クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

長屋正利さんが創り出す『ワクワクする美』

2017年04月29日 12時59分01秒 | 美術展
『伊勢型紙灯りアート展』をしていますとの案内で、図書館2階に上がると、ズラット並んだ作品。
額の右下にはトグルスイッチが付いていて、見終わったら消してくださいの注意書きも添えられています。

1つ1つの伊勢型紙作品に付いたスイッチを上に倒すと、鮮やかな色彩が登場します。
ドキドキワクワク、次から次へとスィッチオンです。

そんな私の様子を見ていた作家の長屋正利さんに、いろいろとお話を伺うことができました。

こんなに素晴らしい作品作りを、独学で進めてこられたとのこと。
作り始めて13年、1年に3作くらいのペースだそうです。

先人の発表作品を見て勉強してきたとのことですが、ある時、伊勢型紙に岩絵の具で色が付けられているのを見て、『渋紙のテクスチュアを生かすため、セルにマジックインクやエアブラシで色を付け、バックから電照する方法を考えついた。』とのこと。

まさにアートです。
私は勝手にアートの定義を『ワクワクする美』としていますが、まさにぴったりです。

『伊勢型紙灯りアート展』は、一宮市立尾西図書館2階で5月13日(土)まで開催中です。

【3年前の長屋さんの作品展の模様】  長屋正利さんの 「 伊勢型紙 切り絵展 」 では、わくわくしながらトグルスイッチオン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もヤモリの季節

2017年04月28日 20時19分58秒 | 我が家に集う小動物
今年もヤモリの季節になりました。
今夜、玄関に出てみると結構大きめのヤモリ君、門燈の上にへばりついています。
横向きに、尻尾を少し下げて。

16日に初めて見たアシナガバチ君は、今はせっせと巣作りを開始しています。

春もいよいよ真っ只中なんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪尾兼次さんが創り出す像の尋常でないパワー

2017年04月23日 19時42分09秒 | 美術展
阪尾兼次さんの「サカオ・ケンジ KAMI 日本神話を造形する」が、一宮市の「のこぎり二」で来月1ヶ月間開催されます。
今日は、「のこぎり二」で製作途中の神々を拝見し、写真を撮ってきました。
どの像も、像全体から湧き出るパワーが尋常ではありません。

サカオ・ケンジ KAMI 日本神話を造形する
 展示期間
  平成29年5月1日〜31日 午前11時〜午後7時
  会期中無休
 展示会場
  のこぎり二
   一宮市篭屋4-11-3
   名鉄一宮駅より「起」行きバス「篭屋」停留所下車徒歩1分
   のこぎり二 HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祀られている場所が違っています

2017年04月22日 10時48分15秒 | ボケまくり
ついにしてしまいました。
昨日展示飾りつけをした円空仏の写真の仏像名札。
仏像名はあっているのですが、祀られている場所が違っています。
昨夜気がついたので正しいのを作っておいて、今朝先ほど貼り替えてきました。

こんなことは初めてです。
今までにもあって、気づいてないだけかもしれませんが、まぁともかく恥ずかしく、そしてボケてるのが嘆かわしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手を一枚一枚切り離す難儀さ

2017年04月22日 09時16分03秒 | ボケまくり
複数枚の切手を買って、一枚一枚切り離すのは、結構難儀な作業です。
先日も、枚数はたったの14枚ですが、ミシン目に合わせて山折りと谷折りをして、慎重に切り離すのですが、なんと2枚もミシン目を外して、切手の途中から千切ってしまいました。
やむなく小さくなった切手の切れ端をミシン目に沿ってゆっくりと切り離し、封筒には2枚に分かれた切手を、ぴったり合うように貼り付けます。

ここでぴったりと合わせるのは私には至難の技ですね。
スポンジに含んだ水をちょこっと付けて、先に貼った切手の破れた線に合わせようとするのですが、少し離れてしまうか、重なるかしてしまいます。

92円切手には、シールの切手が準備されてなく、いつも泣いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする