あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

サッカー観戦に旭日旗…政治的か否か

2012年08月31日 22時53分39秒 | 特定亜細亜
 昨日のヤングなでしこ日韓戦。

【J-CAST】「ヤングなでしこを旭日旗で応援しよう」の動き 韓国は禁止要求、早くも「場外乱闘」
http://www.j-cast.com/2012/08/30144503.html

 事前にこんな事もあって、俺としては非常に楽しみにしていた。
 ガチで旭日旗で埋め尽くされてたら面白いなぁ…とか思っていたのだけど。
 とりあえず、テレビで見ている限りは、1本も映らなかった。俺が探せなかっただけでどっかに1本ぐらいあったのかもしれないが、それにしても1本も見つけられないのは妙だ。

 すると、こんな事になっていた模様。

国立競技場なう。旭日旗を掲げると、仕舞うか退場するか係に聞かれる ⇒ 次やったら退場と念を押された
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-4742.html



里山 @satoyamatiba
次やったら退場と念を押されたのでもう旭日旗を掲げられない。皆さん抗議の電凸を @gyuzo_rock QT: マジ? R俺 旭日旗を掲げると、仕舞うか退場するか係に聞かれる。係に名前を聞いても教えてもらえず、首から下げたネームプレートを隠す。ここは本当にわが日本の国立競技場か
https://twitter.com/satoyamatiba/status/241131538232782849

里山 @satoyamatiba
現場では本当にダメ。誰も掲げてない。 @sugipeak QT: satoyamatiba 国立競技場に電話してくれた人がいて競技場はOK出してるって。その係員何なんだろう。
https://twitter.com/satoyamatiba/status/241140869690957824


 との事であった。
 ちなみに。俺のスタンスを主張しておくと。

少なくとも俺は旭日旗を掲げる気にはならん。でも、掲げる人の気持ちはわかるし放っておくべきだろう


 である。
 基本的にスポーツに政治を持ち込むべきではあるまい。日韓両選手に失礼であろう。誰の応援に来たのだ。日本の応援ではないのか。韓国への嫌がらせに来たのか?

 そんなわけで。画像で明確に1名、全身で韓国への嫌がらせの為に旭日旗を振ろうとしている事をアピってた人が、注意されていた画像を見つけた。

 

 こんな奴がいれば、旭日旗で応援しにくくなって当然だろう。相変わらず旧来型の右翼の人は、韓国の国益に沿って動くなぁと思ったのであった。

 旭日旗、これで「政治色の強いもの」というタブー化への一歩が踏み出されてしまったように思う。こうなってくるともはや日本サッカー協会がOKとしてても関係なかろう。

日本サッカー協会名誉会長 小倉氏「旭日旗の持ち込み、禁止する事はない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/08/28/kiji/K20120828003991100.html

 むしろ日本という国は、「不必要な配慮」による「自主規制圧力」が問題なのである。児ポ法関連の成人指定図書と類似の問題だ。
 韓国は、このような日本の弱点を知り尽くしている。対日いやがらせのスペシャリストだ。

 昔、「1円訴訟問題」ってのがあって。

【ふらっと】多民族共生問題を考える(朴一)
http://www.jinken.ne.jp/kyousei/paku/paku5.html

NHKに対して、名前を「サイ・ショウカ」と日本語読みにして呼んだのは人権を軽視するものだと、1円の損害賠償を求める「1円訴訟」を起こしました。


 当然、在日側敗訴だったものの、それを期に、日本では、中国人は「りゅうびげんとく」とか日本語読みなのに、韓国人は「パク・イル」とかの韓国語読みを定着させる事になっていくのだ。
 いわば韓国はこの時、「試合に負けて勝負に勝った」のである。

 今回の旭日旗問題、この一円訴訟と同じ臭気を感じる。ほっとけば、旭日旗はやがてハーケンクロイツと同じ扱いと誤解され、唾棄すべき旗と認識されていく可能性は否定できない。

【ネトウヨにゅーす】「日本が2000万人虐殺した」「日本の旭日旗はナチス、ハーケンクロイツと同じ」 韓国が米国で運動開始
http://netouyonews.net/archives/7411041.html

 そこで俺は、1つ提案をしたいと思う。
 現在、韓国によりこの旭日旗、確かに政治問題化していると言えると思う。
 韓国への嫌がらせを理由に、旭日旗を振るのが問題なのであれば。韓国以外の国との試合でも、常に旭日旗で応援すればいいと思うのである。

 日章旗と旭日旗の小旗を両手に持って振る。
 このスタンスを定着させるべきではなかろうか。一般人として、できるのはこれぐらいだろうと思う。

 そして、いちいち司法の場でもって、韓国系の連中に対して「日本人差別」として訴えていく事が重要だと思う。
 つーかその第1歩的な動きは、既に自民党の「ヒゲ隊長」さんがやってんだな。

【保守速報】【自民】佐藤正久議員「裁判通して慰安婦の実態を議論しては?」「定住外国人への地方参政権付与は慎重に」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/15609242.html

 うん。ヒゲの隊長さんやりたい事はすげーわかるんだけどさ。
 どっちかっつーと、俺はこの韓国系の連中には、日本人差別問題として告訴する方向の方がいいと思うんだよ。防御ばっかじゃなくてさあ。攻撃しようよそろそろ。

人気ブログランキングへ

歴女が学んだホントの日韓関係


嘘つきは嘘つきを見抜けない

2012年08月31日 22時36分09秒 | 特定亜細亜
【竹島問題】韓国、竹島共同提訴を一両日中に拒否 日本側への公文書の名称「口上書」をやめ、「口述書」とするよう指示[08/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346238187/l50

【wiki】口上書
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A3%E4%B8%8A%E6%9B%B8

口上書は、外交文書の一つであり、公式な信書である。


【コトバンク】口述
http://kotobank.jp/word/%E5%8F%A3%E8%BF%B0

口頭で述べること。



 つまり、正式な外交ではなく、口約束ならいくらでもやってやるという意思表示ですな。よーくわかります。

 これは、ジョークではなく本気で、恐れをなしているんだろうなぁ。韓国。
 これまで、韓国は、「国内向け表現」と「日本向け表現」を使い分け、韓国側が平身低頭で

「国内のアホ共はほっといてください。ごめんなさい。捌け口でもなきゃやってられんのですわアイツら」

 と、日本に対して正に口述のみでのやり取りだったわけだ。

 今回、韓国大統領は、民主党議員や民団からの報告で、「日本の軍国主義が悪い」とか、「外国人参政権を実現する」とか聞いていたらしく

【韓国問題】新事実!韓国大統領“ゴーマン態度”の裏には日本の民主党議員によるミスリード!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346383195/

 「約束が違う!!」という気分なんだろうと思われる。
 そりゃーねぇ。「日本の軍国主義が悪い!」とか公言するような奴が与党だと思ったら、竹島に上陸しようが「日王は跪け!」と発言しようが、内心同調してくれそうだし、やれると思ったんだろうな。

 残念ながら、「俺が総理になったら竹島をやるよ」とか公言するようなカスは、もはや民主党から追い出されちまったよ。ひと足遅かったな。

【変態】竹島:「小沢氏が領有権放棄の発言」韓国テレビ局が報道
http://mainichi.jp/select/news/20120831k0000m030021000c.html

 「ヤクソク」という概念が、通じると思ったんだろう?
 残念だったな。だって民主党だもん。あんた達と同類なんだって、民団の方々と同じ物言いだった時に気がつくべきだったよね。

966 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 22:27:37 ID:oG6F6P+W
民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
民主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民主党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
民主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」
民主党「国民新党悲願の郵政改革法案、臨時国会で必ず通すといったな。あれは嘘だ」
民主党「休日分散化で観光業界を活性化させるといったな。あれは嘘だ」
民主党「補正通してくれたら小沢を国会招致するといったな。あれは嘘だ」

鳩山「オレは総理辞めたら議員を引退するといったな。あれは嘘だ」
菅「オレは第176回臨時国会を『熟議の国会』にすると言ったな。あれは嘘だ」
小沢「オレは一兵卒として大人しくすると言ったな。あれは嘘だ」


人気ブログランキングへ

反対尋問の手法に学ぶ 嘘を見破る質問力


東京ガールズコレクション、総連関連企業に買収される

2012年08月31日 22時30分52秒 | 特定亜細亜
 日本のファッション界におけるドル箱。東京ガールズコレクションが、実は昨年総連系企業に買収されていたそうだ。
 このスクープは週間文春である。いい仕事すんなぁ。

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1739

 この買収した玄満植(通名:矢吹満)という男、所得隠しの逮捕歴があるにもかかわらず数々の上場企業の大株主で、所有株の会社がほとんど債務超過。なのにこの潤沢な資金はどこにあるのかという話になっている。
 朝鮮高校出身だそうで、父親も総連の構成員。さらにTGCはクールジャパン戦略によって政府から支援がきている。

 普通に考えて、北朝鮮資金による買収で、日本の血税投下先であるTGCから買収資金を回収する方針…なんだろうね。
 ただ、この話、実はあまりまだ実害がないんだよ。
 だって、オーナーが変わっただけで、会社がガラリと変わったわけじゃないからね。確かに、TGCは去年あたりから、日韓人気モデルイベントとか、韓流との連携を深めているそうだが、それって別にTGCに限った話ではないしな。

 問題は、回収するだんになって、どこに資金が流れるか…。
 そういう意味で、今この話が公になる事は意義が深い。

人気ブログランキングへ

Girls Collection Vol.1 [DVD]


米「韓国債は日本国債並に安定してるから大丈夫」韓「ちょ、ま…」

2012年08月30日 23時10分12秒 | Weblog
【経済】韓国格付け「Aa3」に引き上げ、日本や中国と並ぶ、韓国にとって過去最高の格付け=ムーディーズ★2[08/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346061957/l50

 …へ?
 ツッコミ所が多すぎる気がするけど、まあいいか。

 正直、格付け機関ってのが如何に役に立たないか如実に語る話だなぁと思った。
 どんなに格付けを下げようとも、低金利のままで自国市場からラクラク資金を調達できてしまう日本といい、もはや経済危機と言っても過言ではない韓国の格付けがここ半年で2回連続であがることといい。

 数日前、韓国の新聞が、「ウリの国の国債は金利が高く収益性が良いので、低金利のチョッパリ国債より素晴らしいニダ!」って言ってた時も、ありえないモノを見たと思ったが…。
 まあ、説明するまでもないと思うけど、金利を高く設定しないと金貸してもらえないってのは、要するに韓国債に信用がないってコトなんだけど。わかってる?ってーかわかってないからこんな記事を書くんだよな…。やっぱり信じられん。本当に新聞記者なのか…これ書いた奴。どっかのブロガーとかじゃないて?

【韓国経済】韓国国債買わない騒動 日本が手を引いてもびくともしない 日米欧より金利がはるかに高く、収益性で高い評価★12[08/25]
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51964987.html

 今日日、どっかのブロガーでもこんな事を書いた日にゃ、えらい事になるぞ。

 でもよかったやん韓国さん。ムーディーズ評価してくれて。隣人として素直にとても嬉しい。これで日韓通貨スワップ必要ないよね。
 まさか、上記韓国記者の「日韓スワップなくてもウリの国はびくともせんわー」記事を、ムーディーズが補強してロイターが配信するとは思いもよらなかった。
 ちなみに、ムーディーズもロイターもアメリカの会社(※ロイターは元イギリスだが今はアメリカが買収したんだよ)だから、韓国国債の安定性は日本国債並と、アメリカが太鼓判を捺したようなもんだ。

 なんか、日韓通貨スワップの拡大凍結を、まるで後押しするような話ではないか。
 韓国としては、恐らく本音では日韓通貨スワップは維持したいと思われるので…。だって、ちょびっと飛ばし気味の「日韓通貨スワップなくなるかもよ?」って記事が流れただけで、韓国債って投げ売りが始まるんだぜ?

「外国人が韓国国債の投げ売りを開始した」 日韓スワップ中止に韓国経済の信用が崩壊
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50378307.html

 こんな図が浮かんだ俺を、誰が責められよう。

日「もう許さない。日韓スワップはもうやらない」
韓「へーんだ。円なんてなくてもウリは平気ニダ。韓国債は世界で大人気ニダよ?チョッパリ謝るなら今のうちニダ!謝ったらウリを援助させてやってもいいニダ!」
米「韓国の言うとおり!韓国債安定してるし、格付二階級特進で日本国債並にしよう」
日「へぇ…そんなに安定してたんだ。じゃ、スワップのおかわりなんていらんよね」
韓「ちょ、ま、…え?」
日「韓国債も買うって約束してたけど、もう買わなくてもいいよね。大人気なんだし」
韓「そ…そうニダ!日本なんてウリには必要ないニダ」


人気ブログランキングへ

韓国が世界に誇る ノ・ムヒョン大統領の狂乱発言録


やはり無謀だったアキヒロくん

2012年08月30日 23時05分38秒 | 政治(野田政権)
【日韓】韓国、野田政権との関係修復は放棄 対話再開は日本の次期政権誕生を待つ気配[08/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346268416/-100

 (韓国さんってば)無駄な事を…w

 とまあ思うのだけど。まあ重要な記事なのでご紹介。
 何が重要って、衆議院が解散する事が、この記事でほぼ確定したのではないか?と思うからだ。

 正直、日本のメディアはちょっと記事を曖昧にするきらいがあり、そして取材対象者の言質に対する曲解が多いと思うのだ。
 例えば「解散する時期ではない」を「解散しないと明言した」と言い換えたりとかが、それに当たる。で、実際解散してしまうと、「あの時はまだ時期ではなかったのであろう」とか「あの時は解散しなかったやん」とかの言い訳を発する事ができるわけだ。
 ウォッチャーはこれを「解散するする詐欺」と呼んだとか呼ばないとか。「嘘は言っていないが本当の事は言っていない」マスコミの真骨頂であろう。

 そうなると、日本のメディアは、今回の件についてはつるんと信用するわけにはいかなくなる。

 韓国は、アホに見えるかもしれないが、日本に対する情報収集は大したものである。日本は韓国人だけはスパイを容認しているようなもんだからなぁ。
 その韓国が、野田政権との関係修復を放棄するという。
 民主党の代表選だけど、野田再選は結構堅いぞ?すると、総選挙に突入する確度が高いと、韓国が見積もったと考えられる。

 うんうん。そういう意味で、重要な記事なんだよ。なら解散総選挙の可能性はすげぇ高いよな。ヤッター。いやだ。すごく嬉しい…w。

 で。関係修復に動きたい韓国の上の記事に話を戻すけどさ。
 無駄にきまってんじゃん。だって、韓国が日本に要求している事へのハードルがまったく変わっていないんだもの。

【日韓】 本当に恥知らずな日本という国~日王の「謝罪」一言あれば結び目解けるのに★4[08/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346280587/-100

『(抜粋)イ大統領の表現が強くて刺激的だったのだが、おかしな話では決してなかった。日王の直接的な心からの謝罪は韓日両国の新しい関係のための通過儀礼として必ず決着させなければならない懸案だ。』

 この件は、社民党を除く全ての政党が、韓国との関係に強烈な疑問符をつけた事件なのね。それは多分、トップが共産党や公明党に変わったとしても、絶対に揺るがない部分。
 無論、韓国がそこを妥協できないのは解る。ここをひっくり返すと、韓国のアイデンティティが崩壊してしまうからだ。
 余談だが、韓国大好き有名日本人モデルの例のエントリは面白かった。韓国人のアイデンティティが大変解りやすかった。

【痛いニュース】韓国好きの有名モデルが、「韓国旅行で現実を知ってしまった」とブログで激白
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1728087.html

 だから、アキヒロはものすごい大きなミスをやってしまったのだよ。
 今まで「不要な配慮」によって隠されてた事実が広く日本でバレてしまっただけで、別に過去からの自分の態度が許されていたわけではないという事に、気がついておくべきだった。だったらあんな軽挙妄動はできなかったはずだ。こっそり反日やってりゃよかったんだよ。

 バレてしまったからには、もう日本人の誰であろうとも、元社会党系列のクズ以外は許すことはできないだろうさ。
 無理無理。野田政権よりも韓国へのアタリが厳しくなる事はあっても、絶対に緩くなる事はない。

 死にたくなければ妥協するべきだろう韓国。
 ま、アキヒロの代は絶対に妥協できないだろうけどな。アホだねぇ。

人気ブログランキングへ

韓国が世界に誇る ノ・ムヒョン大統領の狂乱発言録


真実の断片を積み上げると大嘘ができあがる

2012年08月30日 22時58分04秒 | その他
【WIRED】若いうちに大麻を吸うと頭が悪くなる:研究結果
http://wired.jp/2012/08/29/marijuana-lowers-iq/

10代のうちに大麻の味を覚え、その後も頻繁に吸引を続けた人では、IQが約8ポイント低下したことがわかった。


 …逆説的には考えられないのだろうかねぇ…。
 「大麻にハマってそのまま吸い続けるような奴は元々アホである」とか。

 元々100あったIQが92になったから、元々アホではないと反論する人もいるだろう。だが、俺は同じ事がネットやゲームででも発生しうると思う。
 鍛えていない筋肉や、使われていないニューロンが細っていくのと同じで、大麻にハマった人が、大麻やってる時に自身が鍛えられているとは思えない。怠けてて、ニューロンが細っても不思議ではあるまい。

 結局、麻薬にせよゲームにせよネットにせよ、何かに依存する事に問題があるのだと思うんだが…。

 最近、本質から目をそらしたマスコミの発信が目立つ。よく俺が引き合いに出すのが地球温暖化の話で、あれは二酸化炭素が増えたから温暖化したのではなく、温暖化したから二酸化炭素が増加したのではないかという説もある。

【櫻井よし子】温暖化はCO2の所為ではない
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2009/04/09/%EF%BD%A2%E3%80%80%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E3%81%AF%EF%BD%83%EF%BD%8F2%E3%81%AE%E6%89%80%E7%82%BA%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%EF%BD%A3/

 ここに、櫻井よし子女史が参加した「反地球温暖化対策シンポジウム」の感想が記載されている。本来メディアとは、こういった情報をバランス良く配信すべき機関ではないかと思う。それが、彼らのいう「公器」なのではないだろうか。

 …最近叩きまくっていた櫻井女史のエントリを褒めるのはなんだか面映いな。

 で、まあこーゆー逆説的な考え方をした方が説得力がありそうな記事を見るにつけ、メディアは読者を騙そう…というか見下しているなぁと思うのである。だって要するに誘導しようとしているわけだろう?読者を、思うような方向へ。
 ネット記事なんだし、「関連記事」にでも反論記事を載っけたらいいのにな。関連記事って、たいていは反論じゃなくて近似記事なんだよね。

 それで、マスコミ側も、「読者を上から目線で見ている」事を、読者に看破されつつある事に気がつき始めたのか、さらに読者を貶めるようなコラムを書くようになる。上から目線を止める気がない故の行動原理だな。

 変態(毎日新聞)の「ネット君臨」や、ネトウヨレッテル貼りなんかはそのいい例で、今日も産経がこんなのを載っけてた。

【産経】千夜一夜 信頼に足る情報を
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120830/mds12083003230001-n1.htm

「新聞やテレビのニュースは必要ないんですよ」。先日、カイロで話したある日本人学生に、こんなことを言われた。海外の報道を含め、インターネットで必要な情報はほとんどが無料で手に入るからだという。既存メディアへの不信感も強いようだった。(中略)
そもそも、ネット上で読めるニュース記事の多くは各国のメディアや記者のほか研究機関などが取材したものであったり、それが何らかの形で転載されたりしたものだ。さらに言えば、新聞社の海外支局の場合、現地職員の人件費や交通費、取材のための通信費など、コストは決して安くはない。(後略)


 これはネットユーザーへの侮辱であろう。
 言うまでもなく、一次ソースは報道機関で、俺もマスコミが不要だとは思わない。信頼おける一次情報が手に入らないと困るからだ。
 ネットユーザーだって、そんな事はよくわかっている。このコラムに出てる日本人学生が、ごく少数のネット至高主義の愚か者か、「最近無料でニュースが見れるんで、新聞とかテレビとか見なくなりましたね」という程度の台詞を記者が曲解したのではないかと思う。何事も、決め付けはよくないと思うが。

 ごく少数意見を代表意見として紹介したり、一般的台詞を曲解して違う意図で報道する様は、醜悪と言ってもいいだろう。

 ネットによる集合知によって、読者のリテラシーレベルは一昔前よりは格段にあがった。メディアは、昔に比べ、ごまかしが効かない事もあり、権威は徐々に低下していると思う。
 そうなって来た時、マスコミの対応はというと、上記のように基本的に読者を紙面にて貶める手段をとっているように思う。

 読者のレベルアップに高学歴な記者様方が気がついていないわけはない。
 俺はもっと、メディアは謙虚になるべきだと思うよ。読者を貶めるわけでもなく、自分達の苦労をわかってくれないと愚痴るわけでもなくな。

人気ブログランキングへ

ネット君臨


軽減税率と歳入庁界隈がキナ臭すぎ

2012年08月29日 21時48分45秒 | 政治(野田政権)
 なんか凄い怪しい計算なんだが。

【現代】「給付付き税額控除」こそが公平な低所得者対策であり、「歳入庁の創設」こそが真の霞が関改革である(by 民主党の馬淵 澄夫)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32676?page=2

 財務省の資料では、軽減税率って意味がないのだそうだ。…意味がわからない。

 いや、その財務省提供のグラフを見るとな、確かに支出の割合が、「消費税一率15%」の場合と、「消費税15%、ただし食料品は5%」の場合と、ほとんど支出に差がない事になる。

 ざっと計算してみようか。
 貧乏人の年収を100万円、エンゲル係数が30%、貯蓄不可能と仮定する。
 金持ちの年収を1000万円、エンゲル係数が10%、50%貯蓄と仮定する。
 うむ。妥当なセンであろう。俺は年収100万で貯金できる人がそんなに沢山いるとは思えないね。すると、負担率はいくらになるかな?

【消費税一律15%の場合】
 年収100万 … 負担率15%(負担額 15万円(100×15÷100))
 年収1000万 … 負担率7.5%(負担額 75万円(500×15÷100))
 
【食料品5%、その他15%の場合】
 年収100万 … 負担率13%(負担額 13万円(30×5÷100+70×15÷100))
 年収1000万 … 負担率7%(負担額 70万円(50×5÷100+450×15÷100))


 低減税率による恩恵が、低所得者に2%、高所得者に0.5%となる。
 実質、低所得者の負担減は高所得者の4倍にもなるのである。
 そもそも、消費税のような大衆消費課税は、上記計算を見てもわかるように、貧乏人への負担率が金持ちへの負担率より極端に大きい。それなのに、軽減税率に比べ、一律の方がさらに貧乏人への負担を強いているのである。

「軽減税率で誰も得をしないのは世界的に見て事実(by馬淵)」とか、馬淵コラムに書いてあるが、どういう試算でそうなるのか、ぜんぜん理解できない。
 ちなみに。まあ計算してみたらわかるが、金持ちと貧乏人のエンゲル係数がイコールで、金持ちも全額支出する仮定で計算すると、上記負担率は、貧乏人=金持ち。綺麗にイコールになる。
 この財務省資料の根拠は何かわかんないが、「収入を全額支出した場合」とか「エンゲル係数は一律20%で計算」とか、そんな条件が入っている…のかもしれないね。

 あと、歳入庁創設が低所得者対策となるっつー話は、馬淵コラムだけでなく、他でも散見するのだが、これとか。

【zakzak】財務省がマイナンバーを潰したがるワケ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120829/plt1208290743003-n1.htm

(抜粋)自民党の反対で困難な状況となっているようだ。
(抜粋)ここでマイナンバー制度を潰せば、歳入庁創設はできなくなり、しかも低所得者対策は軽減税率でとなる。


 これもよくわからん。
 いや、歳入庁の意義はちゃんと知ってる。財務省の権力の源泉である「国税庁」を切り離す目的だろう?で、社保庁等の、他の徴収部門との合併でのコスト削減と。
 社保庁はモラルが低く、徴収効率が悪いので、徴収効率が高い国税庁との合併で、国家の収入面の強化を図る狙いもある。

 これが、なぜいつも低減税率とのバーターで話があがるのだろう。

 そもそも、歳入庁って俺的にはいいのか悪いのかよくわからんキナくささがあるのだが。国税庁みたいな国家権力の中枢に、左翼の巣窟であった社保庁の連中が入ってくるんだろう?他にも、歳入庁はまだどの省庁の所轄になるのか決まっていない。一体改革の文言の中には、所轄候補が3つ併記されてて、うち1つが「財務省の外局」となっている。
 さらなる権力の集中を招きそうにも見えるし、その権力に左翼労連がイッチョカミできるようになるようにも見える。
 しかも、個人からの小口徴収が中心の社保庁と、巨額脱税まで担当する国税庁とは、業務があまりにも違う。一緒になって本当にコスト削減できるかどうかも怪しい。

 この辺り、きちんと説明しているヤツがいるんだろうか?馬淵は財務省資料を根拠にコラム書いてるし、上のZAKZAKのライター高橋洋一氏は元財務官僚の経済学者である。
 この歳入庁案件。陰謀的役割があるとするならば。俺は

「財務省の『落とし所用』の、削除されても問題ないムチャな案件」

 ではないかなと思う。こりゃどーせ無理だろ。

人気ブログランキングへ



世界の陰謀論を読み解く――ユダヤ・フリーメーソン・イルミナティ (講談社現代新書)

相性がいい野田と安倍氏と維新の会

2012年08月28日 21時45分06秒 | 政治(野田政権)
大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
http://www.news-postseven.com/archives/20120827_139334.html

宮内氏は小泉内閣の総合規制改革会議議長として郵政民営化を推進した人物で、孫氏と南部氏は安倍晋三・元首相のブレーン経済人として知られる。


 維新と組もうと考えているのであれば、現在の自民党は褒められたものではない。が、

「どの政党も酷いので投票できない」

 とかゆーてる人は最低のアホで。

「自民よりマシ」→「民主党に投票」→「民・自よりマシ」→「維新に投票」

 とかゆーてる人はそれに次いでアホである。

 俺は別に賢いわけではなく、単にアホになりたくないだけなのだ。
 前々から言っているが、選択肢で自民党しか存在しない故、俺は消極的に自民党に一票投じる事にしている。俺があまり自民党を叩かないのも、叩く時期ではないからだ。

 それを、俺をよく知る友人ですら、俺の事を「頑固な自民党支持者」と思っているので困ったものだ。

 この通り、自民党や維新の会の背後にも、「韓国の国益が一番な勢力」の影は見え隠れしている。
 これでは、ネットで言われる「売国奴」基準では、現時点の野田政権と自民党政権は目くそ鼻くそと言わざるをえないであろう。

 それでも。俺が野田ではなく自民党の新政権を望む理由は、経済政策の方針にほかならない。いくぶんだが、自民党の方が景気対策に前向きだからこそ、自民党政権を望むのである。

 俺が、それほどクソ扱いしていた民主党政権を褒めるのは、珍しいと思う。
 これでも褒めているのだ。例え鼻くそ側が民主党であろうとも、大躍進ではないか。元々、月とスッポンぐらいの差があったんだぞ?

 俺は、今となってはそこそこ野田を評価している。無論、野田は言うだけ番長であり、実態が伴っているとはとても言いがたいとは思う。自民党の谷垣氏が言うように、特亜がここまで強硬姿勢に出ている時点で既に外交失敗なのだし。
 それでも、韓国や中国に対し、ここまで踏み込んだ非難に及んだ総理がいただろうか。否だ。

 野田の、認めるべき点は認めるべきだと思う。鳩山や菅ではこうはいかなかっただろう。谷垣氏や、小泉元総理以降の全自民党総理経験者でも、同じことができたとは思うけどな。要するに野田は「普通の事ができた」だけなのである。
 これは、民主党という売国奴の巣窟内では、褒められた事象であろうと思う。

 それでも、結局日本を不幸のどん底に叩き落す経済政策(デフレ下でインフレ政策に血道を上げるその醜悪さ!)を見れば、愚鈍で早々に退場して貰わねば大変な事になるクソ総理なのは間違いないのだけどな。

 最近見かける、ネット上の野田叩きは、なんか方向性がズレているような気がする。
 どっかの板のレスで、「野田と谷垣とでは器が違う」的野田マンセー発言をしてた保守系ねらーも見たが、ちょっと普通の事ができたからってその崇めようも、どうかと思う。まさにジャイアン効果(極悪人がたまに良い事をすると、物凄くいい人と錯覚される効果)ではないか。

 ただ、もはや政治嗜好面では野田はOKと判断する事ができるだろう。普通の事ができるんだし。
 でも、彼は前原にも負けず劣らずの「口先男」なので、10月の通貨スワップ拡張凍結とかが、粛々と実行されるのを観察すべきであろう。その前に野田が退陣してもおかしくないけどな。
 谷垣氏としては、本来野田の対特亜会見は褒め、その上でさらなる実効的な制裁を提案、協力する方針がよかったと思う。そして、景気政策面で叩く方針がよかった。
 …これが真逆なんだよねぇ。経済政策面で協調し、対特亜会見を叩く。正直これでは、「なんでも叩き」と揶揄された野党時代の民主党と、この点だけは同一視されても仕方があるまいに。

人気ブログランキングへ

マルハンはなぜ、トップ企業になったか?―素人発想の「現場力」が強い組織を作る


全国紙で「日王」とか書いてある!!

2012年08月24日 22時50分38秒 | 特定亜細亜
 今朝の産経新聞を読んで、隔世の感があるなぁと思った。
 もしかしたら、ネット版ではないかもしれないと思ったけど、ネット版でもちゃんとあった。

【産経】反日にブレーキかからず 李大統領、強硬外交で人気取り
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120823/kor12082318350005-n2.htm

ちなみに韓国では今もマスコミを含め一般的には「天皇」を嫌って「日王」と呼んでいる。これは世界で韓国だけだ。政府は公式には「天皇」としているが、李大統領は今回、天皇謝罪要求の発言では「日王」と言っている。


 平清盛がなぜ、あれだけバッシングを喰らい、ひどい視聴率となってしまったのかと言えば、天皇家を劇中で「王家」と表現し、時代考証担当者に日の丸・君が代反対の本郷和人東大准教授(当時)を充てているからだ。

 天皇陛下の「日王」呼ばわりは、何故に非礼にあたるのかと言えば。
 外交序列の面において、「天皇」は「法王」と同レベルと解釈されるので、「国王」や「大統領」より格上とされ、そんな人は世界に二人。ローマ法王と天皇陛下しか存在しないからだ。

 要するにアキヒロ…いや韓国が、天皇陛下を「日王」呼ばわりする問題の本質とは、「天皇陛下は韓国人にとって犯罪者(A級戦犯)であり、そんな権威必要ない」って事なのだ。

 白人の外交序列トップがローマ法王のみなので、もし天皇陛下がおられなければ、有色人種に外交序列で同格の人が存在しない事になってしまう。
 国際社会において、かなり重要な地位なんだよ?天皇陛下とは。

 「なんで日王呼ばわりで日本はそんなに怒っているのだろう」

 って思っている人があまりに多いのに、テレビも新聞もあまりに説明をしない。
 というか、あまりにも非礼すぎてマスコミは韓国に「配慮」していたんだな。これまでは。

 そんな、山本一太曰くの「ザッツ・イナフ」民間外交をやっている日本のマスコミの「フ:不必要な配慮」が、産経とは言え、崩れる日が来るとは、ちょっと思わなかったんだよね。俺。

 産経一応全国紙やん。「日王」ってホントに紙面に書いてあるよ。びっくりだわ。
 韓国に配慮しなくっていいの?

人気ブログランキングへ

韓国人につけるクスリ ―韓国・自覚症状なしのウリナライズムの病理


尖閣諸島をめぐるきな臭い動き

2012年08月23日 23時00分35秒 | 政治(野田政権)
【朝鮮日報】台湾総統、尖閣問題のICJ付託に言及
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/23/2012082300653.html

 え…?
 これってマズいんじゃ…?

 何がまずいって、日本が台湾の提訴を受け入れない気がするからだ。
 理由もそれなりに正当。つまり日本は台湾を国として認めていないからだ。

 基本的に、台湾がこれをやってくる事は理解できる。日台双方に利益があると思えるからだ。
 台湾は、提訴し、日本が応じる事により、国として認めてもらう事に。
 日本は、提訴を受け入れ、尖閣専有の正当性を国際社会にアピールする為に。

 実際、ネットでは基本的に「さすが台湾親日だ」とか、そんな論調が中心のようだ。そうなんだけど…。日本が提訴に応じないとなると、韓国との竹島領有権争いと同じ形にならないだろうか。
 日本と違い、中国(台湾にあらず)はプロパガンダが上手い。
 提訴を受けねば、

「日本は尖閣諸島を国際法上違法に占拠しているので、国際司法裁判所に出頭しないのである。それみたことか!」

 と嬉々として宣伝するであろう。それは、ちょっと、いやかなりまずい事態ではなかろうか。無論、わかる人はわかってくれるとは思うし、実際に提訴を受ければ確実に日本が勝つ事もわかるのだが、実際従軍慰安婦問題とか南京大虐殺とか、死刑制度温存とかで、日本人が人権的に後進国であるという、真逆の宣伝を信じるバカの方が多いのである。アメリカとかドイツとかオランダとか。

 え?世界はそこまでアホではないって?
 そんな事はない。世界の一般人がアホでないのなら、トム・ヘイデン法とかの法律は成立してないわ。

(【トム・ヘイデン法】1997年にアメリカで成立。対日戦争に加担したとされる在米日本企業なら誰でも訴訟できるという法律。特亜人を違法に安く徴用したという罪で、在米日本企業は120兆円もの賠償金を請求された。ただし、連邦最高裁が違憲認定した為、法律が消滅。そりゃそうだ。でも、韓国の親日罪ばりの遡及法が連邦議会通過するんだぜ?)

 そんなわけで。普通は真実よりも宣伝の方が強いのである。
 本来、真実+宣伝で、宣伝しかできない連中を駆逐するのが王道なのだが、日本は宣伝が致命的にヘタクソで、特亜の後塵に配しているのが現状なのだ。

 尖閣なんて、実効支配しているのは日本だし、間違いなく日本の領土なのだ。実力行使さえされないのであれば、ずっと放置でOKの場所のはず。なんでこんな波風をおこすような事をするんだろう台湾。俺はちょっとこの行為については、親日とは思えない。

 そもそも、現在の台湾総統、馬英九は反日闘士でかなり中国寄りの人物。しかもバカではない。
 故に、負け濃厚の国際裁判で、本気で尖閣で日本と丁丁発止しようと考えての行動とは思えない。外交的配慮は当然あるであろう。
 なんか、妙にみんな楽観的ではないか?これ本当にウラはないのか?

 俺は、ちょっと祈るような気持ちで、「日本政府よ…!頼むから提訴を受託してくれよ。ホント頼むわ」と祈っているのだけど。

 …野田かぁ…。これ、野田が動いてくれるように、思えないんだよなぁ…。

人気ブログランキングへ

尖閣諸島沖海戦―自衛隊は中国軍とこのように戦う


河野談話の時代と今

2012年08月23日 22時45分58秒 | 政治(野田政権)
 いい時代になったものだなぁ…。

 先日のエントリで河野談話の記事の話をしたけれども。産経は

「結局現在発生している中韓との軋轢の責任は自民党にもある」

 って、自民党も叩いているんだよね。
 無論、自民党が悪くないとは言わないけれども、これって俺はすごいナンセンスだと思うんだよ。筋が通っていないというか。

 ちょっと前まで日本の政界と言えば、少しでも保守的な事を言えばコテンパンに叩かれていたわけよ。
 事実上、自民党右派が多少保守で、加藤紘一や谷垣禎一をはじめとする自民党左派、公明党、民主党、共産党が左翼、社民党が極左という陣容で、どうやって竹島に対して毅然とした態度を示せるんだよ。議員数規模からすれば、今の公明党ぐらいの規模だぞ保守派っつーのが。
 さらに、当時は「反共の防波堤」ということで、韓国と日本は共に中国とソ連の共産党勢力の拡大を阻止する最前線だったので、現在よりも日韓関係を友好に保つ意味があった。保守派も日韓のこのいびつな関係を容認せざるをえなかったのだ。
 さらにその上、この河野談話は8月4日、あの悪夢の細川内閣発足が同月9日だよ。そう。現在の民主党勢力が最大勢力の時代のものなのだ。

 それを、

「責任は自民党にもある」

 とか自民党にできるだけなすりつけるような記事を書く、産経の有り様は俺は好きにはなれん。
 今の野田政権を見ていればわかると思うが、レームダック化した政権は野党の言いなりだ。この陣容では、例え安倍元総理や麻生元総理が当時の総理だったとしても、談話を阻止できたかはかなり怪しい。

 結局、情報を国民に提供している腐れたマスコミや、それに手を貸す日本社会党をはじめとする売国政党の力による「時代の趨勢」と言えよう。極論すれば悪いのは国民だ。

 いや、本当にいい時代になった。今は完全に真逆ではないか。

 先日自民党の山本一太氏が言ってた「ザッツ・イナフ外交」は、小癪にも正鵠を射ていると思う。

【産経】民主党は「ザッツ・イナフ外交」 自民・山本前参院政審会長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120820-00000555-san-pol

「ザッツ・イナフ(いいかげんにせよ)」

イ…行き当たりばったり
ナ…ナイーブ
フ…不必要な配慮


 うち、俺がもっとも注目したのは「不必要な配慮」なわけだが。
 マスコミがやっている「不必要な配慮」に対してネットでは不満が蔓延し、その配慮もうまく機能しない。河野談話当時のマスコミなら、韓国大統領の「日王」発言ぐらい、ハナクソをほじりながら隠蔽しきったであろうよ。韓国は自国メディアになんの情報統制をかける必要もなかったであろう。

 そんな世論の状況もそうだけど、政界のパワーバランスも真逆だ。

 自民党ではもう、既に加藤紘一ってまだ生きてるの?状態だし、民主党も「日王」発言や韓国軍総司令官アキヒロの竹島不法侵入は容認できないスタンスだ。共産党ですらそう。みんなの党もそうだし、今後「政界の台風の目」となるであろう維新の会もそうだろう。
 韓国と穏便に済ませようと考えているのは公明党ぐらいだろう。ま、もしかしたら「国民の生活が第一」もそうかもしれん。

 個人的には公明党のコメントが知りたいな。
 支持母体・創価学会のトップ池田大作がこんな人だからなぁ。



日本=「東海の小島」「小国」
韓国=「あまたの文化文物をもたらし尊き仏法を伝え来た師恩の国」「隣邦を掠略せず天地を守り抜く誉の獅子の勇たぎる不屈の国」
朝鮮出兵=「日本の傲慢、大恩人の韓国を荒らし」


 事実上の「韓国民の生活が一番」な支持母体だよ。
 踏み絵を踏ませたい誘惑にかられる。

 ただ、まあ俺は現在の自民党-公明党の癒着状態からして、自民党が公明党抜きで選挙活動できるとは思えないので、あえて公明党を卑下する必要はないと思っているのだけどな。今はまだ、公明党は必要な悪だ。


 な?世論的にも、政治家の構成比的にも、小澤が天下を握っていた細川内閣時代を完全に逆転している。圧倒度合いは当時と大差ない。
 民主党後は、俺はそうそう売国奴が出ていけないと考えている。

 民主党になって、より国民の意識は正常な方向へ流れだしたと言えるだろう。
 小泉元総理は慧眼だったねぇ。俺は民主党が政権奪取した時、絶望したんだから。ガチで、民主党とマスコミのタッグ状態から、日本が滅ぶ可能性もあると思った。なんとか、民主党が分裂するまで日本が残ってくれそうだ。
 この状況を、もしかしたら小泉元総理は読みきってたんだろうね。

「自民党は腰据えて、野党やってみた方が良い」

 ってのは、民主党政権奪取当時、なかなか言える事ではないよなぁ(感心)

人気ブログランキングへ

韓国人につけるクスリ ―韓国・自覚症状なしのウリナライズムの病理


おぼれる犬の叩き時

2012年08月22日 23時15分40秒 | 特定亜細亜
 ちょっと前から少しずつエントリしているけど、韓国は今、徐々に軟化の傾向にあったりする。
 昨日、日韓通貨スワップが白紙になるかも…?って情報が流れた時、一時的に強気な韓国が復活したような感じだったんだけど、やっぱり、徐々に「アキヒロ竹島に訪問前」に状態をこっそりと戻そうとする動きがある。

【サーチナ】李大統領直筆の石碑、竹島から一時強制撤去へ=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0822&f=politics_0822_010.shtml

 記事の内容からすると、今年7月から許可無く無断で建設された竹島の建物群を、韓国国内法で「違法」と判断した事が、事の発端とある。
 アキヒロの石碑除去は、違法建物の直上に石碑が設置してあるからで、違法建物除去の為、「一時的に」アキヒロの石碑を取り除く必要があるとの事。

 爆笑噴飯物の理由だろう。こんなの、韓国国内に「あくまで一時的に撤去するのよ?撤去するわけじゃないのよ?」とメンツを保ったまま、阿修羅面「怒り」状態の日本の顔色を伺っているに決まってる。



 韓国政府が一番気にしているのは、10月に期限が切れる韓国経済への救済策であった日韓通貨スワップの拡大分延長凍結だろうが、もしスワップ延長が確定したら、遠慮なくアキヒロの石碑が元に戻ると思われる。

 こんなんで誤魔化せるわけがないわ。すっごい…だっさいわ…。なんつーか、気の毒ですらある。
 気の毒といえば韓国のメダリスト凱旋パレードもだけど、パレード中に突然降りだしたそうで、凄い雨だったらしいね。映像を見たけど、罰ゲームとしか思えない。
 日本の現人神に唾した国らしい仕打ち…とか言いたくならないか。ちょっと不謹慎だとは思うのだけど。

【HERALD】豪雨の中のパレード(韓国語)
http://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20120821001239&md=20120821175019_D



 日本のメダリスト凱旋パレードと比べると…。





 ちょっと「神様って見ててくれてるのかなぁ」という気になった人もいるのではないだろうか。これでも金メダル数で見れば日本を上回る国の「凱旋」なんだぜ?この豪雨の写真に出てる人はシン・アラムさんなんだけどな。あのフェンシングの誤審騒動の。



 そんなわけで。
 今は日本、絶好の韓国叩き時だ。この調子で、竹島問題と時を同じくして声高に現在韓国大統領が主張を続ける従軍売春婦問題も、「解決に持っていけ」と応援したい。

【BOB】竹島へ電撃上陸した李明博大統領「日本政府は慰安婦を発明した朝日新聞の植村記者へ謝罪と賠償すべき」
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51371894.html


【産経】政治部・阿比留瑠比 やはり河野談話は破棄すべし
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1666964.html

「あるものすべてを出し、確認した。(河野談話作成のため)できれば(強制を示す)文書とか日本側の証言者が欲しかったが、見つからない」
にもかかわらず、「強制性」を認定したのは強硬な態度をとる韓国への配慮からだった


 この通り、多くのネットユーザがご存知のとおり、慰安婦は朝日新聞の捏造だ。
 真に「慰安婦問題」で叩かれるべきは韓国であろう。日本の従軍慰安婦問題の世界的認知度にくらべ、下記の「本当の現在の性奴隷・日本人差別」である統一教会に拉致された日本人妻の話はあまりにマイナーだ。


【中央日報(韓国)】生活苦のため…日本人妻が韓国人夫を殺害=韓国・江原道
http://japanese.joins.com/article/931/157931.html

『Aは95年、ある宗教団体の斡旋でPと国際結婚し、韓国で暮らし始めたという。夫は結婚当時から無職で、毎月30万ウォン(約2万1000円)ほどの基礎生活受給費で生計を維持してきた。 10年ほど前からは夫に腎不全の症状が表れ、血液透析だけで月70万ウォンほどかかった。 しかしPはその後も酒ばかり飲み、家具をつぶすなど暴れることが多かったという。』

 ちなみに、A被告が結婚したとされる1995年で下記のようにぐぐってみると…。
 いやあ、偶然ってのは恐ろしいもんだね。

【Google】1995+合同結婚式で検索

 郷に入っては郷に従えとも言うし、そろそろ、溺れる韓国を棒で叩く時期なんじゃないかな。
 うん。ここで民主党もさ、支持率をちょっと上げてさ。

 「もしかしたらいけるかも?!」とか希望を持って、解散するのがいいと思うな。
 野田くんも、いい花道になるといいね。

 まだ、一連のこの問題、結果がなにも出てないけどさ。(不吉なシメ)

人気ブログランキングへ

韓国人につけるクスリ ―韓国・自覚症状なしのウリナライズムの病理


竹島問題・どうなるんだろうねぇこれから

2012年08月21日 23時19分30秒 | 特定亜細亜
 微妙な裏取りが犠牲にされ、速度優先になってしまっておる…。と思っていたのだけどな。多分、民主党から出てる情報がバンラバンラなんだろうねぇ。
 だんだんマスコミ諸氏も意味わからんくなってきているように思うのは俺だけだろうか。

【変態】<竹島>首相、追加の対抗措置検討を指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000034-mai-pol

10月末に期限を迎える日韓通貨交換協定の拡大措置を見直す方針をすでに固めている。


との事で、なんだか確定くさい事を言っていた野田総理の本日昼頃の様子。

【ロイター】日韓通貨協定、今後どうするか現時点では白紙=安住財務相
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK087714020120821

<日韓通貨協定見直し 現時点では白紙>


そのほぼ同時刻、安住財務相が「まだなんも決まってません」と、何故か首相の発言を否定。

【変態】日韓通貨スワップ:拡大見直し検討 政府内にも温度差
http://mainichi.jp/select/news/20120822k0000m010071000c3.html

松下忠洋金融担当相は21日の閣議後の記者会見で、協定見直しについて「必要だからできた仕組みで、冷静沈着に判断する必要がある」


さらに金融担当相も反対意見。うん。これは拡大スワップを維持しろと言っているようなものだね。

【時事】天皇陛下の謝罪に重ねて言及=日本の反発は不当-韓国外相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082100341

 ちなみに、この韓国外相の言及は、日韓スワップの延長についてゆらゆらと日本政府がコウモリみたいに迷っているのが解ったあたりの時期で、まるで楔(くさび)でも打ち込むかのごとく、発言されたもの。
 なんか急に強気になったね。韓国さん。先日まですんごいオロオロしてたのにな。
 微妙に今日午後頃から、韓国のマスコミも発言が強くなっているような気がする。

【論説】 「竹はないのに『竹島』…日本よ、脳がないね!日本人は加害者のくせに原爆で被害意識強く、妄想生んだ」…ソウル大教授★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345550005/-100

 こんなんとか。

【論説】 「昭和天皇は、韓国男性を銃の盾にし、韓国女性を性奴隷にした特別A級戦犯。今上天皇は膝ついて謝罪して当然」…韓国紙★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345555942/-100

 こんなんとかさ。

 このままの流れだと、野田は「言うだけ番長」みたいな感じでヘナヘナとヘタレる可能性が高そうな…。ちょっとそんな気がするのであった。

 ちょっとどうなるんだろうね。このレース。今、凄まじい綱引きが、日本政府内で発生しているんじゃないかなぁ。

人気ブログランキングへ

私は若者が嫌いだ! (ベスト新書)


ネトウヨレッテル貼りをいいかげん諦めるべき

2012年08月21日 22時45分43秒 | その他
 ポストセブンですら、これだもんなぁ。

【NEWSポストセブン】【ネット右翼事件簿】2011年8月21日フジテレビ5000人デモ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6872292/?category=ent&type=topics_archive

 テレビや新聞でよく紹介される「ネトウヨ」。

 

 俺はよく、そのたびに

「テレビや新聞は誰と戦っているのだろう…」

 と、ネトウヨを「存在しない架空のターゲット」扱いをする。ようは、存在していないかのように振る舞うわけだが。
 では、本心では、マスコミが言う「ネトウヨ」を存在しないものと俺は思っているのだろうか。

 答えは、「存在すると思っている」である。

 うん。そりゃ存在するだろうよ。無職で童貞でヒキコモリでニートの成人男性。ネットばっかやってて頭でっかちで、せめてバイト行けって親に言われたら、「コンビニバイトとか民度が低くて嫌だ」とか言っちゃいそうなやつ。見たことはないが噂ではリアルで聞いている。



 それを、マスコミは「ネトウヨ」と定義し、ネット上の右翼的発言を行う連中全てをもそいつら少数の意見に集約しようとする。
 いやそりゃ無理だろ。いくらなんでも「ネトウヨ」のせいにするにはフジデモとかに代表される数々の事件は規模が大きすぎるし、そんな行動的なニートが山のように存在するとかありえない。

 この記事文末

(ただし、デモ参加者全員がネトウヨというわけではないようだ)


 からもわかるように、今となってはネトウヨっぽくない人が大半である事を認めざるをえないんだろう?記者さん。
 その時点で、特亜キライ・過激派=ネトウヨでない事を受け入れろよ。あんたらの言っているネトウヨっつーのは、実は普通の人の集団なんだよ。
 いいかげん、レッテル貼りが無理な事に気がつくべきだろう。自分のレベルを下げるだけとは思わないのか。

 ネットに溢れる情報は玉石混淆だが、ソース付きの絶対に正しいと思しき情報だけを各自調べて確認しただけで、十分に特亜がキライになれる。だってそれらは学校やマスコミが教えてくれない情報だからだ。「隠されていた」と解った時、嫌悪感をかもす情報であれば、その効果は倍増するものだ。

 怖いのは、デマも混じえた玉石混淆の情報故に、話に尾ヒレがつきやすい事である。今や人種差別的な嫌悪感に拡大されつつある事も確かだ。

 で、マスコミ各氏は、こうは考えないのだろうか。「マスコミの方針自身が、日本人の差別意識を助長している」と。普通の人にすら、マスコミは差別意識を植えつけつつあるのだと。

 マスコミは、まず自身が「ネトウヨ」と蔑んでいる人々と和解するところからはじめなければならないと思うよ。
 韓国が、まず自国民に隠蔽している「不都合な真実」を公開した上、上から目線ではなく、同じ目線の高さで日本人と向きあうところからはじめないと、そもそもはじまらないのと同じ。

 でなければ、暴言を吐き、その発言に対し後悔をしながらも反省せず、我を通そうとするあなた方マスコミも、今の韓国大統領や韓国サッカー界と同じみたいだと思うよ。

人気ブログランキングへ

私は若者が嫌いだ! (ベスト新書)


アキヒロのやらせたかった事

2012年08月20日 23時19分21秒 | 特定亜細亜



 これもやっぱり韓国の報道から。
 数年前、NEWSISという韓国のニュース番組で、キチガイじみた反日パフォーマンスが紹介されている映像を見つけた。

 アキヒロが、天皇陛下に対して、どんな失礼な事を言っていたのかというのを端的に露わしているのでご紹介する。こーゆー事をやらせようと思っていたのね。(過去形)

 天皇陛下を地べたに正座させ、両手を縛り、土下座させながら謝罪文を提出させ、その頭を踏みつける図である。
 アキヒロが吐いたとされる台詞そのものを、過去韓国のニュース番組でやっていたわけだ。

【拙】チョッパリよ、大韓国にひざまずけい
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/a6c56f5955fcf6fe1f9ef43a0e273d05

 以前、アキヒロは、ブラント西独首相が膝を折ってポーランドの犠牲者の慰霊碑に献花した事を引用し、天皇陛下にも同じ事を強要しようとしていた。(過去形)


 あの時も俺は激高したものだが、この情報が日本国内に伝播するのを、日本のマスコミと韓国の国益を尊重する日本の野党がそれを阻止した。

 今現在、日本のマスコミや、反日政党の衰退が著しく、情報統制が行き届かなくなってきている。
 こうなっては、やはり韓国内の報道を、情報の出元を抑制しようとしたアキヒロの先見は正しかったのであろう。

 ただ、正しかったとは思うのだが、その程度で報道規制できるほど、今の世の中甘くなかったというわけだ。

 今回の韓国への制裁。もしかしたら初めての「ネットの大勝利」なのかもしれないな。ネット世論が無視できない規模故に発生した状況のような気がする。

人気ブログランキングへ

韓国人につけるクスリ ―韓国・自覚症状なしのウリナライズムの病理