ゑびす丸 大漁小言

陸前高田の釣り士、ゑびす丸の船頭ブログです。

葉っぱを掻き分けて

2020-08-24 | 日記
4時半。
曇天の広田湾はまだ暗い。
ホヤ上げが佳境を迎えたこの日は4時集合。
が、全く暗いんで30分の待機。

ようやく薄暗くなった頃合いでロープに到着。
生物の気配がない。

全く無い!
タナゴや葉っぱなんざ生き物ではない。
仕掛けのイソメがすぐに白くなる。

底の水温が高いんだろうな???
狙うサイズの個体は、夏バテで動かないんだろう。

海にはダイキンのエアコンが無い!
なんぼ、ヒザが売ろうとしてもカレイに定額給付金は行かないしさ、、、
いやいや、お前が掛かってくれんなら代金なんぞいらん!!!

そんな勢いのヒザが、やっとこさ引きずり出した44!



サイズ的には葉っぱなんだが、9時間ヒザを使ったお見事な成果。
広田湾に響く雄叫びは、お世辞抜きに驚嘆する。
すんばらしい!!!

80枚にならんとする葉っぱを掻き分け掻き分け、、、
見事というほかにない。
まさに、ガッツの一言に尽きる!

このために9時間を費やして、、、
かつて、エジソンは99の努力と1の閃きといったそうな。
彼は1の閃きもないなら99はクソ!と言ったんだが、日本人は努力を尊ぶ。

80枚の葉っぱと、9時間は無駄ではない。
これがFISHINGだ!

耐えて、耐えて、耐えた先の、、、

ま、しかし9時間の精神と肉体疲労はWEEKDAYに完璧な支障をきたす。
月曜日は、これまた見事なくらい使いモンにならね~~~





最新の画像もっと見る

コメントを投稿