ゑびす丸 大漁小言

陸前高田の釣り士、ゑびす丸の船頭ブログです。

GカップがGCup参戦か?

2019-04-15 | 日記
開けた14日はGカップが貸し切りで来やがった。
盛岡は相変わらず寒くて、タイヤ交換も出来ないと、、、


まして、何かしたのか腰から背中から筋肉痛だってさ。
やっぱ、モサクサってるな~


ま、そこそこ釣ったんだけれども、土曜日の持ち帰り40枚のゑびす丸で、50を上げられない持ってなさ。

別なモノは持ってんだけど、50は天の差配が容赦しないんだね。
毎日毎日、楽しい仕事場で楽しく過ごしてんからだヨ!!!
チキショー!

で、このGカップが念願?だった、がま船をゲットするらしい。
アイテムは元帥のM165。
情報は一気に世界中に配信され、分不相応なGCup越喜来大会に参加せざるを得なくなりました。

ったく、人格者はつらいな~~~ 頑張ってね!

人でなしのオラは

生存競争意識のない、温い生活をしている脇ノ沢マコには容赦しません。
無理くりスレ掛けしてまでも上げます。
人格無いからね。


こんな目つきで東京出張で、駅内を歩いてますから皆避けて歩いてくれる。

が、船上ではマコに避けさせませんよ!





イジリがいのあるGカップと、ヤル気ナッシングな日曜日。
油買いに途中で帰港、面倒いな~

さて、来週から新型スーツにジャケットと合羽で意気込もう!


広田湾の開花宣言

2019-04-15 | 日記







やっと飛びついてくるようになりましたね~
先週大船渡で桜の開花宣言。

気仙沼大島架橋も通行可能となった平成最後の 卯月 、、、
待ちかねたマコ爆釣も来週から連休にかけて訪れそうな雰囲気です。

小型船舶検査も無事終わった13日の土曜は、予想通りあてにならない天気予報は外れまくり!
ちべた~い朝の風、水、、、

こんな時に限って、ヒグマ並みの体重を持つ熊殺しが来る。

あてにならん天気予報は1mの風予報なのに、ナレ風4mは吹いている。
船面に200kのヒグマ2頭が乗ったんでは、船首が下がって波に突っ込んでしまう。
しかもナレ風強めなんでスロットルも開けられん。

1っ発目のイカダでちょこちょこやって、ヒグマらのために数釣りに移行。
沖のホタテロープに縋るも、熊殺しの半径1mしか掛からない典型的な掛釣り。


若干沖目でやっていたサトル船を呼んで、2艘でチンタラチンタラと、、、

沖ロープはサイズ的に32から40弱がレギュラー。
ま、数は増せるから適当に楽しいめるんだけども、サトル船は8人で60枚弱の釣果だってさ。

オレラは1時間縋って、イカダに舞い戻り。





やっぱイカダだね~~~
45でガンガンなんだもんね!
楽しいな。

水深8mだから、例えばオラのスティーレだとハンドル1回転80センチ。
10回もハンドル巻けばタモ入れ出来ちゃうんだけども、ガンガン潜るし、回るし、逃げるマコ。
実際巻いた分出ていくから、20回以上巻かなくちゃならんね~
これが楽しいんですよね。

竿がグ~んと曲がって、ドラグが出てって、穂先がゴンゴンと上下する様ね~
深場と違って、重いだけの巻き方じゃないもんな!
まるで、ロックやってる感じださね。

途中でバレてもさ、タモ入れ失敗してもね、この楽しさは悔しさを上回って充足感あるよな~
広田湾マコカレイ釣り! 開花宣言です。
今週末一気に7分咲き、連休は満開でしょう。