
私は喫煙者である。
止めるつもりも特にない。
なのでライターは日常生活用品なのでいくつか持っているが3個あ
るジッポライターの中でこのシャチマークのジッポを普段日常に使
っている。
もう20年以上前に自衛隊の売店で購入して殆どずっとこれを使っ
ている。
石を擦るところの丸いのがすり減って着火しづらくなったのでジッ
ポライター専門店に行ったら中身だけスポッと入れ替えてくれて快
適に使えるように戻った。
収集家から言わせると中身と外見の年代が違うのはどうたらという
事らしいけれどライターは道具である、使ってナンボなのでこれで
いい。
分厚いメッキも擦れてきて中身の真鍮が見え始めているけれどこれ
も使ってきた証と言うか味があっていい。
もう一つはサーフ何たらシリーズの一つのお姉ちゃんの姿がエッチ
ングされている奴だがこれはそこそこ使って今は抽斗の中だ。
シルバーのやつはやはり素材が軟らかいのでヒンジのところのスポ
ット溶接が取れてしまい修理に出したが凹みなんかはそのまま戻っ
て来たのでそれも味として使えという事なのだろう。
ジッポライターの良い所は永久保証である。
どんなに壊れても(壊れ方にもそれほどパターンがあるわけでもな
いが)修理は無料である。
だから長く使えて丈夫なうえに修理も出来るとなるとおのずと愛着
もわく。
ジッポライターはあまり変な装飾がなくシンプルな物の方が長く使
えるし何より安い。
いつも使っている自衛隊ジッポは一番安い、何にもないものに陸上
自衛隊第十師団のシャチマークが彫ってあるだけだがこれが一番丈
夫でさらに飽きが来ない。
一時期6面彫刻のシルバーのが欲しかったが彫刻である故落っこと
して傷がついたら泣くなと思っているうちに熱は冷めてしまった。
やはり道具として使うにはシンプルな物の方が良いようである。