忘れないでほしい。文在寅大統領。
日韓慰安婦合意が締結された時期は、オバマ政権であったという事を。
【総合】安倍首相に「韓国国民の多くは慰安婦合意受け入れず」=文大統領
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170511-00000063-yonh-kr
韓国総合ニュースが、本日の日韓首脳電話会談の様子を詳報している。
話題はもう、慰安婦合意にまつわる話オンリーである。他にもいろいろ話したことはあるんだけど。総合ニュースの有り様が、もう慰安婦合意の事にしか興味がないのがミエミエなのだ。
で。文在寅が、その件で何を語ったのかと言うと…。
「自分たちは一切歴史問題で譲る気はなく、日本が韓国と同じ考えを持って歴史を直視し、取り組んでいくべきだ」との事である。
これに対し、安倍総理は、少なくとも総合ニュースの記事によれば、ただ
うん。とまあこんな感じだったそうな。
もうなんというかこれは理想的すぎる展開と言っても過言ではないだろう。
とりあえず韓国は、露骨な反日にならないよう、柔らかで大人げな態度と言葉遣いでもって、日本に対し要求だけを突きつけてきて…。
対する日本は、これまでとまったく変わらぬブレない姿勢でブロックしたという。
平行線っていうか、会話が噛み合っていないというか。
安倍総理の方はご本人が語る必要もなく、電話口に、単にテープレコーダーでも置いとけばいいのではないかという対応であった。
総合ニュース(韓国のマスコミ)は少なくとも、読者にそのような印象を与えたい様子だ。つまり、韓国のマスコミにしてみれば、物足らない、不満がある対応だったわけだ。文在寅の電話会談。そりゃー安倍総理からなーんも引き出してないものな。当たり前の反応だ。
しかしこれはねぇ…。大統領選で勝利した経緯を考えても、文在寅は安易に日本に妥協するわけにもいかないだろうし、国民の期待に沿うには、反日をエスカレートするしかない。
産経は今日、盧武鉉の最側近あった文在寅であるのだから、「盧武鉉大統領の再来」と位置づけて、ノムたんがどれほどのキチガイ的反日であったかの紹介していたが。
まさにこのままでは、文在寅は盧武鉉のようなキチガイになるしか道はない。
仮に俺が文在寅であるならば。日本との表立った外交は極力避けて、主に国内の不満をそらす為に、日本以外の国に対して反日宣伝活動を行うであろう。
反日という方針が曲げられないのであれば、もうそれくらいしか…。
それくらい、日本の首相に慰安婦合意の破棄や再交渉を要求するのが不可能に感じられる。
安倍総理に関われば関わるほど、韓国大統領は自分の首を締めるだけの結果になると思われた電話会談であった。韓国が、坂道が転がるように反日に転がっていく、そんな未来しか見えない。
そして、冒頭で語ったように、慰安婦合意はリベラルの権化であった左翼のオバマ米大統領の時代に、米国の仲介によって、日本が最大限に譲歩させられたシロモノである事も、思い知らされた気分であった。
現在はトランプ政権…。最右翼タカ派。日本があの時ほどの譲歩をしなければならない理由はどこにも存在しないのである。むろん、日本の態度については、米国も納得済みであろう。
日本は、もう昔のような、エンドレスムービングゴールポストによる、無限譲歩で湯水の如く韓国の言うことを聞いてくれる国ではない。
あの安倍総理の返答は、「もう韓国はほっとけ」と言っているようなもののように思われた。非韓三原則!助けない、教えない、関わらない…でも、安倍総理は実践しているのだろうか。もしかして。

人気ブログランキングへ ※いつも応援ありがとうございます!
そして誰もマスコミを信じなくなった――共産党化する日本のメディア

日韓慰安婦合意が締結された時期は、オバマ政権であったという事を。
【総合】安倍首相に「韓国国民の多くは慰安婦合意受け入れず」=文大統領
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170511-00000063-yonh-kr
韓国総合ニュースが、本日の日韓首脳電話会談の様子を詳報している。
話題はもう、慰安婦合意にまつわる話オンリーである。他にもいろいろ話したことはあるんだけど。総合ニュースの有り様が、もう慰安婦合意の事にしか興味がないのがミエミエなのだ。
で。文在寅が、その件で何を語ったのかと言うと…。
「自分たちは一切歴史問題で譲る気はなく、日本が韓国と同じ考えを持って歴史を直視し、取り組んでいくべきだ」との事である。
これに対し、安倍総理は、少なくとも総合ニュースの記事によれば、ただ
これに対し安倍首相は、慰安婦合意は未来志向の両国関係の構築に向けた基盤であり、着実な履行を期待すると表明したという。
うん。とまあこんな感じだったそうな。
もうなんというかこれは理想的すぎる展開と言っても過言ではないだろう。
とりあえず韓国は、露骨な反日にならないよう、柔らかで大人げな態度と言葉遣いでもって、日本に対し要求だけを突きつけてきて…。
対する日本は、これまでとまったく変わらぬブレない姿勢でブロックしたという。
平行線っていうか、会話が噛み合っていないというか。
安倍総理の方はご本人が語る必要もなく、電話口に、単にテープレコーダーでも置いとけばいいのではないかという対応であった。
総合ニュース(韓国のマスコミ)は少なくとも、読者にそのような印象を与えたい様子だ。つまり、韓国のマスコミにしてみれば、物足らない、不満がある対応だったわけだ。文在寅の電話会談。そりゃー安倍総理からなーんも引き出してないものな。当たり前の反応だ。
しかしこれはねぇ…。大統領選で勝利した経緯を考えても、文在寅は安易に日本に妥協するわけにもいかないだろうし、国民の期待に沿うには、反日をエスカレートするしかない。
産経は今日、盧武鉉の最側近あった文在寅であるのだから、「盧武鉉大統領の再来」と位置づけて、ノムたんがどれほどのキチガイ的反日であったかの紹介していたが。
まさにこのままでは、文在寅は盧武鉉のようなキチガイになるしか道はない。
仮に俺が文在寅であるならば。日本との表立った外交は極力避けて、主に国内の不満をそらす為に、日本以外の国に対して反日宣伝活動を行うであろう。
反日という方針が曲げられないのであれば、もうそれくらいしか…。
それくらい、日本の首相に慰安婦合意の破棄や再交渉を要求するのが不可能に感じられる。
安倍総理に関われば関わるほど、韓国大統領は自分の首を締めるだけの結果になると思われた電話会談であった。韓国が、坂道が転がるように反日に転がっていく、そんな未来しか見えない。
そして、冒頭で語ったように、慰安婦合意はリベラルの権化であった左翼のオバマ米大統領の時代に、米国の仲介によって、日本が最大限に譲歩させられたシロモノである事も、思い知らされた気分であった。
現在はトランプ政権…。最右翼タカ派。日本があの時ほどの譲歩をしなければならない理由はどこにも存在しないのである。むろん、日本の態度については、米国も納得済みであろう。
日本は、もう昔のような、エンドレスムービングゴールポストによる、無限譲歩で湯水の如く韓国の言うことを聞いてくれる国ではない。
あの安倍総理の返答は、「もう韓国はほっとけ」と言っているようなもののように思われた。非韓三原則!助けない、教えない、関わらない…でも、安倍総理は実践しているのだろうか。もしかして。

人気ブログランキングへ ※いつも応援ありがとうございます!
そして誰もマスコミを信じなくなった――共産党化する日本のメディア

若しくは、議会運営が少数与党でどうにもならないのを、反日一色にして大政翼賛会よろしく合同政党作ったりとか…何か手はありそうな気はします、彼の国以外では狂気の沙汰であり、名実ともに南朝鮮になるような感じでしょうけども。
と言うと、韓国人は「あ、政権替わったから、無視していいんだ」と誤解するでしょう。
トランプ大統領は、たしかに、オバマ・ケア法案をひっくり返しましたが、オーストコリアとの経済難民受け入れの方は履行するようです。
ノムたんは、在任中に戦時統制権返還をアメリカに合意させていますからねぇ。(その後、2MBがひっくり返していますが。)
在韓米軍が撤退することになれば、また、面白いことになるでしょう。
旧日本海軍の主力艦隊を昔は「聯合艦隊」と書いていました^^
▲聯合ニュース 何と読むのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122314771
ベストアンサーに選ばれた回答
2009/1/1809:00:18
.
れんごうニュースです。
「聯」は「連」の旧字体です。
たとえば
昔は「国際連盟」を「國際聯盟」と書いていました。
と言う論調なのが笑える。