1ヶ月ぶりにスキーへ行ってきました。今回も上越方面でしたがホームゲレンデ?の石打丸山とも思いましたがやめて、10数年ぶりに上越国際スキー場にいってきました。
行きは赤城高原SAからチェーン規制で渋滞してましたが大したことも無く、7:30には駐車場着。ボタ雪です。
そんなスキー場は3連休で激混を想定していましたがそんなに混んではいませんでした。昔はロープがあった上越国際もいつの間にか整備されたんですね。
リフト待ちも無く滑れたんですが、もう少しリフトのスピードとか距離とか考えられているといいなぁ...
リサーチ不足でお昼は何を食べたら良いのか解らず、困ったときのカレーです。あと、ビール。これは鉄板です。
どうもノリノリで滑りに行ったにもかかわらず、ガツンと来るものが無くて午後になって早々に帰ってきました。次は舞子にでも行ってみますかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます