
まだいますね~

どうですか? 梅雨明けも間近なこの時期に50のマコです!
ま、正確には49なんすけどね~
貝毒出荷規制の数値が微妙に良かったり悪かったりしてるこの頃ですが、去年とはゴミの量が違う。
エサが豊富なんだな~~~と実感させられます。
去年なんてほぼほぼ釣れないかったもんな! この時期にこんなのさ。
曇天の土曜日はヒザとヒグマ。
引きずり出すのに3時間。
見事なヒザの執念です。
この日のヒグマは風邪気味で調子悪そう~
前日の雨の日に、ミツバチの巣に手を突っ込んで蜜なめようとして撃沈!
違う違う!
オラのために青物を収穫しようとして雨に濡れ、その巨体を冷やしてしまったそうです。
すんません、パイセン!
ありやとやす!!! 旨かったすよ!
毎日喰ってんだけど、まだ飽きないな~
そろそろかな~飽きるの、、、
ウネリはあるけれども風も吹かないド干潮時に、思い切って釣り堀に行ってみた。
2,3枚連れて音沙汰なし。
いつもの修行タイム。
11時過ぎからの上げ潮頃に、アイナメが掛かってからのスイッチオン!
で、ヒザの一撃は久方ぶりのチェスト~!!
釣らないのにヒグマの魚篭が増えたのは言うまでもありません。
しかしね~ あんまりカスタムし過ぎないほうがいんじゃないスカ~?
でなくても剛力なんだから、、、
日曜はしょっての月曜日は、カレイファイター(自称)の惨状! いや参上ですか。

フグフグフグの惨状は、とてもとてもヤル気を維持できませんな~
まあ、10枚程度の惨状で良しとしますかね、、、
やる気満々で3時にはコンビニで体操してるカレイファイター(自称)
滝沢名人はガス屋さんらしくガス漏れ状態。
お友達の舞出名人は、20年前の道具で来たものの、最新のオレラのそれに比してガックシ肩落ち、、、
こんなに凄くなってんだ~~~
カレイEX。 悪い竿じゃないすよ!
オラも3本持ってる! 以前の愛器です。
しかし、戦勝記念みたいなもんでね~飾っておいてあげてください。
お金持ちの経営者は経費には金惜しむが、趣向にはお金かけなきゃね~
しかし、暑かったな~久しぶりに。

お? これは?

なんすか~~?

スコーピオン???
一体、何のつもりよ!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます