あー。これ、みんな写真みただろうか。すっごいメンバーである。
【痛いニュース】田原総一郎氏「私たちは怒っている!自民党の判断で電波停止できるというのは何事だ!」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1873367.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/03682b1de3c20a791abd6bc519825fbb.jpg)
ちなみに。2013年11月、ちょうど、消費税8%にアップを安倍内閣が断行した直後の事だったが、ほぼ同じメンツにて、「私達は特定秘密保護法に反対する」という横断幕を彼らは掲げている。
【@動画】TVジャーナリストらによる「特定秘密保護法案」反対会見/鳥越俊太郎、金平茂紀、田勢康弘、田原総一朗、岸井成格、川村晃司、大谷昭宏、青木理
http://www.at-douga.com/?p=10014
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/1eeb3d190ac53b0873d0276628f278aa.jpg)
なんか並び順までほぼ同じ。
今回、政府が電波停止にできる旨に反対したメンツは、青木理、大谷昭宏、金平成紀、岸井成格、田原総一朗、鳥越俊太郎。
2013年の特定秘密保護法に反対したメンツは、青木理、大谷昭宏、川村晃司、岸井成格、田原総一朗、田勢康弘、金平成紀、鳥越俊太郎である。川村と田勢がいなくなっただけ。
政府の電波停止権限に過剰反応しているメンツと、特定秘密保護法に反対するメンツは同じである事がよくわかる絵面であった。
ところで。なんつーか、こーゆー(後述↓)反論をする総理大臣ってーのも、俺はどうかと思うのだけど。(なんでもかんでも民主党を引き合いに出せばウケると思うなという意味で)
【産経】安倍首相、電波停止「民主党政権で同じ答弁」
http://www.sankei.com/politics/news/160215/plt1602150020-n1.html
民主党政権でも同じ答弁をしてるのに、田原総一朗は何も言わなかったじゃないかと。まあ、言いたい気持ちはわかるけど。俺もそのツッコミを今入れたわけだし。
今、自民党は少しずつ夏の国政選挙に向けて準備をしている段階だ。前回の消費税増税決定のタイミングもそうだが、連中は自民党の勢力を削ぐ為にタイミングをとっているようにしか思えない。
そしてこう、ヒステリックに反対するだけの連中は、本当に頭が悪そうだ。台詞に知性が感じられん。電波停止については完全に一般論であろう。なぜにそこまで過剰反応するのか。脛に傷持つ連中だからか。
なら、なおのこと、同一メンバーによる反対声明だってのが、より強調したくなる話だよね。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
人気ブログランキングへ ※30位代です!ホント、ありがとうございます!
読むだけで絶対やせる本 (知的生きかた文庫)![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=jpakiyo-22&l=as2&o=9&a=4837983812)
【痛いニュース】田原総一郎氏「私たちは怒っている!自民党の判断で電波停止できるというのは何事だ!」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1873367.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/03682b1de3c20a791abd6bc519825fbb.jpg)
ちなみに。2013年11月、ちょうど、消費税8%にアップを安倍内閣が断行した直後の事だったが、ほぼ同じメンツにて、「私達は特定秘密保護法に反対する」という横断幕を彼らは掲げている。
【@動画】TVジャーナリストらによる「特定秘密保護法案」反対会見/鳥越俊太郎、金平茂紀、田勢康弘、田原総一朗、岸井成格、川村晃司、大谷昭宏、青木理
http://www.at-douga.com/?p=10014
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/1eeb3d190ac53b0873d0276628f278aa.jpg)
なんか並び順までほぼ同じ。
今回、政府が電波停止にできる旨に反対したメンツは、青木理、大谷昭宏、金平成紀、岸井成格、田原総一朗、鳥越俊太郎。
2013年の特定秘密保護法に反対したメンツは、青木理、大谷昭宏、川村晃司、岸井成格、田原総一朗、田勢康弘、金平成紀、鳥越俊太郎である。川村と田勢がいなくなっただけ。
政府の電波停止権限に過剰反応しているメンツと、特定秘密保護法に反対するメンツは同じである事がよくわかる絵面であった。
ところで。なんつーか、こーゆー(後述↓)反論をする総理大臣ってーのも、俺はどうかと思うのだけど。(なんでもかんでも民主党を引き合いに出せばウケると思うなという意味で)
【産経】安倍首相、電波停止「民主党政権で同じ答弁」
http://www.sankei.com/politics/news/160215/plt1602150020-n1.html
菅直人内閣時代の平成22年11月、平岡秀夫総務副大臣(当時)は参院総務委員会で、「放送事業者が番組準則に違反した場合には、総務相は業務停止命令、運用停止命令を行うことができる」と答弁した。
民主党政権でも同じ答弁をしてるのに、田原総一朗は何も言わなかったじゃないかと。まあ、言いたい気持ちはわかるけど。俺もそのツッコミを今入れたわけだし。
今、自民党は少しずつ夏の国政選挙に向けて準備をしている段階だ。前回の消費税増税決定のタイミングもそうだが、連中は自民党の勢力を削ぐ為にタイミングをとっているようにしか思えない。
そしてこう、ヒステリックに反対するだけの連中は、本当に頭が悪そうだ。台詞に知性が感じられん。電波停止については完全に一般論であろう。なぜにそこまで過剰反応するのか。脛に傷持つ連中だからか。
なら、なおのこと、同一メンバーによる反対声明だってのが、より強調したくなる話だよね。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
人気ブログランキングへ ※30位代です!ホント、ありがとうございます!
読むだけで絶対やせる本 (知的生きかた文庫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/867904d4a0ba60bd3903f869b642e6f7.jpg)
必死ですやん。