3連休初日の金曜日。
夜半から吹いたナレは南からも交じっての風速20m!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c9/5dd578580df9ad7cef23ef1ee5d4cbd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/30d6672a8cc85d27945530a4e5f2f9f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/ebc0612b7540a5ce87be414bbb0d844b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/5d151b59f3751eb6ce99acfa805e4c2f.jpg)
8時に様子見にいくと、このザマ、、、
様子見といっても、助手席にはライン通し済のバイオとメタリアがシートベルトとしないで収まってる。
捕まったら減点だ!
トランクにはボックスとカッパと長靴と、、、
いつ止むとも知れぬ強風の岸壁で、結局2時間ウダウダしてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/7af6bb508d2af83ec31d34c586acebba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/a116277ea8d21f828d4a457f7e37a8ff.jpg)
旧モデルのメタリアマルイカMH150。
現行モデルはメタルトップ部分が柔くて、感じ悪い。
んで、旧モデルならどうだ???
正解でした。穂持ちもバッチリ止まってくれるからリズムが崩れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/f798e0848b77ade4187098b756919a66.jpg)
現行よりも若干太いメタル部分。
ここがいんすよね!
ガイドがAGSとかXガイドとかはどうでもいい。
この穂持ちの張りなんですよね~
だが~(石破さん風に) 欠点なんですが~
気に食わんとこはね、リールシートの留め部分ですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/a5db58029c27b04973bbcbced4aad845.jpg)
(気づきましたか? スカリの出口から尻尾が溢れてんの! どんだけ詰めたのよな)
このスクリュー部位が短くて三角錐になってるから、締めんのも緩めんのもやりずらい!!!
特に緩めるときは指先でしか緩められないもんだからさ、なかなか外れねんだな! リールがさ、、、
普通、親指と人差し指の根っこのカーブのあたりを押し付けて回すべよ!
それが、短くて三角だから押し付けれねんだよ、全くよ!
こういう使い勝手が大事な部分はカッコじゃねんだよな!
なんで三角錐なんだべね~~~
売れね~原因だぞ。
で、なんなく50は上がんだけどもさ~
スケールないけど50ですよ。
上から測って53です。
土曜日も予報は7m吹く、当てにならないヤホオ天気予報。
余裕こいて7時まで寝てたら、ソヨとも吹いてない。
クッソ~やられちまったい!
急いで浜に降りる。
先週縋ったイカダの、上げてなかった台に舫って釣りまくる。
サトルからの連絡やり取りして、日曜のために目ぼしいイカダを見て回る。
み~~け!
上げ具合の塩梅いいこと。
デカいのいるな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/edf7f98b338e8d3df62e19be3d63b02e.jpg)
あけた日曜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/52/3261a9d42bf72a9660b9491c3c9c4965.jpg)
海賊船のような晃進丸に海賊が乗ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/ce08ffc5145b9f149d64028942ec0efd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/1e6025cb26745d3258745a6a89805e6d.jpg)
こっちはソウシ親子と、ヒグマのようなF原さんが乗船。
45以下はリリースですよ!
船頭の必死のアナウンスもガン無視、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/6c508f881e2ad6f235d4b540565c5e0f.jpg)
雨の中、さんざん掛けまくりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ac/9a1a535ba7aef7122812710e720ead83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/2a5b9501161dbe45bd79816178f04a97.jpg)
どうなるかと思った三連休。
二番目の娘が彼氏とともに帰郷して、結婚の許しを乞うてきた。
断る!!!
このコロナ騒ぎの世相でお前ら暮らしていけんのか!
そんな甘いもんじゃないだろう!
簡単に考えるな!
母さん! ビールもってこい!
今夜はお祝いだ~~~
夜半から吹いたナレは南からも交じっての風速20m!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c9/5dd578580df9ad7cef23ef1ee5d4cbd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/30d6672a8cc85d27945530a4e5f2f9f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/ebc0612b7540a5ce87be414bbb0d844b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/5d151b59f3751eb6ce99acfa805e4c2f.jpg)
8時に様子見にいくと、このザマ、、、
様子見といっても、助手席にはライン通し済のバイオとメタリアがシートベルトとしないで収まってる。
捕まったら減点だ!
トランクにはボックスとカッパと長靴と、、、
いつ止むとも知れぬ強風の岸壁で、結局2時間ウダウダしてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/7af6bb508d2af83ec31d34c586acebba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/a116277ea8d21f828d4a457f7e37a8ff.jpg)
旧モデルのメタリアマルイカMH150。
現行モデルはメタルトップ部分が柔くて、感じ悪い。
んで、旧モデルならどうだ???
正解でした。穂持ちもバッチリ止まってくれるからリズムが崩れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/f798e0848b77ade4187098b756919a66.jpg)
現行よりも若干太いメタル部分。
ここがいんすよね!
ガイドがAGSとかXガイドとかはどうでもいい。
この穂持ちの張りなんですよね~
だが~(石破さん風に) 欠点なんですが~
気に食わんとこはね、リールシートの留め部分ですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/a5db58029c27b04973bbcbced4aad845.jpg)
(気づきましたか? スカリの出口から尻尾が溢れてんの! どんだけ詰めたのよな)
このスクリュー部位が短くて三角錐になってるから、締めんのも緩めんのもやりずらい!!!
特に緩めるときは指先でしか緩められないもんだからさ、なかなか外れねんだな! リールがさ、、、
普通、親指と人差し指の根っこのカーブのあたりを押し付けて回すべよ!
それが、短くて三角だから押し付けれねんだよ、全くよ!
こういう使い勝手が大事な部分はカッコじゃねんだよな!
なんで三角錐なんだべね~~~
売れね~原因だぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cd/0096b73b8beb82cb953f7380eefc4d81.jpg)
で、なんなく50は上がんだけどもさ~
スケールないけど50ですよ。
上から測って53です。
土曜日も予報は7m吹く、当てにならないヤホオ天気予報。
余裕こいて7時まで寝てたら、ソヨとも吹いてない。
クッソ~やられちまったい!
急いで浜に降りる。
先週縋ったイカダの、上げてなかった台に舫って釣りまくる。
サトルからの連絡やり取りして、日曜のために目ぼしいイカダを見て回る。
み~~け!
上げ具合の塩梅いいこと。
デカいのいるな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/edf7f98b338e8d3df62e19be3d63b02e.jpg)
あけた日曜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/52/3261a9d42bf72a9660b9491c3c9c4965.jpg)
海賊船のような晃進丸に海賊が乗ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/ce08ffc5145b9f149d64028942ec0efd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/1e6025cb26745d3258745a6a89805e6d.jpg)
こっちはソウシ親子と、ヒグマのようなF原さんが乗船。
45以下はリリースですよ!
船頭の必死のアナウンスもガン無視、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/6c508f881e2ad6f235d4b540565c5e0f.jpg)
雨の中、さんざん掛けまくりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ac/9a1a535ba7aef7122812710e720ead83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/2a5b9501161dbe45bd79816178f04a97.jpg)
どうなるかと思った三連休。
二番目の娘が彼氏とともに帰郷して、結婚の許しを乞うてきた。
断る!!!
このコロナ騒ぎの世相でお前ら暮らしていけんのか!
そんな甘いもんじゃないだろう!
簡単に考えるな!
母さん! ビールもってこい!
今夜はお祝いだ~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます