccプログラミングの王道
青木 峰郎
ソフトバンククリエイティブ

このアイテムの詳細を見る


プログラミング言語C ANSI規格準拠
B.W. カーニハン,D.M. リッチー,石田 晴久
共立出版

このアイテムの詳細を見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講義 プログラミング 2007-1

2007-09-11 | Software
 某大学での「プログラミング」の2007年度講義の一回目.

 講義のガイダンスとして,
  ねらい
  対象範囲
  受講者に求められること
  評価方法
  連絡先等
  参考書
  講師略歴
 等を説明した.

 ガイダンスの中で紹介した,参考書は,以下のとおり.
 # 他の参考書も,今後の講義の中で適宜紹介する.


[参考書]
FORTRAN77とFortran90
竹内 則雄,平野 広和
森北出版

このアイテムの詳細を見る


プログラミング作法
ブライアン カーニハン,ロブ パイク,Brian Kernighan,Rob Pike,福崎 俊博
アスキー

このアイテムの詳細を見る


C & FORTRANによる数値解析の基礎
川崎 晴久
共立出版

このアイテムの詳細を見る


プログラム書法
Brian W.Kernighan,P.J.Plauger,木村 泉
共立出版

このアイテムの詳細を見る


痛快!コンピュータ学 (集英社文庫)
坂村 健
集英社

このアイテムの詳細を見る


これならできるLinux超入門 (日経BPパソコンベストムック)
日経Linux
日経BP出版センター

このアイテムの詳細を見る


 この講義を受講する者は,上記のうち,

   FORTRAN77とFortran90
   プログラミング作法

 の2冊は必読とする.


 この講義では,単に,「プログラミングの入門としてのFORTRAN」ではなく,
 もっと幅広い意味での「ソフトウェア開発」について言及していきたい.


 
[宿題]
 私が担当するコマの「プログラミング」を受講するものは,以下の宿題を,10/1の講義の際に提出すること.

 宿題 1 参考書「痛快!コンピュータ学」をよんで,
  a) 記載されている内容のうち,これまで自分が知らなかったこと,
  勉強になったこと.(1 ~ 3個)
  b) 疑問に思ったこと. (1 ~ 3個)
  c) その他,感想など.
 を,A4 横書き,1-2ページに,まとめて提出すること.

 レポートの書式は,以下のとおり
  0) ワープロまたは手書き
  1) 表紙はなし
  2) 先頭に,学籍番号, 学科,学年,氏名 よみがな,日付
  3) 一行あけて,3行目に レポートのタイトル
  4) 一行あけて,5行目から,本文.
  5) 手書きの場合には,本文も一行おきに,書くこと.


  宿題 2 については,別途 blog 上に,提示する.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講義 環境安全工学 2007-1

2007-09-11 | Mech Eng
 某大学での「環境安全工学」の2007年度講義の一回目.

 講義のガイダンスとして,
  ねらい
  対象範囲
  受講者に求められること
  評価方法
  連絡先等
  教科書、参考書
  講師略歴
 等を説明した.

 ガイダンスの中で紹介した,教科書と参考書は,以下のとおり.
 # 他の参考書も,今後の講義の中で適宜紹介する.

[教科書]
機械安全工学―基礎理論と国際規格
清水 久二,福田 隆文
養賢堂

このアイテムの詳細を見る


[参考書]
レイト・レッスンズ―14の事例から学ぶ予防原則
欧州環境庁,松崎 早苗,安間 武,水野 玲子,山室 真澄
七つ森書館

このアイテムの詳細を見る


人間・環境・安全―くらしの安全科学
及川 紀久雄,北野 大
共立出版

このアイテムの詳細を見る


国際化時代の機械システム安全技術
安全技術応用研究会,向殿 政男
日刊工業新聞社

このアイテムの詳細を見る


環境システム工学―循環型社会のためのライフサイクルアセスメント
足立 芳寛,醍醐 市朗,松野 泰也,滝口 博明
東京大学出版会

このアイテムの詳細を見る



 参考書の中では,「レイト・レッスンズ」が,特にオススメの一冊 である.

 この講義を受講する者は,

   教科書: 機械安全工学
   参考書: レイト・レッスンズ

 の2冊は必読である.


 [宿題]
 環境安全工学を受講するものは,以下のレポートを,10/1の講義の際に提出すること.

 自分の身の回りで起きた事故やトラブル,あるいはニュースで話題になった
 事故やトラブル等について,調べ,
  1) 事故やトラブルの概要
  2) その原因
  3) 自分の考える,この問題への対策
 を,A4 横書き,1-2ページに,まとめて提出すること.
 
 レポートの書式は,以下のとおり
  0) ワープロまたは手書き
  1) 表紙はなし
  2) 先頭に,学籍番号, 学科,学年,氏名 よみがな,日付
  3) 一行あけて,3行目に レポートのタイトル
  4) 一行あけて,5行目から,本文.
  5) 手書きの場合には,本文も一行おきに,書くこと.

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古書店をめぐる楽しみ 「世界制作の方法」

2007-09-08 | Informatics
 一ヶ月ぶりぐらいで,オフィス最寄りの巣鴨駅近くの古書店にはいって,貴重な本を入手した.

 米国の哲学者で,ハーバード大学名誉教授だったネルソン・グッドマン
(Nellson Goodman) の「世界制作の方法」(「WAYS OF WORLDMAKING」の翻訳)である.

 全くの浅学のため,グッドマンも本書も,ソフトウェア技術者協会の機関誌「Seamail」(Vol.14, No.4, 2004) に載った,岸田孝一氏の論文「概念設計についてのノート」の中で言及されたのを見るまでは知らなかった.
 岸田氏の論文は,ソフトウェアを「実世界をモデル化したもの」として概念的にとらえ,その上で,「設計」について論じたものだった.

 私は,情報システムやソフトウェアの設計を生業としている.また,日常の業務とは別に,「ソフトウェアの設計」について研究しており,関連する文献を色々と集めている.
 岸田氏の論文をみて,そこで言及されていた,グッドマンの本に非常に興味をもったので,Amazon.co.jp で「世界制作の方法」を検索したところ,版元品切れであり,マーケットプレースでも,7000円以上の値段がついていたので,とりあえずは,ペーパーバッグの原書を入手していた.
 現在,マーケットプレースでの価格は,なんと9800円である.1987年の出版で,定価2500円であったので,約4倍の価格になっている.
 私が巣鴨の古書店で入手した価格は,わずかに 1500円だった.この翻訳には,原書にはない,用語解説と,訳者あとがきがあり,学術的文献としての資料性も高い.

 神保町の大きな古書店でなく,地元の小さな古書店にも,どんな希少本がうもれているかわからない.古書店の店主が詳しくない分野の本は,コレクターズアイテムとなって元の値段の数倍で取引されているようなものでも,今回のように定価の40-60%で販売されているかもしれないのだから.



世界制作の方法
ネルソン・グットマン,菅野 盾樹,中村 雅之
みすず書房

このアイテムの詳細を見る



原書に興味がある方はこちらをご覧ください.

Ways of Worldmaking

Hackett Pub Co Inc

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする