日曜日はクラブの大会、“第10回オテンバ大会”でした。

残念ながら、今年は都合の悪い方が多く総勢13人。ちょっと寂しい大会でしたが、その分景品が少しだけ豪華になりました。


オテンバ限定の大会ですから当然オテンバキットと15LAは必須。それ以外は双葉のジャイロ(←水上機に積むといいですよ)とか木製の機体スタンドとか。外れても燃料は持って帰れる様な感じの景品です。


競技開始前のノンビリとした空気ですが、


始まると以外とみんな真剣です。
今年は例年になく、ヤジが激しく飛んでました(笑)

競技終了後は次の戦いに向けて新品エンジンの慣らし運転をしていました。
つづく

残念ながら、今年は都合の悪い方が多く総勢13人。ちょっと寂しい大会でしたが、その分景品が少しだけ豪華になりました。


オテンバ限定の大会ですから当然オテンバキットと15LAは必須。それ以外は双葉のジャイロ(←水上機に積むといいですよ)とか木製の機体スタンドとか。外れても燃料は持って帰れる様な感じの景品です。


競技開始前のノンビリとした空気ですが、


始まると以外とみんな真剣です。
今年は例年になく、ヤジが激しく飛んでました(笑)

競技終了後は次の戦いに向けて新品エンジンの慣らし運転をしていました。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます