聖域
2020-04-13 | 日記
岩手頑張れ~~~!
最後の砦だから~~~
サンクチュアリだぞ~~~
ウィルスも拡がらないド田舎選手権は、ぶっちぎりの優勝です。
とはいえ、隣の気仙沼では感染者が発生し、ビビった気仙沼市民は高田で買い物をしてる。
この週末は他県ナンバー含め、見たことない車が一杯だ。
岩手なんて検査した数が途方もなく少ねんだぜ。
誰も病院行って検査しねんだし、そもそもどこの病院で検査できるか知らねんだもんな。
その上、産経新聞が岩手はマスクが売れ残ってるとほざきやがった!
マスクなんてどこに売ってる???
適当なこと言いやがって!
この記者と取材ソースのスーパー店員は、その家族ぐるみでネットに晒さにゃならんな!
大勢が寄ってたかって、時間と金使った結果マスク2枚て、、、
震災の時の民主党政権は史上最悪だったが、今の政権もとんだアホウだ。
給付金なんて誰がもらえんだ。
住民税非課税世帯なんてさ、もともと手厚い保護受けてる家だべよ。
オラも生活保護申請すんかな~~
魚釣れないからさ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/44d9c1d4a93cbcba2b25adddc405193e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/1c2b1999f9afaa8881fd9e4a38129456.jpg)
1カ月ぶりにヒザが復活。
やれやれ、もう春マコ終わったんですがね~~~
あれやこれやで中々来なかったヒザですが、聞けばガッツ出して暮らしてたようです。
久方ぶりのBUFFを、心底堪能!
さて、ヒグマです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/fd10d68b05ec298782d77ef88097d8c1.jpg)
この日は兄グマを引き連れての、圧、圧、圧、、、
オイ船頭! 分かってんだろうな、、、
YES,sir !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/9a6f6da2ae3075fe4576862b7db28dba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dd/3075b382f7fea7cd940d9b53242d4252.jpg)
こんなんで、どうでしょうか? 、、、
釣り上げたBUFFを、膝まづいて恭しく差し出す。
冷えた一瞥を投げつつ、ヒグマは舳先で微動だにしない。
その野生の眼光は一心に海中を探ってる。
太陽を背にしてるから、舳先に隠れて影を見せない。
その刹那、、、右手一閃!!!
鉤のごとく鋭い爪を50デカナメに食い込ませる、、、
立て続けに3本を仕留める。
スゴイ!!!
これが知る人ぞ知る、川崎の右!
川崎の右!!
川崎の右!!!
右、右、、右、、、
奴隷のごとき船頭は、ひれ伏してその恐怖と感嘆を参じざるをえない。、、
お腹が痛くなってきた。
開けた日曜は、全くの緊張感もなく出船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c0/fb7bc3a78e28fbd9ab86b3a6584807ca.jpg)
こんな葉っぱ上げたってな、、、
船頭さん! 紹介させてもらってもいいですか?
BUFFにたまげた釣り好きどもが言い寄ってくる。
断る!!!!
ゑびす丸は、一見さんお断りだ。
金やモノで転ぶ漢でないのは周知のとおり!
第1に順番が違うだろう。
この広田湾で釣りたいなら、先にサトルに乗れ!
第2に葉っぱや木や家畜の食いモンなんざ持ってくるんじゃね~
汗水たらして、誰にも愚痴をこぼさずに、腱鞘炎に負けずに作ったピーマンしか受け取らねんだ!
パイセン、百姓一段落ついたらまた来てね!
今更ながら、生きるってことと上下関係と何より、楽しさを教示してくれるお人です。
ついに終焉を迎えた広田湾脇の沢ゑびす丸管理釣り場の春マコ。
感染者をどんだけ出したんだろうな、、、
これからサトルと共に、団子やゴミ撒いて寄せながらの辛抱強い日々が待ってる。
いや、やっぱ面倒くせ~~な~~~
みなさん!
つまり第3は、、、堤防から投げてください。
最後の砦だから~~~
サンクチュアリだぞ~~~
ウィルスも拡がらないド田舎選手権は、ぶっちぎりの優勝です。
とはいえ、隣の気仙沼では感染者が発生し、ビビった気仙沼市民は高田で買い物をしてる。
この週末は他県ナンバー含め、見たことない車が一杯だ。
岩手なんて検査した数が途方もなく少ねんだぜ。
誰も病院行って検査しねんだし、そもそもどこの病院で検査できるか知らねんだもんな。
その上、産経新聞が岩手はマスクが売れ残ってるとほざきやがった!
マスクなんてどこに売ってる???
適当なこと言いやがって!
この記者と取材ソースのスーパー店員は、その家族ぐるみでネットに晒さにゃならんな!
大勢が寄ってたかって、時間と金使った結果マスク2枚て、、、
震災の時の民主党政権は史上最悪だったが、今の政権もとんだアホウだ。
給付金なんて誰がもらえんだ。
住民税非課税世帯なんてさ、もともと手厚い保護受けてる家だべよ。
オラも生活保護申請すんかな~~
魚釣れないからさ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/44d9c1d4a93cbcba2b25adddc405193e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/1c2b1999f9afaa8881fd9e4a38129456.jpg)
1カ月ぶりにヒザが復活。
やれやれ、もう春マコ終わったんですがね~~~
あれやこれやで中々来なかったヒザですが、聞けばガッツ出して暮らしてたようです。
久方ぶりのBUFFを、心底堪能!
さて、ヒグマです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/fd10d68b05ec298782d77ef88097d8c1.jpg)
この日は兄グマを引き連れての、圧、圧、圧、、、
オイ船頭! 分かってんだろうな、、、
YES,sir !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/9a6f6da2ae3075fe4576862b7db28dba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dd/3075b382f7fea7cd940d9b53242d4252.jpg)
こんなんで、どうでしょうか? 、、、
釣り上げたBUFFを、膝まづいて恭しく差し出す。
冷えた一瞥を投げつつ、ヒグマは舳先で微動だにしない。
その野生の眼光は一心に海中を探ってる。
太陽を背にしてるから、舳先に隠れて影を見せない。
その刹那、、、右手一閃!!!
鉤のごとく鋭い爪を50デカナメに食い込ませる、、、
立て続けに3本を仕留める。
スゴイ!!!
これが知る人ぞ知る、川崎の右!
川崎の右!!
川崎の右!!!
右、右、、右、、、
奴隷のごとき船頭は、ひれ伏してその恐怖と感嘆を参じざるをえない。、、
お腹が痛くなってきた。
開けた日曜は、全くの緊張感もなく出船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c0/fb7bc3a78e28fbd9ab86b3a6584807ca.jpg)
こんな葉っぱ上げたってな、、、
船頭さん! 紹介させてもらってもいいですか?
BUFFにたまげた釣り好きどもが言い寄ってくる。
断る!!!!
ゑびす丸は、一見さんお断りだ。
金やモノで転ぶ漢でないのは周知のとおり!
第1に順番が違うだろう。
この広田湾で釣りたいなら、先にサトルに乗れ!
第2に葉っぱや木や家畜の食いモンなんざ持ってくるんじゃね~
汗水たらして、誰にも愚痴をこぼさずに、腱鞘炎に負けずに作ったピーマンしか受け取らねんだ!
パイセン、百姓一段落ついたらまた来てね!
今更ながら、生きるってことと上下関係と何より、楽しさを教示してくれるお人です。
ついに終焉を迎えた広田湾脇の沢ゑびす丸管理釣り場の春マコ。
感染者をどんだけ出したんだろうな、、、
これからサトルと共に、団子やゴミ撒いて寄せながらの辛抱強い日々が待ってる。
いや、やっぱ面倒くせ~~な~~~
みなさん!
つまり第3は、、、堤防から投げてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます