絶好の飛行機日和となった日曜日でしたが、今日もすっごくのんびりとしておりました。こんな絶好な日に、オテンバ11号機の初飛行が行なわれました。(本当は13機目ですが!)テストフライトは僕がしましたが、もうチョイチョイで無事終了です。オーナーさんは緊張していましたが、2フライとして無事に帰って来れたので良かったです。
で、僕は本日の最終フライトでやっちまいました。
普段と同じように燃料入れて、普段と同じように飛ばしていたのですがタイマーのリミットより2分早いところでエンジンが吹けなくなり緊急着陸。運悪く追い風ランディングになってしまいそのまま滑走路端で嫌な音がして葦に。
現場では何も出来ないので、早速帰って各部点検し、問題なしでした。直ぐに修理スタートです。
ペラが折れたのが痛かったのですが今回はこれだけで済んだので、本当に良かったです。
で、僕は本日の最終フライトでやっちまいました。
普段と同じように燃料入れて、普段と同じように飛ばしていたのですがタイマーのリミットより2分早いところでエンジンが吹けなくなり緊急着陸。運悪く追い風ランディングになってしまいそのまま滑走路端で嫌な音がして葦に。
現場では何も出来ないので、早速帰って各部点検し、問題なしでした。直ぐに修理スタートです。
ペラが折れたのが痛かったのですが今回はこれだけで済んだので、本当に良かったです。