クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

ミリンデラックス詳密全日本道路地図帖が懐かしい

2020年06月08日 20時45分39秒 | 断捨離
本の断捨離4日目。
朝8時20分から始め、区切りのよいところまでと、結局一区切りが午後2時20分。
これで、本の作業としては折り返し点か。

私が愛用したミリンデラックス詳密全日本道路地図帖(東京地図出版)も1973年版、79年版に次いで3冊目の83年版も出て来て、ガソリン代を気にすることなく走り回っていた当時を思い出し。懐かしさが駆け巡ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離は、本の片づけに入る

2020年06月06日 19時37分20秒 | 断捨離
ポイントが付いたのが、99点。
これは99kgを持ち込んだということだそうです。

断捨離第三弾。いよいよ本に着手しました。
昨日の5日(金)に5時間半、そして今日6日(土)が3時間。
この作業の成果として、十文字に縛った本を近所のスーパーの駐車場に設置の「エコスポット」に持ち込みました。
新聞紙も少しありましたから、本としては90kg強といったところです。

まだまだ序の口。先は長そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンポは動くのに、不燃物行きか?

2020年06月06日 13時31分27秒 | 断捨離
服に次いでの断捨離第二弾。
本を片付ける前に、コンポを片付けました(6月1日)。
40年も前の機器ですが、アンプ、レコードプレーヤー、チューナー、カセットデッキ、スピーカーとそれぞれ独立した筐体で、重さも結構重く、2階の自室から1回におろしました(6月1日)。
長年の埃も取り払って、機器のメーカー、型式をメモります(6月3日)。

さぁ、買取を頼もうと、目星をつけていた音響機器専門のお店に問合せをします(6月3日)。
すぐに返ってきたメールの文面は空しく、1店目が『今回査定させて頂きましたところ、お申込み頂いたお品物の中にお買取り、お引取りが出来るお品物がございませんでした。折角のご依頼にも関わらず、ご要望に沿えず申し訳ございません。』、そして2店目も『ご提案を頂きましたお品物ですが、弊社ではお買取の難しいモデルでございました。力不足で申し訳ございません。』
ぅぅ~~~ん、こまった。スピーカーだけでも人気のある(?)機器なんだけどなぁとぼやいてもいたしかたありません。
さればと、リサイクルショップに問合せメールをする(6月3日正午過ぎ)も、すぐに返った問合せ受付メールは来るも、肝心の回答がいまだにありません。
ぁぁ、まだ動くのに、ついに不燃物として処理しなければならないのかと、がっくり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに私も断捨離

2020年05月30日 20時55分53秒 | 断捨離
ついに私も断捨離。
誰が言い出したか知りませんが、切ない響きがあります。
そんなことしたくないよと思いながらも、寄る年波による体力の衰え、不調、不都合を感じる時、やらざるを得ないか。

2015年、『TIME』に「世界で最も影響力がある100人」の1人に選ばれた近藤麻理恵さんの電子書籍を、かみさんと娘の謀略により読まされ、近藤さんが提唱する第一手順の『衣類トキメク(残す)/トキメカナイ(残さない)』の区分けをして(5月25日、27日、29日)、トキメカナイ(残さない)衣類45リットル袋3個分を、資源ごみとして市内の集積場に本日持ち込みました。

もっとたくさんの段階があったかと思いますが、思い出すのは次が書籍、そして最後は想い出小物。
まだまだ先は長いが、猛暑になる前には終わりたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする