
土曜日にスキーに行ったときに5000kmを突破しました。今回は関越道の雪の中で突破です。
行きの道中は途中からこんな感じだったのですが、ゲレンデに到着する頃には雪も止みました。おかげでスキーはバッチリ楽しめました。
石打丸山に滑りに行ったので、帰りはいつも立ち寄る酒屋さんで正月用の日本酒を仕入れてきました。スキーというより正月の買出しのついでにスキーをやってきた、みたいな?土曜日でした。
帰りは経費削減で一般道で三国峠を越えました。流石クリスマスの苗場、石打よりは混んでいるようです。僕には縁が無いスキー場です。
日曜日の朝のシャランは融雪剤で側面が真っ白になっていました。前車よりも水のはね上げが多いようなので、洗車が大変ですがそれも楽しみということにします。
そういえば、
私は粋で上品な藍色が大好きなんですが管理人様もお好きな様ですね
来年もよろしく~
でもね、ヤ○セの営業のオバちゃん?がシャンパンゴールドは30代が乗るにはおっさん・オバハンくさいし下取り最悪、白は洗車が大変でしょう!シルバーはありふれててつまらない、黒は河川敷を走るとなると小キズが目立つよねぇってやっていくうちに自動的にこの色になっちゃったんですょ。
ま、藍色でも小キズは目立ちますけど。
今のところ、色と形のせいか近所の一部には車を入れ替えたのがまだバレてないようなので、良いんですけれど。
来年もまた
まさかコイン洗車場でバッタリ会うとは!!!
驚きです!
来年も宜しくお願いいたします。
まさかあの洗車場で会うとは!!!ですね。僕もビックリしました。
また、
来年も宜しくお願いいたします。