昨日のローカルミーティングを振り返っていたら、今月は14日、15日に関ハムがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/66/9ec0887e21086f5b95c12bfafee03030.jpg)
年間何回かのイベントに参加したいと思っています、
中でも関ハムとハムフェアーは出来るだけ参加したいと思っています。
関ハムは昨年からお邪魔するようになりました。
ハムフェアーとはまた違った感じのイベントです、ローカル色が出て関西らしくて良いです。
会場まで車で1時間30分で行くことができます、
朝起きてすぐに家を出れば駐車場にも困ることなく入れます。
今年の講習と講演会で興味があるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f7/6fae069deace24dc96105ccc8ad0f367.jpg)
“NHK解説委員 柳澤秀夫氏 講演会「わが無線人生と国際報道」”と“SOTAを始めよう!”です。
柳澤秀夫さんの講演を以前から一度聞いてみたいと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/cd8457d7d2c438480248b8322e777e0d.jpg)
“SOTA” については登山と無線に興味があるので一度聞いてみたいと思います、
ただ15日なので悩んでいます、先ずはSOTAのブースに寄ってから考えようかな、
予定は14日の1日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/b86db0a3e5b345263e8ff430d95040e1.jpg)
画像は全て「第23回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2018)」より引用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/66/9ec0887e21086f5b95c12bfafee03030.jpg)
年間何回かのイベントに参加したいと思っています、
中でも関ハムとハムフェアーは出来るだけ参加したいと思っています。
関ハムは昨年からお邪魔するようになりました。
ハムフェアーとはまた違った感じのイベントです、ローカル色が出て関西らしくて良いです。
会場まで車で1時間30分で行くことができます、
朝起きてすぐに家を出れば駐車場にも困ることなく入れます。
今年の講習と講演会で興味があるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/19/4a25604be21ae8212976e277d36056e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f7/6fae069deace24dc96105ccc8ad0f367.jpg)
“NHK解説委員 柳澤秀夫氏 講演会「わが無線人生と国際報道」”と“SOTAを始めよう!”です。
柳澤秀夫さんの講演を以前から一度聞いてみたいと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/cd8457d7d2c438480248b8322e777e0d.jpg)
“SOTA” については登山と無線に興味があるので一度聞いてみたいと思います、
ただ15日なので悩んでいます、先ずはSOTAのブースに寄ってから考えようかな、
予定は14日の1日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/b86db0a3e5b345263e8ff430d95040e1.jpg)
画像は全て「第23回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2018)」より引用