F3Aの道 

ラジコン飛行機(F3A・他)とスキーと車・えとせとら

先週末の飛行場

2013-10-17 11:42:34 | ラジコン・F3A

10月の3連休の週末はカレンダーが赤い日だけ飛行場に通いました。

まずは日曜日。
クラブ員のほとんどが大会だの水上機の遠征だのでいない訳で、飛ばし放題ジャー!のつもりで出かけたのですが飛行場に着くと強風。それも後ろ風。

まぁ、朝から飛行場整備していつでも飛ばせる状態にはしていましたが、2時過ぎまで↑の状態で待機でした。本来なら早々にあきらめて帰るんですが、どうしてもやっておきたい事がありまして凪待ちしました。

そう、うちの会長が購入したステージ2のテストフライト。
前オーナーさんところから貰ってきたんですが、データがほとんど無し状態だったので適当に作って飛ばしてみました。設計は古いですが、すごく飛ばしやすいので初めてのDクラスに挑戦する会長にはベストな機体です。調整を詰めていけば、かなりいい線までいけると思います。

そして、昨年の11月から行方不明になった吹き流しに変わり、新しい吹き流しを導入しました。ちなみにこれ、私物です。

翌月曜日も飛行場にいたわけですが、前日と打って変ってほぼ無風見たいな条件。
にもかかわらず、飛ばせども飛ばせどもなんか面白く無く、ただ飛ばしてるだけ~でした。毎度の無駄な燃料ってやつです。

で、午後になったらカラスの集団が飛行場の前をウロウロ。前日は日没直前まで粘りましたが、このカラスの集団を見て早目に引き揚げました。
なんかテンション下がってますので、今週末もカレンダーが赤い日だけ飛ばしに行こうと思っております。