と船頭として自画自賛してもいいっすよね!
11月後半はなんやかんやで忙しく、2週間ぶりの船出です。
釣れましたね~40超え炸裂でした。
アイナメのごとく、ガンガンと潜っていきます。
浅場のでマコの特徴そのまんま。
流麗な(?)曲線から、菱形になった広田湾のマコ。
とは言っても、魚辺に葉っぱと書かさる程度の市場評価。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/5ee9b2bf92f82589dc3670191bb84bfd.jpg)
真ん中は48センチ、上下は言うに及ばすです。
アイナメもそうですが、50を超えると体長寸より体高、体幅に嵩が行って長寸は意外と稼げません。
脇ノ沢では過去67センチが上がったことがありますが、おいらは62が最長寸です。
それも夏のホヤ収穫期です。冬のアイナメは産卵を目前にして、とにかくデブになることしか本能がないんでしょう。
マコも同様に、デブくなるためにトランプのダイヤよろしく菱形に変形します。
とにかく、同じ海なのに(志?川)なんでこうも違うんでしょうかね?
ホントに釣れるんですよ、広田湾は。
お客さんは喜び必死で定年を間近に移住さえ考えるくらい。
宝くじ当たったら新造買うから、このヤマハ売りますと言っちゃいました。
それほど得意満面の釣果でした。
11月後半はなんやかんやで忙しく、2週間ぶりの船出です。
釣れましたね~40超え炸裂でした。
アイナメのごとく、ガンガンと潜っていきます。
浅場のでマコの特徴そのまんま。
流麗な(?)曲線から、菱形になった広田湾のマコ。
とは言っても、魚辺に葉っぱと書かさる程度の市場評価。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/5ee9b2bf92f82589dc3670191bb84bfd.jpg)
真ん中は48センチ、上下は言うに及ばすです。
アイナメもそうですが、50を超えると体長寸より体高、体幅に嵩が行って長寸は意外と稼げません。
脇ノ沢では過去67センチが上がったことがありますが、おいらは62が最長寸です。
それも夏のホヤ収穫期です。冬のアイナメは産卵を目前にして、とにかくデブになることしか本能がないんでしょう。
マコも同様に、デブくなるためにトランプのダイヤよろしく菱形に変形します。
とにかく、同じ海なのに(志?川)なんでこうも違うんでしょうかね?
ホントに釣れるんですよ、広田湾は。
お客さんは喜び必死で定年を間近に移住さえ考えるくらい。
宝くじ当たったら新造買うから、このヤマハ売りますと言っちゃいました。
それほど得意満面の釣果でした。
他の船頭さんの悪口では、ありません最初に言っておきます。
本当に小さいサイズが、皆無なのです。
カレイ釣りでは、ゑびす丸さんだけです。
船中計測は、48㎝
見た目それ以上のサイズが、あがっておりましたから・・・
釣り仲間との釣行では、もちろん沢山釣れて満足する事は、何度かありましたが、今回ばかりは、サイズがデカすぎました。
310gのイソメも10時頃に心細い残量になり残りのイソメも少なめにつけざるを得ませんでした。
私は、初めてです、他の釣り人を気遣ったのは、こんだけいいサイズ釣り放題では、明日来る方が、残念な、思いをするのでは、思わず言ってしまいました。
そこは、ゑびす丸さん、なんも心配ないと、広田は、まだまだ魚は、いる遠慮なんかするな~のお言葉通り思いっきり釣らせていただきました。
最後に女房が、釣果を見て言った言葉が・・・
『これは素人が釣ってくる魚の大きさでは、ないね』と久しぶりにお褒めの言葉をいただきました。
ゑびす丸さん本当に大満足の釣行ありがとうございました。