ゴールデンウィークから奥山に自生するワラビを採りに出向きます。 1か月間ほど採れ続けますから、気が向くと遠征しています。 片道1時間、収穫に1時間ですから、3時間が割ければ気軽に出向けます。 日当たりが強い場所のワラビは固くて細いモノがおおいようですが、遠征する場所は木陰やススキ原の中なので、過剰に日光を受けないためか、太くて柔らかいワラビが採れます。 お浸し、タタキ、味噌汁、煮物と料理の幅もあるので、シーズン中はたくさん採り貯めます。
フォロー中フォローするフォローする