ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

新しい時計が来た

2016-08-30 09:22:46 | ブログ

夕方時間通りにクロネコ兄ちゃんがやって来た。

第一印象は「白文字盤に銀の針は見にくいな」と思ったけれど見て
いるうちにそれは慣れてきた。

大きさと厚さはやはり今時の時計らしく大きく厚いがそれほど気に
なる訳でもない大きさだ。
だがベルトの長さがちょっと足りなく穴三つ目位で丁度良いけれど
余りベルトを止める輪っかが一つ余るのはちょっとみっともない。

自動巻きで手巻き付なのでそれ巻けと必死に巻いたがどこまで巻い
ても巻終わりがないので少し重くなったところで止めておいたが一
晩経っても狂いはないから一日おきくらいに巻き足せばよいだろう。

休みの日には時計をしないので毎朝巻かねばならないだろうけれど
それほど神経質に巻く必要もないと思う。

ガラスはサファイやガラスではないけれどカーブドガラスで今時珍
しい形だがこれがこの時計の個性を引き出してなかなか良い。

裏はスケルトンで中身が見える仕掛けだが腕に着けてしまえば見え
なくなるのであまり関係ない。

私は時計は必要でいつも時間を見るのにスマホではなく腕時計を見
る癖があるので時計を着けているが時計マニアではないので実用性
が一番でパッと見て時間が分かりやすいなるべくシンプルな物を選
ぶようにしている。

だがある程度お洒落も必要であまりにも野暮ったいのも考え物であ
る。
G-SHOCKの黒金のゴツイのも持っているけれどさすがに最近これ
では恥ずかしいので今は棚の上である。

遊びに行くなら良いけれど仕事にゴツイ金黒のG-SHOCKはちょっと
ないと思うので普段着けられる時計が欲しかったのだ。
それと自動巻きにしたのは前にも書いたけれどあまり時間に細かく
なる必要もないのではないかということだ。

今日からゆったり時間で暮らすことにしようと思うのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソースカツ丼が食いたい

2016-08-30 09:10:25 | ブログ

福井へ行ってカツ丼と言えばこれが出てくることが多いのだがやは
り本家ヨーロッパ軒にはかなわないのである。

敦賀市内に5店舗、私が行くのはいつも敦賀駅前の駅前店。
いつも人が絶えない人気店だ。

ソースかつ丼以外にもいろいろメニューはあるがやはりここはソー
スカツ丼で行きたい。
バリ丼と言うメンチカツの乗ったものも魅力的だがソースカツ丼に
はかなわないのである。

これだけ食べるのに敦賀まで行くのも惜しくはないくらい美味い。
秘伝と言われているソースの味は癖になる味でソースカツ丼を食
べると普通の卵とじのカツ丼では物足りなくなる。

ソースカツ丼と言ってもただご飯の上にソースカツが3枚乗ってい
るだけでキャベツも何もない。
至ってシンプルな食い物だがかえってそこが良いと思う。

蕎麦と一緒で突然猛烈に食べたくなるもので、一種の常習性がある
ようだ。
味噌串カツもそうでこれもたまに猛烈に食いたくなるから同じだ。

今月の初めだか先月だかに仕事で敦賀へ行った時に食ってきたばか
りだがまた食べたくなった。
まあ、カツのお持ち帰りも出来るので家でゆっくり食う事も出来る
けれどやはり出来立てのアツアツをいただきたいので敦賀まで行く
必要がある。

明日の水曜日はソースカツを食いに敦賀まで行ってみようか。
ソースカツ丼だけならそんなに早起きしなくても良いのでハードル
は低い。

いや、どうせ行くなら久々に郡上の方から廻って一周してくると言
うのもいい。
ま、計画は計画でどうなる事やらわからないけれどソースカツ丼の
ためだけに福井まで行くのもいいかなと思うのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする